24卒エンジニア★ビジネスチャットなど複数の自社サービス開発

株式会社L is Bの社名の由来は、Life is Beautiful!(人生は美しい!)
ITサービスを通じて人々の豊かな人生の彩りになりたい。
人は元来、つながりを求める生き物です。自分と周囲との関係性がその人の人生を決定づけるとも言えます。
われわれは、製品やサービスを通じて世界中の人々の絆を支えたい。人生の喜びや楽しみ、潤いや彩り、幸せを演出したい。Life is Beautiful! を実現します。
【運営サービス(一部紹介)】
企業内メッセンジャー『direct(ダイレクト)』の開発、運営をおこなっています。
directは、現場仕事(フィールドワーカー)とデスクワーカーをセキュアかつリアルタイムにつなぐ、SPネイティブなメッセンジャーサービスです。
システムもデザインもすべて自社開発にこだわり、お客様からのご要望に耳を傾けながら、お客様付加価値の最大化を目指して日々、企画、開発を続けています。
これまで企業のIT化はPCを中心に進んできましたが、スマートデバイス(SP、タブレット)が法人市場に着実に浸透し始めています。
ところが、スマートデバイスをきちんと使いこなせるB2B向けサービス(アプリ)は少なく、難しかったり、UI/UXがよくなかったりで、C向けサービス(LINE、Facebook)などが使われています。
C向けサービスの使いやすさとB向けのセキュアさを兼ね備え、スマートデバイスネイティブに開発されたコミュニケーションツールが『direct』です。
L is Bとdirectは今後も「現場と本社(オフィス)」をセキュアかつリアルタイムにつないでいきます!
- 職種名
- 24卒エンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- JavaScript TypeScript Java
- フレームワーク
- Vue.js Riot.js Node.js jQuery React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、SaaS
- 特徴
- 服装自由 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 イヤホンOK フルリモート制度あり
- 募集人数
- 3名


- 必須要件
-
・2024年3月卒業見込みの方
※初回面談はオンラインですので、オンラインフラグにチェックをお願いいたします - 歓迎要件
-
・Webアプリケーションなどの開発経験のある方
・アルバイトやインターンでのチーム開発経験のある方 - 求める人物像
-
・当社のMVVに共感いただける方
・プログラミングが好きな方
・自発的に技術習得のための学習を継続的におこなっている方
・チーム開発など複数人で何か一つの物事を成し遂げたご経験のある方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/1次面接
▼
2次面接
▼
最終面接
▼
内定
自社サービスの開発業務をお任せします。
【具体的には】
■direct開発部
チャットツール『direct』に関するシステムの設計、開発、運用、保守全般
■direct Apps開発部
チャットベースの現場業務ソリューション『ダイレクト2.0』の開発、運用、保守全般
■ソリューション開発部
FAQソリューション『AI-FAQボット』、長時間労働是正支援ソリューション『direct SMART WORKING SOLUTION(SWS)』、『direct』で使用できるチャットボットの開発・運用・保守全般
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。
【入社後のフォロー】
入社後、ビジネスマナーなどの全体研修をおこないます。
その後、適性を見て配属先を決定し、OJTでフォローします。
・大手ゼネコンなど建設業のお客さまを中心にご利用いただいているサービスの開発に携わることができます。
・大手PCソフトウェア会社出身のプロ意識の高い優秀なエンジニアが多数在籍しております。
・学習意欲の高いエンジニアが多く、積極的に学ぶ姿勢があれば技術的な成長ができる環境です。
- 開発部門の特徴・強み
-
当社は、大手PCソフトウェア会社で経験を積んだメンバーが起業した技術者集団です。
プロ意識の高い優秀なエンジニアと、おもしろいことや楽しいことを追求する企画者が「Life is Beautiful!」な世の中を目指して、日々奮闘しています。
積極的に学ぶ姿勢があり、自ら率先して動ける方であれば、技術的な成長ができる環境です。 - 主な開発実績
-
■企業内メッセンジャー:『direct(ダイレクト)』
https://direct4b.com/ja/
directは、現場仕事とデスクワーカーをセキュアかつリアルタイムにつなぐ、SPネイティブな企業向けメッセンジャーサービスです。
シンプルな画面で直感的に利用可能なユーザインタフェースを持ち、業務システムとの連携機能や管理者によるユーザー管理、データバックアップ機能など、ビジネス利用に特化した次世代メッセンジャーです。スマートフォン、タブレット、PCで利用可能なマルチデバイス対応です。
他のチャットツールやメッセージサービスとの明確な違いは、SPネイティブな点、セキュアな点、外部システムとbotを介して連携できる点です。
弊社はC向けサービス(コミック型Twitterアプリ『Feel on!』など)の開発、運営経験があり、シンプルでわかりやすく、親しみやすいアプリ開発の設計ノウハウを持っています。
*『direct』をさらに便利にするオープン化戦略、daabSDKをリリースいたしました。
このSDKを使えばGoogleApps、Office365、kintoneなど外部のクラウドサービスや業務システムとつながるbotが作成できます。
■『directエンタープライズ版』:プライベートクラウドやオンプレミスでシステム導入できるサービス
https://direct4b.com/ja/enterprise/
■『daab SDK』:チャットボットの開発環境
https://direct4b.com/ja/bot/
■『direct bot RENTAL』:チャットボットを手軽にご利用できるサービス
https://direct4b.com/ja/bot/rental/
■『AI-FAQボット』:FAQソリューション
https://faq-bot.ai/ja/
■『direct Smart Working Solution(SWS)』:『direct』とチャットボットを活用した長時間労働の是正支援ソリューション
https://direct-sws.com/ - 支給マシン
-
開発端末は相談のうえMacBook Pro 14inch または Windowsを支給いたします。
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- Git、Jenkins、Bitbucket
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Redis
- 組織構成
-
【各位の特徴】
・CEO
ソフトウェア業界で20年近く営業、ビジネスデベロップメント、製品企画、マーケティングを経験しており、海外ベンダー製セキュリティソフトの日本導入や、新規市場の開拓等、数々のヒット商品を手がけてきました。
・CTO
コードを書くだけではなく、イラストを描き、ソリューションの組み立てもおこなう多彩な人物です。周囲が思い付かない視点で物事を捉まえ、感動を与える存在。
・COO
発散型、創造型思考のCEO、CTOに対し、形にまとめ上げる実務型エキスパート。アイデアを形にし、実現に向けて細部までオペレーションに落とし込む天才です。
・優秀な社員(SE、PG)
経営陣をもり立て、UI/UXデザイン、プログラム開発、運用、サポートまで実行するエキスパート。 - 配属部署
- direct開発部/ソリューション開発部/direc Apps開発部
- 勤務地
-
東京都千代田区岩本町三丁目11番11号
プルータスビル2F
勤務地は、東京本社、関西支社(大阪市西区江戸堀二丁目2番1号 アズワン別館5階)、徳島ラボ(徳島市内)のいづれかとなります。
- 最寄り駅
-
■JR山手線・京浜東北線・総武線「秋葉原駅」昭和通り口より徒歩4分
■都営新宿線「岩本町駅」A4出口より徒歩2分
■東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」4番出口より徒歩2分
■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A1出口より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制(固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:30万円
■月給内訳
・基本給:20万円
・固定残業代:39.9時間分、10万円(超過分は別途支給)
・その他定額手当:在宅勤務手当1万円 - 給与(想定年収)
-
月収 30万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00~16:00)休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均30時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休二日制(土日)
・祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・産休/育休/介護/慶弔休暇
・その他会社の定める特別休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(実費支給)
・住宅手当(上限30,000円/月)
・在宅勤務手当(10,000円/月) - インセンティブ
-
決算賞与:年1回(人事評価制度および会社業績に基づき支給。ただし、会社業績によって支給見送りとなる場合あり)
※2018年、2019年支給実績あり - 昇給・昇格
-
昇給(年1回)、昇格(年2回)
- 保険
-
・雇用保険
・労災保険
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
・厚生年金保険 - 試用期間
-
3か月
会社全体で生産性を高めることを意識しています。
働きやすい環境づくりに力を入れており、プライベートも充実しながら自分らしく働くことが可能です。
カンファレンス費用や書籍購入費などは会社が負担する制度もあり、新しいことをどんどん吸収できる環境が整っています。
◆福利厚生
・親睦助成費(年8,000円)
◆受動喫煙について
敷地内禁煙としています。
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数5人 離職者数0人2年度前 採用者数0人 離職者数0人3年度前 採用者数2人 離職者数1人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性3人 女性2人2年度前 男性0人 女性0人3年度前 男性2人 女性0人平均勤続年数3.3年
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
入社後、ビジネスマナーや会社理解、商品理解などの集合研修を行った後、適性を見て配属先を決定します。
配属後はOJT研修となります。自己啓発支援の有無及びその内容メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容なし
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績30.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数7.0日前事業年度の育児休業取得者数/出産者数男性0人/0人女性1人/1人役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職9.0%

