★27卒エンジニア★ソフトウェアメーカー★完全自社製品開発
【グループウェア製品で市場注目◎100%自社開発◎安定成長企業!】
株式会社Knowlbo(ナルボ)は1986年に設立。
ソフトウェア製品の製造・販売・サポートをおこなっています。
企業内の連携を高めるグループウェアなど「情報共有ツール」の開発を得意としており、コンパクトな組織ならではの柔軟性や独自性を発揮することで実績を上げています。たとえば弊社の製品である「ワークフローEX」は、「マイクロソフトイノベーションアワード2007」において見事優秀賞を獲得。大手企業が開発するワークフロー製品の中にあっても確固たる地位を築き、多くの有名企業でも使用されています。
技術ありきではなく、徹底したユーザー目線での完全自社開発にこだわっているため、社員ひとりひとりも自分のアイデアをしっかりと製品に落とし込める環境が整っています。
また、弊社では人柄重視の採用をおこなっているため、教育体制をしっかりと整えております。
社長をはじめ、先輩社員の中にはソフトウェア開発技術に関する本を書いている方もいるため、初歩的なことから高度なことまで、聞けば何でも教えてもらえます。図書館並みの専門書がそろっているので、スキルアップを目指す方にも満足いただける環境があると思います。
Knowlbo(ナルボ)では「職人としての技術者」を重要視し、エンジニアの望むキャリアパスを見つけられるようサポートしてまいります。
安定した環境で、しっかりとした開発をしたい、エンジニアとして成長していきたい方の参画を歓迎いたします。
今後も技術の最高峰に向かってITの未来を開拓し続けていきましょう。
- 職種名
- システムエンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 23.4万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C# .NET Framework
- データベース
- Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS
- 特徴
- 服装自由 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 産休育休取得実績あり フリードリンク
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
- 2027年3月に短大 / 専門 / 大学 / 大学院を卒業見込みの方
- 求める人物像
-
・責任とやりがいを持って仕事に取り組める方
・素直で客観的な視点を持てる方
・困難から逃げださない勇気のある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
Web適正テスト
▼
最終面談
▼
内定
自社製品に関する顧客からの要件ヒアリングおよびシステム開発
・自社製品の開発に1から携われます。
・製品の企画から要件定義、リリースまで一貫して関われます。
・チームでものをつくり上げることの達成感を得られます。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・少数精鋭の組織のため個々の裁量も大きく、顧客の声もリアルタイムに把握でき、やりがいを感じながら働いていただくことができます。
・Microsoftの技術を使っていることが大きいため、毎年近郊で開催されるカンファレンスには交代で参加し、最新の技術を学び続けることができます。
・C#、ASP.NETに関する書籍の執筆者も在籍しています。
・小さい会社ながら、さまざまな大手企業でも導入されているシステムを構築し、ハードウェアからサーバ周りアプリに至るまで幅広い技術に触れることができます。 - 主な開発実績
-
◆グループウェア(社内などグループ単位で情報共有するためのソフトウェア)
・『ワークフローEX』:Excelを稟議書として使用できるワークフローシステム
https://www.workflow-ex.jp/
・『VisitView』:お客様の来社、退社を管理する受付システム
https://www.visitview.jp/
・『OfficeView』:スケジュール、施設予約、文書管理、掲示板等の機能を持つシステム
https://www.knowlbo.co.jp/product/officeview/
◆コンポーネント(ソフトウェアに組み込める部品)
・『タイムビュー』:ガントチャート形式のコンポーネント
・『e-ハンコ』:電子捺印ツール - 技術向上、教育体制
-
・書籍、各種カンファレンス参加費の負担(応相談)
2005年9月 PDC 2005 @ LA
2005年6月 Tech・Ed 2005 @ Orlando
2005年 ソフトウェアベンチャーUS研修ツアー @ Redmond
2003年10月 PDC 2003 @ LA
・資格取得補助 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 環境
- Mac OS X、Windows Server、Windows
- エンジニア評価の仕組み
-
1年ごとに評価シートを上司に提出し、実績はもちろんチーム内での技術供与や提案、調和などについて自己評価、および他己評価のチェックをおこないます。
- 組織構成
-
14名(男性7名 / 女性7名 2025年1月現在)
- 平均的なチーム構成
-
自社のグループウェア製品開発のため、製品単位のチームがあり4~6名程で開発を行っています。
- 勤務地
-
東京都渋谷区広尾1-10-4
越山LKビル2階
※本社勤務
※転勤はありません就業場所の変更範囲<雇入時>
本社
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙
- 最寄り駅
-
■JR「恵比寿駅」より徒歩8分
■日比谷線「広尾駅」より徒歩8分
- 給与(想定年収)
-
月収 23.4万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~18:00(実働7時間)
専門業務型裁量労働制(1日2時間)休憩時間:12:00~13:00(60分間)
平均残業時間:平均9.5時間 / 月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(非課税対象:50,000円以内)
・業務手当
・出張手当 など - 昇給・昇格
-
昇給:年1回
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(待遇の変更はありません)
- 募集・採用に関する状況
-
平均勤続年数13.0年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員に対し、入社後ビジネスマナー研修を実施
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績9.5時間前年度の有給休暇の平均取得日数13.5日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性0人/0人