【27卒】2weekインターンシップ|セキュリティエンジニア業務体験

株式会社ユービーセキュアは2007年設立。
国内シェアNo.1を誇るセキュリティ(脆弱性)診断用プロツール『Vex』を軸に、
セキュリティを楽にする各種プロダクト・サービスを手がけています。
もともと、ホワイトハッカーとして診断をおこなっていたメンバーが、「自分たちが求めているツール」をつくるために起業。
現在も、自らセキュリティ診断をおこないながら、ユーザー目線でプロダクト開発を進めています。
新規プロダクト開発ということもあり、自分たちでゴールイメージを策定しながら、各々が役割を果たすことを大切にしています。
また、一般的な模範解がない開発内容のため、頻繁にアイデアを共有し、ブレストしながら進めています。
※富士キメラ総研調べ「2023 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧」(Web アプリケーション脆弱性検査ツール 2022年度実績)
- インターン種別
- 長期インターン
- 職業体験
- あり
- 報酬
-
あり
8,200円/日 × 10日間 = 合計82,000円
- 交通費・宿泊費
-
※交通費:遠方の方は支給あり(在来線以外)
※宿泊費:支給無し
- 職種名
- 27卒向け2weekインターンシップ
- 職種
-
Web系エンジニア(フロントエンド)アプリエンジニアセキュリティエンジニア
- 業界
-
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)IT・Web・通信 > その他(IT・Web・通信)
- 開催日
-
2025年08月18日 (月) 〜 2025年08月29日 (金)
締切: 2025年07月31日 (木) まで - 日数
- 10日間
- 開催場所
- 対面開催のみ
- 開催地
- 東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4階
- 勤務地
- 東京都
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 12


- 必須要件
-
2027年3月卒業見込みの方
【セキュリティ診断コース】
<必須要件>
・ハッキング技術に興味がある人
(脆弱性診断/ペネトレーションテストなど)
・手を動かすのが好きな人
・学ぶことを楽しめる人
・セキュリティの知識を深めたい人
<歓迎要件>
・他者と協力して成し遂げた経験がある人
セキュリティに詳しくなくてもOKです!
[セキュア開発コース]
<必須要件>
・Webアプリ開発経験がある人
(規模の大小は問いません)
・セキュリティに興味がある
(セキュア開発・セキュリティ診断)
・メンバーと協力しながら取り組むのが好きな人
\ みっちり2week! /
セキュリティエンジニアの業務を体験しよう!
キャリアデザインプログラムアワードで【学生推奨プログラム】 に選出されたUBの2weekインターンシップが、バージョンアップして今年も募集を開始します!
「セキュリティ診断コース」と「セキュア開発コース」の2コースを用意しました。
プロも使う国内トップクラスのシェアを誇るハッキングツールを使った実践的なプログラムでセキュリティエンジニア業務を体験してみませんか?
◆プログラム◆
●1~3日目
【コース共通】「Vex」を使った脆弱性の学習・診断業務体験
1~3日目は、両コース共通のプログラムを実施します。
オリエンテーション / オフィスツアーを実施した後に、
自社脆弱性診断ツールの「Vex」を使用してセキュリティの基礎知識を身につけていただきます。
●4~10日目
【セキュリティ診断コース】手動によるセキュリティ診断業務体験+報告会体験
ツールでは見つからないような難易度の高いテーマに取り組んでいただきます。
テストサイトに対して手動で脆弱性を見つけ出し、報告書を作成します。
最終日には報告書をもとに模擬報告会まで実施する予定です。
実務さながらの雰囲気に緊張するかと思いますが、きっと良い経験になるはずです!
ユービーセキュアでは、診断した人がコンサルティングまで一貫して対応するのが特徴です。
診断コンサルタントの先輩からは、技術以外にも多くのことが学べると思います。
●4~10日目
【セキュア開発コース】脆弱アプリ開発によるセキュア開発学習+発表会
「あえて脆弱なアプリケーションをつくる」がテーマです。
ただ安全につくるよりも、攻撃・防御の両面を考慮することで、
安全なシステム開発手法(セキュアコーディング・セキュリティ設計)について学ぶことができます。
インターン生同士でチームを組んで、何をどうつくるのかから自分たちで決めていきます。
最終日には、社員に向けて制作物の発表会をします。
デモンストレーションを行い、制作物のクオリティだけでなくプレゼン力も試されます!
◇日時・時間
8/18(月)~8/29(金)までの平日10日間
9:30~17:30(休憩1時間を含む)
◇実施場所
東京都中央区築地4丁目7番5号 築地KYビル4階
※遠方からご参加の場合の交通費についてはご相談ください。
◇参加人数
計12名程度
開発コース6名/診断コース6名
◇参加にあたって
Web面接による選考を実施いたします。
選考通過者のみ、インターンシップへご参加いただけます。
◇注意事項
・インターンシップは弊社オフィスで開催いたしますので、直接お越しいただける方とさせていただきます。
・執務室内での開催のため、インターンシップ契約と秘密保持契約を締結させていただきます。
詳細は参加確定後にご連絡いたします。
・ご参加にあたっては、Web面接による選考を実施いたします。
少しでも興味を持たれた方、まずは一度ご連絡ください!
みなさまのご応募をお待ちしております!
- 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会の実施
・自己研鑽費補助
・契約セミナーの受講 - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定・振り返りを軸として、合間の四半期で1on1をおこない、こまめにフィードバックをおこないます。
セキュリティに特化した診断コンサルタント、モノづくりができる開発者の2つのキャリアを選択し、伸ばすことができます。 - 組織構成
-
社員全体のうち約7割がエンジニアです。
内訳:プロダクトエンジニア、セキュリティコンサルタント - 平均的なチーム構成
-
4~5名程度のチームで開発、診断をおこなっています。
- 勤務地
-
東京都中央区築地4丁目7番5号
築地KYビル4階
受動喫煙防止措置に関する事項
・従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙
- 勤務時間
-
9:30~17:30(休憩1時間を含む)
休憩時間:休憩1時間
平均残業時間:インターンシップのため残業なし
- 休日休暇
-
完全週休 2 日制(土日)
- 諸手当
-
手当:82,000円
8,200円/日 × 10日間 = 合計82,000円
※宿泊費:支給はなし
※交通費:遠方の方は支給あり(在来線以外) - 昇給・昇格
-
インターンシップのためなし
- 保険
-
※以下はインターンシップではなく入社後の内容です。
野村證券健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用 - 雇用関係
-
雇用関係なし
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数7人 離職者数0人2年度前 採用者数6人 離職者数0人3年度前 採用者数7人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性5人 女性2人2年度前 男性4人 女性2人3年度前 男性5人 女性2人平均勤続年数4.3年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新卒社員は入社後2ヶ月程度の新入社員研修あり
キャリア採用社員は現場でのOJTを実施メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績27.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数13.0日
