25卒_オンライン会社説明会/知名度のある国内最大級メディアに携われる!IT技術が好きで極めたいSE募集!

◆地域ナンバー1のワンダフルカンパニーを目指しています!
私たちはIT企業の中で一番楽しく、社員一人一人が誇りに思えるような会社を目指しています。
当社が考える『楽しい会社』とは「失敗にも挫けず何度も挑戦し続け、その結果、成長を実感することを楽しいと感じられる会社」です。
もしそんな会社があったとしたら、きっと社員の誰もが自分の会社に誇りを感じ、生き生きと輝いていることでしょう。
私たちはそんな会社を本気で目指しています。
もちろんまだまだ夢の途中ですが、そんな働きがいのある会社を目指し、ワークライフバランス企業認証、次世代認定マークの取得。事後有給取得制度、資格取得奨励制度、年間賞、シャインスター制度 等の『楽しい会社』にとって必要と思われる制度や取り組みを柔軟に取り入れてきました。その結果、2007年の創業からわずか10年足らずで664名の社員数となり、沖縄本社の二つの自社ビルに加え、東京支社、そして2016年10月1日からは仙台本社も加えますます拡大成長を続けています。
◆知恵・信頼・スピードにより未来を創造します。
時代は今、膨大な量の知識情報社会となっており、最適な情報=“本物”を見分ける力が問われる時代となってきました。こうした時代を背景に、弊社は「知恵」「お客様からの信頼」「スピード」を軸に、膨大な情報の中から、お客様にとって有益な情報を選別し、解りやすくスピーディに提供することを約束いたします。また、弊社の強みである、データソリューション・デザイン・Webソリューション・テレマーケティングというサービスを軸に、あらゆる角度から、お客様の“企業価値”の拡大を第一に考え、付加価値の高いサービスを提供し、お客様の未来を創造してまいります。
- 職種名
- システムエンジニア
- 給与(想定年収)
-
343万 〜 349万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PHP JavaScript
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 オンライン面談可
- 募集人数
- 10


- 必須要件
-
・2025年3月卒業見込みの方
※備考欄に記載の日程より、候補日提示をお願いします。
日程が合わない場合は、個別面談の希望日をご提示ください - 求める人物像
-
・基本情報技術者試験を持っている方(任意)
・知的探究心の強い方(自己学習が好きな方)
・クライアントやメンバーとコミュニケーションをとって仕事をしたい方
・課題解決が好きな方 - 備考
-
★☆★☆★☆ オンライン会社説明会情報 ★☆★☆★☆
【開催日時】
・2023年11月 29日 (水曜日)⋅16:00~17:00
・2024年 1月 24日 (水曜日)⋅16:00~17:00
※毎年好評ですぐ埋まってしまうため早めの予約をおすすめします! - 選考フロー
-
会社説明会参加
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
書類選考
▼
適性検査
▼
一次面接(オンライン)
▼
最終面接(対面)
まずは業務で使用するツールに関して勉強していただきます。
指定の勉強方法はありませんが、業務の理解ができる課題を進めていただきます。
業務の全体が理解し始めたら、
先輩社員の補佐として実際の現場MTGに参加していきます!
最初はわからないことも多いと思いますが、先輩たちが丁寧に教えてくれるので安心できる環境です◎
現場に慣れてきたら徐々に独り立ちができるように
クライアントとの打ち合わせに参加し、より質の高いサービスを提供できるように開発を進めていただきます!
最終的には、国内最大級のメディアを運用するエンジニアとして活躍していただきます!
★☆Webエンジニも語る!1hオンライン会社説明会★☆
【開催日時】
・2023年11月 29日 (水曜日)⋅16:00~17:00
・2024年 1月 24日 (水曜日)⋅16:00~17:00
※毎年好評ですぐ埋まってしまうため早めの予約をおすすめします!
【対象】
25卒学生
【会場】
オンライン
【服装】私服(オフィスカジュアルである必要はございません)
【当日の流れ】
① 社員紹介・自己紹介・簡単な会社説明
セミナー前にプロトソリューションがどんな会社なのか、
どんな先輩社員がいるのかを紹介します!
②仕事内容の紹介
部署責任者であるエンジニアがお話しします!
どんなスキルが身につく?
プロトソリューションでは何が経験できる?
プロトソリューションにはどんな魅力があるの?
全てお話しします!
③ 座談会/交流会
ざっくばらんに、会社の雰囲気や社員のことを聞いてみて下さい!
ぶっちゃけトークが聞けると思います笑
◆こんな人にオススメ
・エンジニアになりたい!
・システムエンジニアやプログラマーの仕事を詳しく知りたい!
・プロトソリューションの社員と話してみたい!
・自社開発をしている企業に興味がある!
ご応募お待ちしております!
・国内最大級のメディアに最速で携われる。
・最速で裁量権の大きいポジションにつける。
・IT×ビジネスを感じられる仕事ができる。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆充実した職場環境を目指しています。
・各種セミナーへの参加や資格取得を推奨し、社員一人ひとりのスキルアップを支援しています。
・女性マネジャー、多数活躍中!産休・育休取得実績100%と家庭と仕事の両立を目指せます。
・自社のプロバスケットボールチーム(琉球ゴールデンキングス)を運営、プロサッカーチーム(FC琉球)のオフィシャルスポンサーをつとめているため、 招待チケットや割引チケットで観戦のチャンスなど、様々な特典があります。 - 主な開発実績
-
◆グーネット沖縄
http://ok.goo-net.com/
日本最大級のクルマ(中古車)ポータルサイト
◆グーバイク沖縄
http://www.goobike.com/area_okinawa/
沖縄最大級のバイク(中古車)ポータルサイト
◆グーホーム
http://goohome.jp/
沖縄の売買、及び賃貸の物件ポータルサイト
◆制作アプリ
・Like me! 似顔絵をつくろう- らくがき風 380万DL
・Sense 体内感覚 200万DL
・ちいさなおじさん たいへん恐縮ですが、しばらくの間お世話になります 80万DL - 技術向上、教育体制
-
・社内勉強会、および、各種研修を実施
・資格取得奨励制度
・社内表彰制度(年間賞、シャインスター制度) - 組織構成
-
会社全体もそうですが、2007年設立の当社は平均年齢32.8歳とひじょうに若い会社です。
リーダー、マネージャーも20代後半から30代前半と若いメンバーが活躍しています。現在は、チーム規模が少人数なため、チームの中心人物として活躍し、キャリアアップ出来る環境があります。 - 配属部署
- ソリューション開発部東京 1
- 配属部署人数
- 8名
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー30F
- 最寄り駅
-
都営 大江戸線 「都庁前駅」徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 「西新宿駅」徒歩8分
JR 「新宿駅」徒歩15分(途中まで屋根付き歩道あり)
- 給与体系・詳細
-
・高専:月給235,356円以上
・大卒:月給237,724円以上
・院卒:月給240,092円以上
※月25時間分の定額時間外勤務手当:34,000円~37,000円込み - 給与(想定年収)
-
343万 〜 349万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
週休2日 ※基本的には土日祝。但し会社カレンダーにより土曜出勤日あり
※年間110日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇(時間単位取得可能) - 諸手当
-
・資格手当
・スキル/プロジェクト手当
・役職手当
・家族手当
・通勤手当
・時間外勤務手当 他手当あり - 昇給・昇格
-
年1回
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険・健康保険・労災保険・厚生年金)
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数10人 離職者数0人2年度前 採用者数4人 離職者数0人3年度前 採用者数10人 離職者数0人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性6人 女性4人2年度前 男性3人 女性1人3年度前 男性5人 女性5人平均勤続年数7.8年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
新入社員研修を入社直後に実施。その他、階層別・テーマ別研修を設定。
自己啓発支援の有無及びその内容資格取得奨励制度、書籍購入支援、社内外セミナー機会などを用意。
メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容所属部署による、月次面談で目標管理およびキャリアサポートを実施。
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績18.1時間前年度の有給休暇の平均取得日数13.6日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性21人/21人女性7人/8人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員9.1%管理職16.5%
