横浜)創業50年超◎NECグループ【26卒エンジニア】入社3年目でプロを目指せる充実研修/残業20H以内

当社は1969年に設立し、NECグループの神奈川バックアップセンターとして事業を開始しました。神奈川県内を中心に首都圏から全国の地方公共団体および企業のお客様に対してICT活用のコンサルティングからシステムの構築・運用サービス、業務用アプリケーションソフトウェアの開発、iDCを活用したクラウドサービスやアウトソーシングなど、効率的かつ安全で質の高いソリューションを提供しています。
わたしたちが常に大事にしているビジョンは、『お客様からの継続的な信頼の確保』と『社会に役立つ高品質なソリューション・サービスの提供』です。これからもお客様のよきビジネスパートナーとして、ICTを通じて豊かな地域社会の発展と夢ある未来の創造に貢献してまいります。
【1人前のエンジニアへ育成します!】
当社にとって社員ひとりひとりが重要な財産です。社員を大切にするという考え方で、充実した教育制度を用意しています。
当社では基本行動を守り、社外でも通用する高度な専門性を持って、お客様に価値あるソリューションを提供できる《プロフェッショナルを育成すること》を人材育成の基本方針としています。
この方針を実現するために、社員の成長を支える3つの柱として、「顧客価値」「自律」「スピード」を掲げています。まず、お客様の視点から価値を創造し、顧客価値を向上させるための《提案型人材の育成》に力を入れています。次に、プロフェッショナルとして自ら学び、能力を高める「自己啓発」を促しています。そして、入社3年でプロフェッショナルへと成長させる「早期育成」を目標としています。
これらの要素が相互に作用することで、社員の成長を加速させます。さらに、教育体系やルールの整備によって、《いつでも誰でも教育を受けられる環境と風土》をつくり、社員の成長を会社全体で力強くサポートしています。
- 必須要件
-
【全学部・全学科対象】
■2026年3月に専門/大学/大学院を卒業予定の方
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします
※初回は会社説明会への参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください - 備考
-
当社ではまず説明会への参加をお願いしています。
応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください
■説明会の開催日時
日程調整中
【内々定までの所要日数】
・1カ月半程度
【選考方法】
・Webテスト1回
・面接2回
【提出書類 ・履歴書】
・エントリーシート
・自己PRシート(当社フォーマットあり)
・人生グラフ(当社フォーマットあり)
・健康診断書
・卒業見込証明書 - 選考フロー
-
▼会社説明会(対面/Webにて実施)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼エントリーシート提出
▼Webテスト
▼一次面接
▼最終面接
▼内々定出し
※最終面接は事業部長+役員と実施予定
【システムエンジニア】
■お客様の要求を実現する『システム』をつくるお仕事です。
業務は、主に『要件定義』『システム設計』『プログラム製造』『テスト』『納品』『運用保守』等と多岐にわたります。
業と一緒にお客様の要求をヒアリングし、具体的にどのようなシステムをつくるかを決め、お客様の要求を実現するようにシステムの設計をおこないます。
はじめは、設計書をもとに、システム製造をプログラミング言語(JavaやC言語)を使っておこないます。
また、製造したシステム全体の動きなどの確認をおこない、システムがお客様の要求通りにできているかテストします。
さまざまな経験を重ねた後は、プロジェクトのチームリーダやプロジェクトのマネジメント等をおこないます。
システムエンジニアは、お客様からシステムの要件をヒアリングしたり、チームを纏めたりと多くの人と関わるお仕事です。
【ネットワークエンジニア】
■お客様の要求とセキュリティを考慮したネットワークの設計、構築、テスト、運用管理をおこなうお仕事です。
ネットワークエンジニアも営業と同行しお客様の要求をヒアリングします。
お客様の要求通りにネットワークを構築し、ルータやスイッチの導入、保守業務や、ファイアウォールの構築などセキュリティの設定をおこないます。
データの送受信が滞ることがないように監視するのもネットワークエンジニアのお仕事です。
また、当社はデータセンターがあり、データセンターでお客様のサーバをお預かりし運用するお仕事もしています。
ネットワークエンジニアはデータセンターで、お客様のシステムを24時間365日、安定稼働させるためのシステム運用設計をおこないます。
【テクニカルサポート】
■最新技術でインフラ基盤の設計・構築・保守を実施し、お客様へ安心感と利便性を提供するお仕事です。
<大規模(数百台)パソコンの設定業務を担当可能!>
初期設定から、大量のパソコンをクローニングする応用技術まで習得できます!
<プロジェクトの全体を担当可能>
上流工程(設計)~下流工程(機器構築)のすべてを担当でき、自分好みの提案ができます!
<全社システムの維持管理も担当!>
本番稼働しているシステムに触れ、緊張感を感じつつ、技術ノウハウや動向を知ることができます!
システム開発業務
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
-
新入社員ひとりひとりにマンツーマンでJOBコーチがつきます。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 勤務地
-
神奈川県横浜市中区山下町22番地
山下町SSKビル
社内もしくはお客様先での勤務となります。
就業場所の変更範囲<雇入時>
神奈川
<変更範囲>
会社の定める範囲
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
屋内喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)
地下1階に喫煙スペースあり
- 給与体系・詳細
-
■専門卒:月給182,000円
■大学卒:月給210,000円
■大学院卒:月給215,250円 - 給与(想定年収)
-
月収 18.2万 〜 21.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
固定時間制・標準労働時間制:8:30~17:00
休憩時間:60分
平均残業時間:残業20H以内/月
- 休日休暇
-
【年間休日121日】
■完全週休2日制(土日祝)
■半休制度あり
■有給休暇
■年末年始休暇 - 諸手当
-
■超過勤務手当
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■住宅手当(支給要件あり) - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
・厚生年金基金
・時短勤務制度あり
・資格取得支援制度あり
・資格取得奨励金あり
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性2人2年度前 男性1人 女性2人3年度前 男性9人 女性0人平均勤続年数19.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
・新入社員研修
・新入社員フォローアップ研修
・階層別研修
・管理職研修 など自己啓発支援の有無及びその内容eラーニング会社指定のeラーニングを受講し合格修了が必須
メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績20.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数13.0日役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職0.0%
