1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【27卒向け】Supershipのプロダクトのリアルを解禁!先輩エンジニア登壇イベント!
通過ランク:C

【27卒向け】Supershipのプロダクトのリアルを解禁!先輩エンジニア登壇イベント!

インターン
2027年卒
説明会求人
求人メインイメージ

Supershipは、合計6社のスタートアップ企業による共創体です。出自も異なる多様なメンバーが共に高めあいながら働いています。

KDDIという大企業の経営資源を活用しながらスタートアップならではの技術力とスピード感でスケールの大きなM&Aやアライアンスを重ね成長を続けてきました。
我々はこうした独自の組織戦略を「ハイブリッドスタートアップ」と呼んでおり、日本型ユニコーン企業創出の新たなケーススタディとして世界に示すことを目指しています。

グループの中核となるSupershipは、デジタル広告事業や検索ソリューション、OMO事業、メッセージングプラットフォーム事業、データコンサルティング事業などを展開しています。

そんな私たちの存在意義は、「ミライリアルの幸せを、デジタルの力で創る」ことです。
今まで無かった新しい価値を具体的な形にして世の中に届け続けていくことが、社会への貢献に繋がると信じています。
私たちにしか創れない未来を一緒に作っていきましょう!

■エンジニア組織について
・大規模な資金調達を実現し、継続的なM&Aおよびジョイントベンチャー設立で大きくなっている組織であることから、中途採用では採用できないような技術に精通したエンジニア、データサイエンティストが集まっています。現在エンジニア、データサイエンティスト210名以上(グループ含む)が在籍しており、CTO経験者が複数人いたり、人工知能学会にて論文採択されたりしている強者もいます。

・技術はサービスに応じて最適な技術をエンジニアが自ら選定し、ビジネスアイデアの段階から開発、お客様に届くまでの各工程を、ビジネス職と協力しながら進めています。
・エンジニア発案の事業があったりと自分のアイディアや意見を出しながら、チームでより良いものを作っていこうという文化があります。

■社風・制度について

・多くの社員の入社理由に「人」が入ってくるほど、「人」を強みとした会社です!

・リモートワークや働く時間の調整など、柔軟な働き方が許されており、プライベートも大切にしながら仕事をすることができます。

インターン種別
オープンカンパニー
職業体験
なし
報酬
なし
職種名
webエンジニア
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
IT・Web・通信 > 広告
開催日
2025年07月18日 (金) 〜 2025年07月18日 (金)
締切: 2025年07月16日 (水) まで
2025年07月24日 (木) 〜 2025年07月24日 (木)
締切: 2025年07月22日 (火) まで
2025年07月30日 (水) 〜 2025年07月30日 (水)
締切: 2025年07月28日 (月) まで
日数
1日間
開催場所
Web開催のみ
勤務地
東京都
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
オンライン面談可
必須要件
■今回のイベントはこんな方におすすめです!

・Webエンジニアとしてのキャリアを考えている方
・事業会社でのプロダクト開発に興味がある方
・Supershipの技術やカルチャーについて知りたい方
・複数のプロダクトの話を比較して聞いてみたい方
・現場で働くエンジニアのリアルな話を聞きたい方
・就活を進めていく上で企業研究をしていきたい方
備考

以下日程で開催予定です。いずれかのご都合の良い日程でご参加ください。
・2025年7月18日(金) 15:30〜17:00
・2025年7月24日(木) 14:30〜16:00
・2025年7月30日(水) 16:30〜18:00

【27卒向け】Supershipのプロダクトのリアルを解禁!先輩エンジニア登壇イベント!

「プロダクト開発って、実際どんなことをするんだろう?」
 「若手のうちから、どんな挑戦ができるんだろう?」
本イベントでは、そんな疑問にSupershipの若手エンジニアが答えます!

Supershipの3つのプロダクトで活躍する先輩エンジニアが登壇し、それぞれのプロダクトが「どんな価値を社会に提供しているのか」、そしてその裏側にある「技術的な挑戦や面白さ」などについて、リアルな言葉でお伝えします。

開発で得られた経験や、どのような意識でプロダクトに携わっているかなど、普段はなかなか聞けない現場の声をお届けします!
その後の座談会では皆さんからの質問にもお答えします!
複数のプロダクトの話を一度に聞けるこの機会に、Supershipで働く環境を知っていただき、あなたのキャリアの可能性を広げましょう!


◆当日のプログラム
本イベントはオンラインにて90分での実施予定です。

1. 会社説明(10分)
まずは私たちSupershipがどんな会社なのか、人事担当者からコンパクトにご紹介します。

2. 先輩エンジニアLT(60分)
個性豊かな3つのプロダクトを担当するエンジニアがリレー形式でLTを行います!

【紹介予定のプロダクトについて】
●Supership Search Solution
●Supership Touch Gift
●KDDI Message Cast

<各LTでお話しするテーマ>
・プロダクト紹介: 私たちは何を作り、どんな価値を社会に届けているのか?
・技術スタックとアーキテクチャ: プロダクトを支える技術の裏側を解説!
・開発のやりがいと面白さ: 大規模トラフィックを捌く工夫、新規機能開発での技術的挑戦など、リアルな開発ストーリー。
・エンジニアとしての成長: プロダクト開発を通じて得られた技術的スキルと、ビジネス的思考力について。

3. 座談会(15分)
LT登壇者と人事が、皆さんからの質問にリアルタイムでお答えします!
事前にいただいた質問はもちろん、当日のチャットでの質問も大歓迎。「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うような素朴な疑問から、技術的な深い話まで、なんでも聞いてください。

■登壇者について
各プロダクトから新卒出身エンジニアが登壇予定です!
・Supership Search Solution→23卒、24卒エンジニア
・Supership Touch Gift→23卒エンジニア
・KDDI Message Cast→25卒エンジニア

■開催日程
いずれかのご都合の良い日程でご参加ください。
・2025年7月18日(木) 15:30〜17:00
・2025年7月24日(水) 14:30〜16:00
・2025年7月30日(火) 16:30〜18:00

■開催形式
オンライン(GoogleMeetを予定)
※お申込みいただいた方に後日参加URLをご案内いたします。
※服装については自由ですので、ぜひリラックスしてご参加ください。
※大学のご予定などと重なる場合は、途中参加もOKです!

開発部門の特徴・強み

・CTO経験者が複数人在籍
・競プロガチ勢多数 (社内で普及活動してます)
・エンジニアとして起業 → バイアウト経験者在籍
・OSS活動しているもいます
・グループにデータサイエンティストが100名在籍

主な開発実績

■ScaleOut DSP
「ScaleOut」は、データとテクノロジーで価値ある広告配信を実現するアドプラットフォームです。
https://supership.jp/magazine/advertisement/922/

■Ad Generation
「Ad Generation」は、媒体社の広告収益最大化と広告運用コスト削減を支援する媒体社向けの広告配信プラットフォームです。
https://supership.jp/magazine/advertisement/866/

■fortuna
「Fortuna」は、確かなデータで顧客の理解促進を支援し、スムーズな施策実現へ導くマーケター向け課題解決ソリューションです。
https://supership.jp/business/fortuna/

■S4(Supership Search Solution)
「S4シリーズ」はサイト内検索エンジンやサイト内商品広告ソリューション、商品レコメンド広告ソリューションなど、SupershipがEC事業者様向けに提供するサービス群です。
https://supership.jp/magazine/product/1184/

■Supership Touch Gift
顧客がNFC搭載什器にスマホタッチすることで自社媒体に誘導し特典付与やデータの活用を支援する店舗型リテールメディアソリューションです。
https://supership.jp/business/touchgift/

エンジニア評価の仕組み

半期ごとに上長とご自身で目標設定をいただき、その振り返りによる評価をおこなっています。
会社指定のキャリアパスはなく、スペシャリストとしてのキャリアやマネジメントのキャリア、スペシャリストとマネジメントのキャリア半々で歩まれる方もいるなどキャリアパスはご自身で決めることができます。

平均的なチーム構成

平均3名~10名で開発をおこなっております。

勤務地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12階
受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)

勤務時間

実施時間のみ

休憩時間:90分のイベントのため、休憩時間はございません。

平均残業時間:イベントのためなし

休日休暇

実施日のみ

諸手当

オンライン開催のため、交通費の支給はありません。

昇給・昇格

イベントのためなし

保険

社会保険完備(健康保険:KDDI健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

雇用関係なし

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数13人 離職者数0人
2年度前 採用者数15人 離職者数0人
3年度前 採用者数11人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性10人 女性3人
2年度前 男性14人 女性1人
3年度前 男性7人 女性4人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新卒研修(ビジネス研修、テック研修)、その他研修制度あり

メンター制度の有無
あり
企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
10.0時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
17.9日
企業メインイメージ

Supership株式会社

Supershipは、合計6社のスタートアップ企業による共創体です。出自も異なる多様なメンバーが共に高めあいながら働いています。 KDDIという大企業の経営資源を活用しながらスタートアップならではの技術力とスピード感でスケールの大きなM&Aやアライアンスを重ね成長を続けてきました。 我々はこうした独自の組織戦略を「ハイブリッドスタートアップ」と呼んでおり、日本型ユニコーン企業創出の新たなケーススタディとして世界に示すことを目指しています。 グループの中核となるSupershipは、デジタル広告事業や検索ソリューション、OMO事業、メッセージングプラットフォーム事業、データコンサルティング事業などを展開しています。 そんな私たちの存在意義は、「ミライリアルの幸せを、デジタルの力で創る」ことです。 今まで無かった新しい価値を具体的な形にして世の中に届け続けていくことが、社会への貢献に繋がると信じています。 私たちにしか創れない未来を一緒に作っていきましょう! ■エンジニア組織について ・大規模な資金調達を実現し、継続的なM&Aおよびジョイントベンチャー設立で大きくなっている組織であることから、中途採用では採用できないような技術に精通したエンジニア、データサイエンティストが集まっています。現在エンジニア、データサイエンティスト210名以上(グループ含む)が在籍しており、CTO経験者が複数人いたり、人工知能学会にて論文採択されたりしている強者もいます。
 ・技術はサービスに応じて最適な技術をエンジニアが自ら選定し、ビジネスアイデアの段階から開発、お客様に届くまでの各工程を、ビジネス職と協力しながら進めています。 ・エンジニア発案の事業があったりと自分のアイディアや意見を出しながら、チームでより良いものを作っていこうという文化があります。 ■社風・制度について
 ・多くの社員の入社理由に「人」が入ってくるほど、「人」を強みとした会社です!
 ・リモートワークや働く時間の調整など、柔軟な働き方が許されており、プライベートも大切にしながら仕事をすることができます。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

27卒Webエンジニア
株式会社Photosynth
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
株式会社ゲオネットワークス
441万 〜 461万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア(webエンジニア向け)短期インターン
株式会社スタンバイ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒Webエンジニア職
株式会社イプロス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

27卒Webエンジニア
株式会社Photosynth
月収 25万 〜 40万円
東京都
応募可能ランク:B
WEBエンジニア
株式会社ゲオネットワークス
441万 〜 461万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒エンジニア(webエンジニア向け)短期インターン
株式会社スタンバイ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒Webエンジニア職
株式会社イプロス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介