1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【TBSグループ】エンタメ領域に関わりたい方へ◆TVを支えるエンジニア1day仕事体験&交流会(6~9月)
通過ランク:C

【TBSグループ】エンタメ領域に関わりたい方へ◆TVを支えるエンジニア1day仕事体験&交流会(6~9月)

インターン
2027年卒
ダイレクト選考
求人メインイメージ

―――――――――――――――――――――――――
インターンシップ参加者から内定実績多数◎
1dayで業務や社風を体感できるイベント!
働き方や仕事のやりがいを直接聞くことができる
「若手社員との交流会」も魅力的です!
―――――――――――――――――――――――――
弊社はTBSテレビ、TBSラジオ、BS-TBS、TBSスパークル、TBSアクトと並び、
TBSグループの基幹6社の1つに位置付けられています。

TBSグロウディアのITエンジニア職は、放送局をサポートするサービスや動画配信サブシステム等、多様な開発を行っています。
そしてテレビは今、新しい技術を開発してサービスを広げていくステージなので、エンジニアの活躍の場が大幅に拡大しています。

TBSグロウディアは、ビジョンを共有し、共に未来を創っていける仲間を求めています!

インターン種別
1DAYインターン
職業体験
あり
報酬
なし
職種名
27新卒インターンシップ
職種
SEシステムエンジニア
PGプログラマ
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toC)
マスコミ・メディア > マスコミ(放送・新聞)
開催日
2025年07月11日 (金) 〜 2025年07月11日 (金)
締切: 2025年06月27日 (金) まで
2025年08月01日 (金) 〜 2025年08月01日 (金)
締切: 2025年07月18日 (金) まで
2025年08月08日 (金) 〜 2025年08月08日 (金)
締切: 2025年07月25日 (金) まで
2025年09月12日 (金) 〜 2025年09月12日 (金)
締切: 2025年08月29日 (金) まで
日数
1日間
開催場所
Web+対面開催
開催地
東京都港区赤坂五丁目2-20 赤坂パークビル12F
勤務地
東京都
開発言語
JavaScript
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)

特徴
服装自由
募集人数
各回10-15名程度
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
・2027年3月に、高等専門学校(高専)、4年制大学、大学院(文系・理系不問)を卒業予定の方
・コーディング実務があるため、基本プログラミングスキルを要する方
(応募フォーム提出の際に開発実績や使用したことのあるプログラミング言語を記載いただきます)
歓迎要件

・エンタメ、テレビ×ITに興味が高い方
・モノづくりへの興味が高い方、開発マインドがある方
・未経験の技術にも、前向きに挑戦できる方
・様々なプロダクトを作り上げることに向けて、必要なスキルを貪欲に身につけられる方
・データ分析に関心があり、データ可視化やBIツールに興味がある方
・クラウドサービス(AWS, GCP等)に興味がある方

求める人物像

・放送業界やエンタテインメントにつながる業務に興味のある方
・未経験の技術にも、前向きに挑戦できる方
・プロダクトを作り上げることに向けて、必要なスキルを貪欲に身につけられる方

備考

【デジタル技術でテレビの裏側を支える ITエンジニア プログラミングコース】
〜1day仕事体験&交流会〜

■開催日程
・6/27 (金)11:00~18:00 ※満席・受付終了
・7/11 (金)11:00~18:00
・8/1 (金)11:00~18:00
・8/8 (金)11:00~18:00
・9/12 (金)11:00~18:00
 ※対面参加推奨(オンライン参加も可)

■応募締切
・6/27(金)開催分 締切:6/13(金)
・7/11(金)開催分 締切:6/27(金)
・8/1 (金)開催分 締切:7/18(金)
・8/8 (金)開催分 締切:7/25(金)
・9/12(金)開催分 締切:8/29(金)
※内容及び日程の変更の可能性があります
※定員に達した場合、締切日前に受付を終了する可能性があります

選考フロー

応募多数の場合、応募フォームの内容を基に選考いたします

エントリー
 ▼
カジュアル面談(オンライン)
 ▼
当日参加

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
理系・文系不問★放送、エンターテインメントに興味のある方/プログラミング経験者歓迎!【TBSグロウディアITエンジニア職の業務体験&交流会】

デジタル技術でテレビの裏側を支える ITエンジニア プログラミングコース
(1day仕事体験&交流会)

【就業体験内容】
本プログラムでは、デジタルテレビ向けアプリケーション「Hybridcast」のプログラミングを実際に行い、実装したプログラムをテレビでプレビューするまでの工程を体験していただきます

また、弊社の若手社員との交流会も併せて企画しており、
働き方や仕事のやりがい、様々なご質問に直接お答えできる機会を設ける予定です

実機を使用した内容もあるため、基本的に対面参加を推奨します
※オンラインでも参加可能です

【スケジュール(予定)】11:00~18:00
■スケジュール
1. プログラミング実習 
2. アプリケーションのプレビュー
3. 若手社員交流会

※日程やプログラム内容(オンラインでの開催を含め)は変更の可能性もあります

開発部門の特徴・強み

・上流工程からプログラミングやインフラ構築など、得意な分野を軸に開発に携われます
・未経験な分野があっても挑戦できる環境です
・個人の裁量でテレワーク勤務、オフィス勤務を選択できます(上長への事前報告は必要です)

主な開発実績

開発協力:
・もじこ(音声認識AIを活用した文字起こしツール)
・もじぱ(リアルタイム字幕を作成するシステム)
・TBS Qs(番組の企画にリアルタイムで参加可能なシステム)
・TBS BELL(放送に特化した大人数リモート出演システム)
・かおたん(顔認証技術を活用したシーン検索システム) など

技術向上、教育体制

◆研修制度
●新入社員研修
 ・社会人としての基礎的な知識をつけるための研修
 ・ビジネススキルアップのeラーニング(最先端ナレッジを含めた動画研修)
 ・TBSグループ企業理念、グループ概要、放送倫理、コンプライアンス等研修
 ※TBSグループ内でも放送メディアならではの各種セミナーを随時開催しています
●全社員対象研修
●階層別研修(管理職/一般職)
●選抜型の研修

エンジニア評価の仕組み

1年に1度、それぞれの職能に合わせ、実績を評価します

組織構成

IT事業本部:177名

平均的なチーム構成

・平均3名~5名で開発をおこなっています
・1プロジェクトあたり、1カ月~6カ月間程度が主流
・大規模なプロジェクトは1年を超過する場合もあります

勤務地
東京都港区赤坂五丁目2-20 赤坂パークビル12階

基本的に、対面参加を推奨しています
※オンラインの参加も可能です

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内原則禁煙(ビル内喫煙専用室設置あり)

最寄り駅

・地下鉄千代田線「赤坂」駅「3a出口」より徒歩5分
・地下鉄丸ノ内線・銀座線「赤坂見附」駅「10番出口」より徒歩10分
・地下鉄南北線・銀座線「溜池山王」駅「10番出口」より徒歩10分

給与体系・詳細

報酬なし
※対面参加の方は、お弁当を支給します

勤務時間

11:00~18:00

休憩時間:昼食休憩(1h)

平均残業時間:基本残業はありません

休日休暇

実施日のみ

諸手当

交通費の支給なし

昇給・昇格

インターンシップのためなし

保険

インターンシップのためなし

雇用関係

雇用関係なし

【開発環境】
上記の開発言語については今回のインターンシップで主に使用する「JavaScript」のみを選択しておりますが、会社全体で開発環境として使用している言語は多様です
<使用言語>Python, Java, C言語, C++, Ruby, PHP, JavaScript 他
<使用DB>Oracle, MySQL, PostgreSQL 他
<使用グラフィックツール>Adobe Creative Cloud 他
<使用クラウド>Amazon Web Service, Google Cloud Platform 他

【福利厚生】
・テレワーク可(個人の裁量でテレワーク/オフィス勤務を選択し、上長への事前報告要)
・TBS厚生会加入に伴うベネフィットステーションなど各種福利厚生サービス利用
・「Tカフェ」(TBSカフェテリアプラン)利用
・社員懇親会費用補助/テレワーク制度(テレワーク手当あり)/永年勤続表彰(20年、30年)/社内表彰制度あり/慶弔見舞金/資格取得奨励金/各種TBSグループ割引適用/財形貯蓄/TBS従業員持株会(加入要件あり)/退職金制度(加入条件あり)/選択制確定拠出年金制度(加入条件あり)/住宅利子補給制度(要件あり)/Paravi(加入)奨励金/報道健保の寮・イベント参加など

【従業員に対する受動喫煙対策】
・屋内原則禁煙(ビル内喫煙専用室設置あり)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数12人 離職者数0人
2年度前 採用者数7人 離職者数0人
3年度前 採用者数6人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性6人 女性6人
2年度前 男性5人 女性2人
3年度前 男性3人 女性3人
平均勤続年数
11.0年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

<新入社員研修>
・社会人としての基礎的な知識をつけるための研修
・ビジネススキルアップのeラーニング(最先端ナレッジを含めた動画研修)
・TBSグループ企業理念、グループ概要、放送倫理、コンプライアンス等研修
 ※TBSグループ内でも放送メディアならではの各種セミナーを随時開催しています

自己啓発支援の有無及びその内容

・資格取得奨励金制度
・社内表彰制度
・1on1

メンター制度の有無
なし
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

なし

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
26.8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.1日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性1人/3人
女性2人/2人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員11.1%
管理職15.31%
企業メインイメージ

株式会社TBSグロウディア

当社はTBSテレビ、TBSラジオ、BS-TBS、TBSスパークル、TBSアクトと並び、TBSグループの基幹6社の1つに位置付けられています。 TBSグロウディアのITエンジニア職は、放送局をサポートするサービスや動画配信サブシステム等、多様な開発を行っています。そしてテレビは今、新しい技術を開発してサービスを広げていくステージなので、エンジニアの活躍の場が大幅に拡大しています。 TBSグロウディアは、ビジョンを共有し、共に未来を創っていける仲間を求めています!
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介