自社開発製品のテクニカルサポート職★国内売上シェアNo1ビジネスメールサービス等を展開する成長企業★26卒

当社はWebメールと、それを中心とした「コミュニケーションセキュリティ」に関わる自社開発ソフトウェア製品・クラウド型サービスを提供しているIT企業です。
クオリティアはメール関連ソリューションの開発・システム構築などを中心とした事業展開をしています。ソリューションを提供することで、お客様のコミュニケーションの効率化やセキュリティ強化を支援しています!
自社製品である「Active! mail」は、一般企業・教育機関・官公庁・自治体など累計1,300万アカウント数を超える導入実績があります。高い信頼をお客様から得て、トップシェアを誇る製品です。
近年は市場ニーズに合わせ、メールおよびメールセキュリティ関連クラウドサービスを提供し、業績を伸ばしております。
- 職種名
- テクニカルサポート職
- 職種
-
非エンジニア その他
- 業界
-
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)IT・Web・通信 > SaaS・パッケージ
- 給与(想定年収)
-
月収 23.7万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、SaaS
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 オンライン面談可 1920x1200以上のモニター環境を提供 フリーソフト利用可 女性エンジニアが在籍 時短勤務可 産休育休取得実績あり 既卒可
- 募集人数
- 1〜5名


- 必須要件
-
【文理不問/全学部・学科ご応募OK】
■2026年3月に大学院生/4年大学/短大/高専/専門学校を卒業予定の方(既卒者OK)
※初回は会社説明会への参加が必須となりますので求人票記載の応募要件備考より参加希望日をご入力ください。
※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。 - 求める人物像
-
【こんな方にお会いしたいです!】
・学業での学問に自信がある方
・学内活動の経験が豊富な方
・学外活動の経験が豊富な方
・チームワークを重視する方
・こだわりや探究心の強い方
・とにかく負けず嫌いの方
・冷静にものごとを判断できる方 - 備考
-
当社ではまず説明会への参加をお願いしています。
応募後の日程調整画面では、下記より参加希望日をご入力ください。
※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会への希望日をご入力ください
◎人柄重視の採用活動をおこなっています。まずはお気軽に説明会にご参加ください。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております!
【Web/会社説明会について】
■日時
3/27(木) 11:00~
4/2(水) 14:00~
4/10(木) 14:00~
4/15(火) 14:00~
4/17(木) 14:00~
4/22(火) 14:00~
4/24(木) 16:00~
4/30(水) 14:00~
■所要時間
約60分
■説明会内容
・事業内容
・当社製品やサービスのご紹介
・募集職種の仕事内容
・社風や社内の雰囲気、働きやすさの秘密
・当社ならではの制度や強み
・質疑応答
※選考要素はございませんので、お気軽にご参加ください。
■ご用意いただく環境
・インターネット環境
・PC orスマートフォン
※ビデオ会議ツール「zoom」利用で開催します
※カメラオフでも可
■当日までの流れ
1.説明会の予約
2.ご予約いただいた方に、説明会参加用URLを、開催前日までにご連絡いたします。
3.当日、開始時間になりましたらURLにアクセスしてご参加ください。
※出欠確認や質疑応答などの際は、マイクをONにして音声がこちらに届くようにしてください。 - 選考フロー
-
Web説明会
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
1次面接(人事 ※グループor個別面接)
▼
Web適性検査(合否に影響はありません)
※2次面接までに適性検査を依頼します
▼
2次面接(部門 ※個別)
▼
最終面接(役員 ※個別)
▼
内々定
◎内々定まで1カ月以内
◎最終面接/対面で、一都三県(東京・千葉・神奈川・埼玉)外から来社する場合は、合否に関わらず後日交通費支給
当社製品・サービスを利用中のお客様からいただく技術的な問い合わせに対応する業務をお任せします。
【具体的には】
■会社の顔としての重要なお仕事!
社内でも実際にご利用頂いているお客様とコミュニケーションをとれる職種は限られています。
耳にしたよい点、悪い点を社内で共有しながら、よりよい製品やサービスをお客様に提供できるように業務に取り組んでいきます。
■サポート対応時の窓口
メールや電話を使って、お客様のお問い合わせに対応していきます。(ほとんどがメール対応)
操作方法や設定方法のご案内で解決できるときもあれば、他チームと連携して解決していくときもあります。
自分一人で進めるのでなく、まわりと協力しながら取り組む機会があるお仕事です。
【入社後のフォロー】
■内定者研修や新入社員向け研修、頼れる先輩からOJTを用意しています。安心して新社会人をスタートできるようバックアップします!
(現時点で技術的な知識・経験は問いませんのでご安心ください!)
■その後も社内勉強会や各種研修など、継続的、長期的な成長をサポートしていきます。
システム開発関連業務
会社の定める全ての業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・現場の声を踏まえて、新製品・新サービスを提案することが歓迎される風土があります。
・一人ひとりの仕事の幅が広く様々なことに挑戦でき、自分の力を発揮できる場所があります。
・ゆくゆくはマネージャーや技術のエキスパートとして中心的に活躍して頂きたいと考えております。
・フラットな組織で、全員の顔がわかる規模。若手の意見も積極的に取り入れるボトムアップ型の会社なので、意欲・向上心のある人はどんどん成長できます。 - 主な開発実績
-
●メール関連製品の開発・販売
【主な製品】
<メールトータルソリューション>
Active! mail
DEEPMail
MailSuite
<誤送信対策>
Active! gate
<標的型メール攻撃対策>
Active! zone
<アンチスパム>
Active! hunter
<メールアーカイブ>
Active! vault
●メール関連サービスの開発・提供
【主なサービス】
<クラウド型メール誤送信対策>
Active! gate SS
<クラウド型メールアーカイブ>
Active! vault SS
<クラウド型ファイル転送・共有>
Active! drive SS
<クラウド型スパン・ウィルス対策のメール>
Active! world - 技術向上、教育体制
-
■業務に通じる内容であれば書籍の購入支援や有料セミナーの参加費支援などがあります!
■OJT研修を実施しております。
先輩社員から製品やその他様々な知識を学びながら、それぞれの仕事に対しての能力を向上していきます。
■制度名はありませんが、上長の判断のうえで業務に関わりのある内容であれば、
以下の実績があります
・資格の試験費用支給
・社外研修費用支給
・カンファレンス費用支給 - 支給マシン
-
開発に十分な端末を支給しています。
業務に応じてデスクトップPCやMacOSのPCをご用意する場合もあります
例)ノートPC(Win)+サブモニター
CPU:corei7以上
メモリ:16GB以上
SSD:250GB~500GB
Windows 11 Pro(64bit) - 環境
- Linux、UNIX
- エンジニア評価の仕組み
-
各々が目標を設定し、その内容に対して評価をします。半期ごとに進捗をチェックする面談もあります。
結果はもちろんですが、そのプロセスなども考慮していきます。 - 組織構成
-
会社全体で見た場合、技術系職種社員数が約70%。
- 配属部署
- カスタマーサポートセンターに配属予定です。
- 勤務地
-
東京都中央区日本橋茅場町3-11-10
PMO日本橋茅場町
◎エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
◎転居を伴う転勤なし
◎客先常駐はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
※喫煙は所定の喫煙所内のみ可 - 最寄り駅
-
・地下鉄日比谷線「茅場町駅」1番出口より徒歩2分
・地下鉄日比谷線「八丁堀駅」A4番出口より徒歩3分
・地下鉄東西線「茅場町駅」3番出口より徒歩4分
・JR京葉線「八丁堀駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
【新卒一律】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:237,300円
・基本給:205,500円
・固定残業代(20時間分):31,800円(超過分は別途支給)
■初年度年収:380万円~ - 給与(想定年収)
-
月収 23.7万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30(実働8時間/1日)
※時差出勤制度あり(8:30~10:30の間に出社し、9時間/内休憩1時間後、退勤)休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均10〜20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日数123日】
・完全週休2日制(土曜、日曜)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(入社日に応じ最低でも入社時点3日付与、全社有給付与日10月1日)
・バースデー休暇
・慶弔休暇
・永年勤続休暇
・特別休暇
・産前産後休暇(法定通り)
・育児休業休暇(法定通り)
など - 諸手当
-
・通勤手当(月額50,000円まで)
・役職手当
・深夜残業手当
・休日出勤手当
・家族手当
など - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月、12月)
※昨年支給実績:月給4カ月分(6月/月給×1カ月分、12月/月給×3カ月分)
◎昨年実績4カ月分+決算賞与
※業績によっては期末(9月末)に決算賞与を支給しております。 - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(10月)
- 保険
-
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(試用期間中の待遇には変更はありません)
各フロアは大きな仕切りがあまりなく、見通しがよい職場です。
お互いモニターを覗き込みながら話をするなど、コミュニケーションが取りやすく、分からないことを確認・質問したりしながら、効率よく業務を進めていただけます。
【そのほか福利厚生】
・産前産後休暇、育児休業制度
・永年勤続報酬制度
・ノミニケーション費用(社員同士の飲食費補助)
・パスポート手当(新規取得、更新などの費用補助)
・社内部活動
・休憩室、マッサージチェアあり(1回15分以内とし、自由に利用できます)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数6人 離職者数0人2年度前 採用者数5人 離職者数0人3年度前 採用者数2人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性3人2年度前 男性3人 女性2人3年度前 男性1人 女性2人平均勤続年数6.9年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
■内定者研修
入社前は内定者懇親会、先輩社員面談を中心に数回実施します
■新入社員研修
ビジネスマナー研修、ライティング研修、IT基礎に関する研修 など
■OJTによる教育
■管理職研修
■外部研修
■社内勉強会 など自己啓発支援の有無及びその内容メンター制度の有無なしキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績15.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数15.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性1人/1人
