1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【27卒エンジニア】プラットフォームサービスの開発に挑戦/自社サービス/立って働く人に最適化
通過ランク:B

【27卒エンジニア】プラットフォームサービスの開発に挑戦/自社サービス/立って働く人に最適化

正社員
2027年卒
求人メインイメージ

■Mission「アイディアとテクノロジーで人々を笑顔にする」
私たちは、アイディアとテクノロジーを駆使して社会に貢献し、関わった人たちの人生を豊かにしたいと考えています。

■現場(フィールドワーク)のDXプラットフォーム
当社のDXプラットフォーム「direct」は、建設現場をはじめとした「立って働く人たち」の業務のために開発されました。ゼネコン売上高ランキング上位20社中全社で導入されており、現在、5,500社を超える企業で導入されています。

■主な導入事例■
安藤ハザマ、大林組、奥村組、鹿島建設、竹中工務店などの大手ゼネコンや、ANAエアポートサービス、テレビ朝日、JR東海、JR西日本など日本のインフラを支える企業にご利用いただいています。

「direct」はチャットベースのプラットフォームです。
IT利用に慣れていない方でも簡単に利用でき、アプリやボットと組み合わせることで、「direct」だけで現場業務が完結します。
当社は顧客の課題起点でサービスを企画・開発し、課題解決にマッチするサービスとして、建設、運輸・小売・電力・アパレルなど、現場を持つ人たちに選択されています。

私たちと一緒に現場で働く人たちの業務効率や生産性向上を目指して、社会貢献度の高い仕事をしませんか?

職種名
27卒エンジニア
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
アプリエンジニア
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
IT・Web・通信 > SaaS・パッケージ
給与(想定年収)
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
JavaScript TypeScript Java
フレームワーク
Vue.js Riot.js Node.js React jQuery
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、MongoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、SaaS

特徴
服装自由 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 イヤホンOK フルリモート制度あり 産休育休取得実績あり 原則定時退社
募集人数
4名
求人イメージ画像2

エンジニア50名が集まってハッカソンを開催

求人イメージ画像3

本社は秋葉原

必須要件
・2027年3月に高等専門学校、大学、大学院を卒業見込みの方
※初回面談はオンラインですので、オンラインフラグにチェックをお願いいたします
歓迎要件

・Webアプリケーションなどの開発経験のある方
・アルバイトやインターンでのチーム開発経験のある方

求める人物像

・当社のMVVに共感いただける方
・プログラミングが好きな方
・自発的に技術習得のための学習を継続的に行っている方
・チーム開発など複数人で何か一つの物事を成し遂げたご経験のある方

選考フロー

カジュアル面談/1次面接

2次面接・SPI

最終面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
ゼネコン売上高ランキング上位20社の企業が利用中!DXプラットフォーム「direct」などの開発に携われます!

チャットベースのDXプラットフォーム「direct」やタスク管理・掲示板・スケジュール調整などの業務アプリ群「direct Apps」などの自社サービスの開発業務をお任せします。

■具体的には
・「direct」に関するシステムの設計、開発、運用、保守全般
・「direct」と連携するアプリやチャットボット、「ナレッジ動画」「タグショット/タグアルバム」の開発、運用、保守全般
・1年目から開発業務だけでなく、要件定義に携わることもあります
・バッグエンド、フロントエンド、インフラなど幅広い業務に携わることができます

■募集背景
事業拡大につき人員拡大中です。

■先輩たちの声(仕事のやりがい)
「要件を考えることから開発まで携わった機能をリリースして、実際にお客さまに使っていただく瞬間に、エンジニアとしてのやりがいを感じました。」
「技術負債が大きかった部分のコードのリファクタリングを自主的に行ったところ、上司に褒めていただいたこともうれしかったです。」

■入社後のフォロー
入社後、ビジネスマナーなどの全体研修をおこないます。
その後、適性を見て配属先を決定し、OJTでフォローします。

仕事のやりがい

■社会貢献度の高い仕事ができる
弊社のサービスはスーパーゼネコンなど、建設業をはじめとするお客様にご利用いただいているため、サービスの開発や提案を通して日本を支える企業の課題解決を図ることができます。

■学習意欲の高いエンジニアと一緒に働ける
お客様に安心してサービスを利用してもらえるよう、新しい技術のキャッチアップを欠かさないエンジニアたちと一緒に働くことができます。

■未経験の仕事にも積極的にチャレンジできる
与えられた仕事だけやるのではなく、チャレンジしてみたいという気持ちを尊重する文化のため、未経験の仕事でもチャレンジできる機会があります。

■仲間を尊重するメンバーと一緒に働ける
一緒に働くメンバーを尊重する気持ちを大切にしており、仲間が困っている時は、自分の担当業務外のことでも部門を超えてサポートし合うメンバーが多いです。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

当社は、大手PCソフトウェア会社で経験を積んだメンバーが起業した技術者集団です。
プロ意識の高い優秀なエンジニアと、おもしろいことや楽しいことを追求する企画者が「Life is Beautiful!」な世の中を目指して、日々奮闘しています。
積極的に学ぶ姿勢があり、自ら率先して動ける方であれば、技術的な成長ができる環境です。

主な開発実績

■現場(フィールドワーク)のDXプラットフォーム「direct」
https://direct4b.com/ja/

■「directエンタープライズ版」プライベートクラウドやオンプレミスでシステム導入できるサービス
https://direct4b.com/ja/enterprise/

■「direct」と連携する業務アプリ「direct Apps」
https://direct4b.com/ja/feature/apps/

■写真管理アプリ「タグショット/タグアルバム」
https://tagshot-album.com/

■動画共有アプリ「ナレッジ動画」
https://knowledge-video.com/

■チャットボットの開発環境「daab SDK」
https://direct4b.com/ja/bot/

■チャットボットを手軽にご利用できるサービス「direct bot RENTAL」
https://direct4b.com/ja/bot/rental/

■長時間労働の是正支援ソリューション「direct Smart Working Solution(SWS)」
https://direct-sws.com/

■FAQソリューション「AI-FAQボット」
https://faq-bot.ai/ja/

技術向上、教育体制

・社内勉強会の開催
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・コードレビューの実施
・上司との定期的な面談(1on1)

支給マシン

開発端末は相談のうえMacBook Pro 14inch または Windowsを支給いたします。

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
Git、Jenkins、Bitbucket
インフラ管理

Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible

AI・データ分析

Elasticsearch

環境
Linux、Redis
その他開発環境

当社のエンジニアは、東京、徳島、大阪に在籍しており、リモートで開発を進めています。
基本的にはチャットベースのDXプラットフォーム「direct」でやりとりをしています。
また、毎朝Standupミーティングや夕会を実施したり、上司との定期的な1on1など、オンラインツールを上手く利用してコミュニケーションを取りながら開発業務を進めています。

組織構成

■direct開発部(23名)
チャットベースのDXプラットフォーム「direct」やチャットボットの設計、開発、運用、保守全般

■direct Apps開発部(8名)
「direct」と連携する業務アプリ「direct Apps」や「direct Smart Working Solution(SWS)」の設計、開発、運用、保守全般

■新サービス開発部(8名)
カメラアプリ「タグショット/タグアルバム」や「AI-FAQボット」の設計、開発、運用、保守全般

配属部署
direct開発部/direct Apps開発部/新サービス開発部
勤務地
東京都千代田区岩本町三丁目11番11号 プルータスビル2F

勤務地は、東京本社、徳島ラボ(徳島市内)のいずれかとなります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社もしくは徳島事業所(本人の希望によって配属)

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙室あり)

最寄り駅

■JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩4分
■都営新宿線「岩本町駅」A4出口より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」4番出口より徒歩2分
■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口より徒歩5分

給与体系・詳細

賃金形態:月給制(固定残業代含む)
賃金の決定方法:当社規定により決定

・学部卒
月給:30万〜
内訳:基本給:20万
   固定残業代:約40時間分、10万円(超過分は別途支給)

・院卒
月給:33.5万円〜
内訳:基本給:22.5万円
   固定残業代:約40時間分、11万円(超過分は別途支給)

その他定額手当:在宅勤務手当 1万円

給与(想定年収)
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30~18:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均20時間/月

休日休暇

・土・日・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏期休暇
・産休/育休/介護/慶弔休暇

諸手当

・通勤交通費(実費支給)
・住宅手当(上限30,000円/月)
・在宅勤務手当(一律10,000円/月)

インセンティブ

決算賞与:年1回(年間を通じて好業績時など、経営判断にて支給することがある)
従業員持株会(入社後3か月経過後、入会可)

昇給・昇格

昇給(年1回)、昇格(年2回)

保険

・雇用保険
・労災保険
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・厚生年金保険

雇用関係

無期雇用

試用期間

3か月

会社全体で生産性を高めることを意識しています。
働きやすい環境づくりに力を入れており、プライベートも充実しながら自分らしく働くことが可能です。
カンファレンス費用や書籍購入費などは会社が負担する制度もあり、新しいことをどんどん吸収できる環境が整っています。

■福利厚生
・書籍購入補助制度
・親睦助成費(年8,000円)

■受動喫煙について
敷地内禁煙としています。

企業メインイメージ

株式会社エルイズビー

■現場のDXプラットフォームを開発 建設や小売、運輸交通などの現場では情報共有やスケジュール確認が紙で行われており、業務時間が長くなってしまう、そもそもPCをあまり利用しないためDXが進まない等、さまざまな課題を抱えています。 L is Bは、このような課題を抱えているお客様の業務効率や生産性を向上させるため、DXプラットフォーム「direct」をはじめとする自社サービスの提供を通して現場のDXを進めています。 ■Mission「アイディアとテクノロジーで人々を笑顔にする」 私たちは、アイディアとテクノロジーを駆使して社会に貢献し、関わった人たちの人生を豊かにしたいと考えています。 ■サービス概要 現場のコミュニケーションプラットフォーム「direct」は、チャットベースのインターフェースでタスク管理、スケジュール管理、掲示板等の現場業務に必須のアプリや、カスタマイズ自在なbotと連携し、建設業などの現場で立って働く人々の生産性向上を実現するサービスです。 私たちと一緒に現場で働く人たちの業務効率や生産性向上を目指して、社会貢献度の高い仕事をしませんか?
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

27卒・就業型インターンシップ 
株式会社ヴァル研究所
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒インターン
株式会社ドワンゴ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒ハードウェアエンジニア
株式会社Photosynth
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒【7月〜10月】サマーインターン(プロダクトエンジニア)
株式会社アンドパッド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

27卒・就業型インターンシップ 
株式会社ヴァル研究所
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒インターン
株式会社ドワンゴ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒ハードウェアエンジニア
株式会社Photosynth
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒【7月〜10月】サマーインターン(プロダクトエンジニア)
株式会社アンドパッド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介