1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 大阪)26卒エンジニア【東証プライム上場Gr◎教育体制充実】100%自社内開発◆製造現場の業務効率化に貢献
通過ランク:D

大阪)26卒エンジニア【東証プライム上場Gr◎教育体制充実】100%自社内開発◆製造現場の業務効率化に貢献

正社員
2026年卒
説明会求人
求人メインイメージ

図研アルファテック株式会社は、1986年設立。製造業の設計現場を支えるソフトウェア開発企業として、長年にわたり業界の現場課題に向き合ってきました。現在は、東証プライム上場の株式会社図研のグループ会社として、安定した基盤と強固な連携体制のもと、さらなる成長を目指しています。

■事業概要
当社では、製造業における設計・制御・生産の現場に向けた業務効率化アプリケーションションを自社開発・提供しています。主力製品である設計支援ソフト『ACAD-DENKI』や、2D/3D統合型CAD『BricsCAD』のカスタマイズを中心に、操作性・データ連携性・拡張性に優れた製品群を展開。お客様が長年蓄積してきた設計資産を活かしながら、新しい業務フローを実現するためのコンサルティング型の提案も行っています。

■取り組む社会課題
国内の製造業では、未だに紙図面や手作業を前提とした業務プロセスが多く残っており、ITによる業務効率化の余地が大きく存在しています。私たちは、こうした現場の「働き方」を変えることをミッションに、ソフトウェアと業務ノウハウの両面から支援。設計・製造の現場に根ざした価値提供を通じて、日本のものづくりを技術で支える“縁の下の力持ち”を目指しています。

■プロダクトの特長
自社製品は、単なる設計ツールにとどまらず、業務効率の最適化・設計品質の安定化・属人業務の解消など、幅広い現場課題に対応可能なソリューションプラットフォームとしての役割を担っています。
特に自由度の高いカスタマイズ性やデータ連携機能が強みであり、日々の業務の中で使いやすさと成果を両立することができるプロダクトです。

■開発のやりがい
扱う製品は「CADソフト」とカテゴライズされますが、実際にはUI/UX設計、描画処理、座標変換、パフォーマンスチューニング、エンジニアリング業務の自動化、データ構造最適化など、幅広い技術領域が関わります。
ユーザーの操作に対して即座に反応するストレスのない操作感や、現場視点に立った画面設計・拡張設計が求められ、視覚的インタラクションと業務生産性の両立という、やりがいのある課題に挑戦できます。

自社製品開発・受託開発の両軸から、製造業の働き方を支えるパートナーとして、これからの現場を変えていく。

それが、私たち図研アルファテックの目指す姿です。

職種名
26卒システムエンジニア(大阪)
職種
SEシステムエンジニア
PGプログラマ
QAエンジニア
業界
IT・Web・通信 > SaaS・パッケージ
給与(想定年収)
342万 〜 370万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
大阪府
主要開発技術
C#
開発言語
C++ Visual Basic(VB.NET)
データベース
Oracle、Microsoft SQL Server
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、業務システム/パッケージ、画像処理

特徴
オンライン面談可 原則定時退社 産休育休取得実績あり 既卒可 残業30H以内 女性エンジニアが在籍
募集人数
2
求人イメージ画像2
必須要件
■2026年3月に4年制大学、大学院、高等専門学校を卒業予定の方
※既卒の場合は、卒業後3年以内・未就業者の方

※初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。
※初回は会社説明会(個別面談)への参加が必須となりますのでご希望日時をご入力ください。
求める人物像

■論理的思考が得意な方
プログラミングの基本ですが、コンピューターに論理的な指示出しをする業務のため論理的思考は必須です。

■チームワークを尊重できる方
当社の開発はチームでおこなっているため、会社やチームの計画に沿って仕事を進めていただきます。

■新しい技術や手法の学習を続けられる方
課題を解決する技術や手法を知っていて、実際にそれを活用しお客様へ提供することでお客様の利益につながっていきます。

備考

「CAD」と聞くとニッチな印象があるかもしれませんが、私たちが開発しているのは、製造業の電気設計・生産性向上を支える業務支援ソフトです。
描画処理、パフォーマンス、ユーザー操作性、設計業務の効率化など、技術的な工夫のしがいも多く、モノづくりに近いリアルな現場感があります。

「電機設計」や「CAD」と聞いても分からない方も多いと思いますが、わたしたちが普段、社会インフラである電気を使用することに関係しています。
会社説明会では詳しくご案内しますので、ぜひお気軽にご参加ください!

選考フロー

会社説明会(カジュアル面談)

SPIテスト

1次面接(オンライン)

2次面接(対面)

内定

面接対応可能時間:基本的に平日・時間は特になし
面接方法:初回のみオンライン対応

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【年間休日125日/残業5H以内】自社製品『ACAD-DENKI』シリーズなどの開発・個別のお客様向けカスタマイズ開発業務

自社製品の開発または受託ソフトウェアの開発をご担当いただきます。
入社後は使用する開発言語やソフトウェアまたはシステムを構築するための最適な技術や手法を学んでいただき、開発業務(=お客様の課題解決)へ生かしていただきます。

【具体的には】
製品開発は、『ACAD-DENKI』を中心とする自社製品の新規開発や バージョンアップ開発をおこない、ターゲット市場にリリースします。
受託開発は、お客様の要求を実現するため『ACAD-DENKI』や『BricsCAD』をベースとするカスタム開発をおこない、お客様のニーズに合 わせた専用機能を提供します。窓口である営業やSEと連携し、お客様に最適なシステムが提案ができているか、他によりよい解決方法がないか等を検討し、要件定義や見積作成にも関わります。

【開発環境】
・使用言語:C#(一部C++)
・環境:Windows

【入社後のフォロー】
■研修制度
・入社後は新入社員研修を受講いただきます。
・各種就業規則、組織について、各部署の仕事内容・関わり方、業界基礎研修、CAD基礎研修、ビジネスマナー研修等を予定しております。
・配属先では、プログラミング研修、開発ツール・環境研修を受けていただきます。
・2年目以降も若手社員研修や中堅社員研修等、社外・社内研修を受講いただきます。

■メンター制度
・新入社員に対して配属先の先輩社員(チューター)が個別教育をおこないます。
・人事担当が相談役として新入社員をサポートいたします。

【キャリアパス】
将来的にはPLやPM、課長職等のマネージャー職を目指していただきます。

仕事のやりがい

当社では、企画・要件定義から仕様作成、実装、テストまで一貫してソフトウェア開発の全工程に携われます。
少数精鋭で開発業務をおこなっていますので、幅広くご経験いただけます。

また、社内での開発業務のみのため、腰を据えて開発に取り組める環境です。
自社開発なのでエンドユーザーの反応をダイレクトに受け取れる点も魅力。
自身の仕事による社会への貢献度ややりがいを感じながら働けます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める範囲

開発部門の特徴・強み

.dwg設計におけるソリューション提案のプロ集団として、主に3つのソリューションを展開しており、エンジニアとして他社ではできない貴重な経験を積んでいただけます。

製造業の設計現場ではまだまだ.dwgの資産(CADデータ)を生かしきれていない・盤業界のIT化は他の製造業よりも20年遅れていると言われている

当社:お客様のお話を聞き、ソリューションを提案することで社会貢献しています。エンジニアとして、お客様の課題を自らの手で解決に導くことができます。

CADをつくっている会社で汎用CADも電気CADもどちらも扱っている会社は少ない

当社:電気業界だけではなく、建築業界等のさまざまなお客様と関われる楽しさがあり、幅広い業界に貢献できている実感や手応えを得られます。

建築業界に浸透しつつあるBIM(コンピューター上に現実と同じ建物の立体モデルをつくれること)に対応している

当社:当社が進出しきれていない、建築業界(新しいこと)に挑戦できます。自分の成長が会社の成長にもつながるので、モチベーションも高まります。

主な開発実績

35年以上の歴史があり、重電、重機、プラントメーカーなど、国内の大手企業をはじめ、幅広い顧客層に導入いただいています。
おかげさまで、『ACAD-DENKI』は、.dwgの電気・制御設計用CADでシェアNo.1を誇っています。日本の製造業ではまだまだアナログな作業(印刷した図面による作業)をおこなっている現場は多く、そのような現場へお伺いし、生産性向上のお手伝いをさせていただく事を使命感として事業に取り組んでいます。

また電気制御分野に限定せず、新分野の土木・建築業へ向けて、コスト見直しの観点から安価に導入可能な2D/3D統合CAD『BricsCAD』を提案し、導入による多様な用途拡長を進めるなど、その提案は多くのお客様から高い評価をいただいています。日本の製造業は世界と渡り合える産業であり、まだまだ生産性を向上させることで飛躍的に成長できる産業です。そのモノづくり日本の下支えをしていく企業として、多くのお客様へ新しい価値を提供していきます。

【自社製品】
■『ACAD-DENKI』
電気業界に関わる幅広い業種のお客様にご利用頂き、設計業務のみならず製造支援に至るまで、お客様のニーズにお応えできる電気・制御設計用CADシステムです。
重電5社(三菱電機、日立、東芝、富士電機、明電舎)等をはじめとする、
・盤をメインでつくっている『盤メーカー』
・装置につく盤を設計する『セットメーカー』の電気設計部門
・中・大規模の工場を持つ企業の『生産設備保守の部署』
に利用されています。
◎導入ユーザー数2000社以上・累計出荷本数2万ライセンス以上でシェアNo.1を獲得しています。

■『BricsCAD』
当社はBricsCADのパートナー代理店として、販売、ローカライズ、日本語 でのお客様サポート、カスタマイズ開発を実施しています。2D-3D-BIMすべての設計に拡張できることが最大の特徴の1つです。
◎.dwg互換CADであるBricsCADは互換性と汎用性が高く、製造業から建設業まで幅広い業種の企業様10,000社以上に導入されています。

■『Alfa tool』
複数図面の検索や図面比較など、設計プロセスをサポートする便利なツールです。

技術向上、教育体制

・技術力が高い社員が主催で勉強会を開催します。
・階層別(若手・中堅・リーダー・管理職)の外部研修を受講いただけます。

■教育体制が充実しています!
社内には、開発者や非開発者(個人で開発スキルを磨いていた人)どちらも在籍しています。
未経験入社でも教育カリキュラムがあるため、1人前のエンジニアとして活躍可能です。
常駐出身の方は社内にいませんが、常駐出身者も大歓迎です。ぜひ一緒に成長していきましょう!

開発手法

ウォーターフォール

開発支援ツール
GitHub
環境
Windows
その他開発環境

■パッケージ開発
・経験を積めば企画段階から参加・設計もお任せしますので、やりがいがあります。
・プロジェクトによる複数メンバーでの開発で、互いに連携・フォローしながら計画を遂行します。
・完了時に開発メンバーによる振り返りを実施し、次の開発案件に向け改善を計画します。

■受託案件
・要件定義や詳細設計にも参加でき、モノづくりを実感できます。
・案件の規模によってプロジェクトの人数や工期は変動します。
・案件によっては自分の得意な開発言語を選ぶことが可能です。

■開発環境
・OS:Windows10、11
・言語:VB.NET、C#、C++
・DB:SQL Server、Oracle
・バージョン管理:GitHub、SVN

■フラットな社風
・少数精鋭で専門性を持った各セクションが協力しあって会社を動かしています。
・各拠点の垣根はなく、社会的にリモートワークが普及する前からチャットやオンライン会議ツールを使用し、拠点間連携を取っています。
・社長を含め全員が「さん」づけで名前を呼びあっています。
・業務で分からないことがあれば、ベテラン社員からていねいに教えてもらえますのでご安心ください。

エンジニア評価の仕組み

・半期ごとの振り返りによる評価をおこなっています。
・総合職は共通項目と職務系統項目による評価を導入しています。

組織構成

全社50名
・開発本部:17名(うちエンジニア11名)
上流工程・仕様作成ができる方は横断的に対応いただいてます。原則、みなさん担当を持って開発に取り組んでいただきます。

配属部署人数
15名
平均的なチーム構成

■チーム構成
1つの案件を平均して4名ほどで開発をしています。

勤務地
大阪府大阪市淀川区西中島2-14-6 新大阪第2ドイビル5F

転勤はほんどなく、本人の希望を考慮して決定します。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

関西支社

<変更範囲>

会社の定める事業所

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)

最寄り駅

大阪メトロ 御堂筋線 西中島南方駅 徒歩2分
阪急電車 京都線 南方駅 徒歩3分

給与体系・詳細

■高専本科卒
月給:約237,210円
・基本給:192,000円
・固定残業代:30時間分、45,210円(超過分は別途支給)

■高専専攻科/四大卒
月給:247,100円
・基本給:200,000円
・固定残業代:30時間分、47,100円(超過分は別途支給)

■修士了
月給:256,960円
・基本給:208,000円
・固定残業代:30時間分、48,960円(超過分は別途支給)

※固定残業代は平均所定労働時間により毎年変動。上記金額は2025年度の金額。

給与(想定年収)
342万 〜 370万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00~18:00

休憩時間:12:00〜13:00(60分)

平均残業時間:平均7時間10分(2023年度実績)

休日休暇

年間休日126日 ※2025年度予定
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇

諸手当

通勤交通費(全額支給)

昇給・昇格

昇給査定:年1回(4月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

【働く環境】
・月の残業は繁忙期以外は10h以下です。繁忙期でも20h程です。
※入社1年目は残業はほとんど発生しません。

【福利厚生】
・確定拠出型年金制度、産休育休制度、介護休職制度、退職金制度

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数1人 離職者数0人
2年度前 採用者数1人 離職者数0人
3年度前 採用者数0人 離職者数0人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性1人 女性0人
2年度前 男性1人 女性0人
3年度前 男性0人 女性0人
平均勤続年数
8.6年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

入社研修、ビジネスパーソン研修、CAD研修、若手社員研修、開発研修

メンター制度の有無
あり
企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
7.1時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
13.7日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性1人/1人
女性0人/0人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職0.0%
企業メインイメージ

図研アルファテック株式会社

図研アルファテック株式会社は、1986年設立。製造業の設計現場を支えるソフトウェア開発企業として、長年にわたり業界の現場課題に向き合ってきました。現在は、東証プライム上場の株式会社図研のグループ会社として、安定した基盤と強固な連携体制のもと、さらなる成長を目指しています。 ■事業概要 当社では、製造業における設計・制御・生産の現場に向けた業務効率化アプリケーションションを自社開発・提供しています。主力製品である設計支援ソフト『ACAD-DENKI』や、2D/3D統合型CAD『BricsCAD』のカスタマイズを中心に、操作性・データ連携性・拡張性に優れた製品群を展開。お客様が長年蓄積してきた設計資産を活かしながら、新しい業務フローを実現するためのコンサルティング型の提案も行っています。 ■取り組む社会課題 国内の製造業では、未だに紙図面や手作業を前提とした業務プロセスが多く残っており、ITによる業務効率化の余地が大きく存在しています。私たちは、こうした現場の「働き方」を変えることをミッションに、ソフトウェアと業務ノウハウの両面から支援。設計・製造の現場に根ざした価値提供を通じて、日本のものづくりを技術で支える“縁の下の力持ち”を目指しています。 ■プロダクトの特長 自社製品は、単なる設計ツールにとどまらず、業務効率の最適化・設計品質の安定化・属人業務の解消など、幅広い現場課題に対応可能なソリューションプラットフォームとしての役割を担っています。 特に自由度の高いカスタマイズ性やデータ連携機能が強みであり、日々の業務の中で使いやすさと成果を両立することができるプロダクトです。 ■開発のやりがい 扱う製品は「CADソフト」とカテゴライズされますが、実際にはUI/UX設計、描画処理、座標変換、パフォーマンスチューニング、エンジニアリング業務の自動化、データ構造最適化など、幅広い技術領域が関わります。 ユーザーの操作に対して即座に反応するストレスのない操作感や、現場視点に立った画面設計・拡張設計が求められ、視覚的インタラクションと業務生産性の両立という、やりがいのある課題に挑戦できます。 自社製品開発・受託開発の両軸から、製造業の働き方を支えるパートナーとして、これからの現場を変えていく。 それが、私たち図研アルファテックの目指す姿です。
通過ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒ビジネスエンジニア(システムエンジニア)
株式会社システムサポート
月収 21.7万 〜 23.3万円
愛知県
応募可能ランク:F
26卒★システムエンジニア/愛知
キムラユニティー株式会社
月収 21.6万 〜 23.5万円
愛知県
応募可能ランク:F
システムエンジニア
株式会社プロトソリューション
月収 24.6万円
東京都
応募可能ランク:E
システムエンジニア
ゼロシステム株式会社
320万円 〜
熊本県
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

26卒ビジネスエンジニア(システムエンジニア)
株式会社システムサポート
月収 21.7万 〜 23.3万円
愛知県
応募可能ランク:F
26卒★システムエンジニア/愛知
キムラユニティー株式会社
月収 21.6万 〜 23.5万円
愛知県
応募可能ランク:F
システムエンジニア
株式会社プロトソリューション
月収 24.6万円
東京都
応募可能ランク:E
システムエンジニア
ゼロシステム株式会社
320万円 〜
熊本県
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介