ネットセキュリティのプロ集団に参画【研修からスタート!】22新卒エンジニア
バリオセキュア株式会社

企業の特徴
バリオセキュア株式会社は、法人向けのインターネットセキュリティマネージドサービスを提供している会社です。自社開発製品を中心に、顧客企業の抱えるITセキュリティ対策の悩みを解決。課題のヒアリングからリスク診断、提案までのコンサルティングサービスから、実際の製品の構成・開発、導入、運用までを一貫して手がけています。
弊社が提供するセキュリティ製品は、既に国内で7,000件以上の導入実績を誇ります。コアとなるサービスが、ルーターの「VSR(VarioSecureRouter)」であり、日本企業としては唯一「ICSA(International Computer Security Association)Firewall Corporate 4.1※」の認定を取得しており、世界レベルの性能が証明されています。また、VSRの稼動状況は24時間365日のリモート監視が行なわれており、運用に関する顧客の負担を最小限に抑えることを実現しています。
2001年、8名の社員でスタートした弊社は、売上高・経常利益とも毎年右肩上がりに成長を続けており、現在は仲間も増え、メンバーが一致団結してより良いサービスの開発・提供に邁進しています。今後もカスタマーファーストの発想で、ビジネスを継続してまいります。
求人概要
- 職種名
- 22新卒エンジニア
- 給与(想定年収)
-
月収 21万 〜 23万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- 開発言語
- C++ Ruby Python2 Python3 Go言語 Java HTML+CSS
- フレームワーク
- 環境
- UNIX Amazon Web Service Mac OS X Google Cloud Platform Linux Apache Tomcat nginx Firebase
- データベース
- プロジェクト管理
- Redmine GitHub
- 特徴
- オンライン面談可 女性エンジニアが在籍 フルリモート制度あり 服装自由
- 募集人数
- 2
職務内容
インターネットをお客様が安全に使用できるように研究・開発、運用まで幅広く担っています。
技術が担当する具体的な業務は、以下の3つがあります。
<研究開発>
新技術の調査や検証を行います。
<サービス開発>
自社システムの設計や構築、実装を行います。
<運用・サポート>
お客様からのお問い合わせの対応や運用・サービスなどを行います。
◆入社後のフローについて
研修が充実しているため、知識がまったくない方でも大丈夫です。
社外研修の後に社内研修があるため、実際の業務で出てくる単語などに対する抵抗がなくなり、理解もしやすくなります。
・社外研修:2日間のビジネスマナー研修と3か月間のネットワーク、プログラミング研修があります。
・社内技術研修:インターネットの仕組みやネットワークの基礎、プログラミングについて学ぶことができます。
裁量権を持って即戦力として働け、早期にスキルアップが望める。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- 26名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
2022年4月入社可能な方
初回はオンライン面談となりますので、オンラインフラグにチェックをお願いします。 - 歓迎要件
- 求める人物像
-
まじめで、明るく、成長意欲の高い方。
- 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(3回)
適性検査、筆記テスト
▼
内定
勤務地
- 勤務地
-
東京都千代田区神田錦町1-6
住友商事錦町ビル5F
本社勤務
- 最寄り駅
-
都営新宿線「小川町駅」より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」より徒歩4分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:年俸
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:170,127円〜186,330円
■固定残業代:30時間分、39873円~43670円(超過分は別途支給)
■月給:21万 〜 23万円(固定残業代を含む) - 給与(想定年収)
-
月収 21万 〜 23万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(フレックス制度あり コアタイム11:00~16:00)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇(初年度10日)、
・慶弔休暇
・出産育児休暇
・バースデーホリデー(誕生月に1日) - 諸手当
-
・通勤交通費支給(上限月額 5 万円迄)
・従業員持株会 - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 1 回(4月)
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
- 試用期間
-
入社後3か月
勤務時間:9:00~18:00
企業からのアピール
2020年11月 東証二部上場
夏期休暇(2日※入社日によって異なる)・年末年始休暇(2020年度実績:12/29~1/3)、バースデイ休暇(誕生日月に1日)、リフレッシュ休暇(入社5年経過後、5日)、積立有給休暇、慶弔休暇、出産育児休暇
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
サンクスフラワー制度、社内資格制度(VSR Master報奨金あり)、社内表彰制度(お助けマン/ウーマン、Top Sales、フレッシュマン/ウーマン、社長賞、MVP、Tech Leaderなど)、永年勤続表彰、エンゲージメントサーベイ
関東IT健康保険組合、リロクラブ加入
従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
青少年雇用情報
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数4人 離職者数0人2年度前 採用者数6人 離職者数1人3年度前 採用者数6人 離職者数3人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性2人 女性2人2年度前 男性3人 女性3人3年度前 男性5人 女性1人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
バリオセキュアでは、その年に入社する新入社員のスキルにより、その都度、研修内容を見直しております。
ちなみに、19卒の新卒新入社員に関しては、
ビジネスマナー研修(2日間)を含む、ネットワーク基礎研修を2か月(外部研修機関による集合研修。座学と実機を利用した自習。)の後、社内にてOJTを実施いたしました。
また、全社員向けには、各自が自由に受講できる、SE向けの集合・動画研修を導入し、技術スキルの向上に努めています。自己啓発支援の有無及びその内容全社員向けに、各自が自由に受講できる、SE向けの集合・動画研修を導入している他、外部の勉強会への参加や、社内の勉強会の実施を行っています。
また、業務に関する資格を取得する際に資金面で支援する資格取得支援制度や、業務で必要となる書籍やツールなどは会社が費用を負担致します。メンター制度の有無ありキャリアコンサルティング制度の有無及びその内容なし
社内検定等の制度の有無及びその内容自社製品の知識習得度合いを試験によって評価するマスター制度を導入しています。試験合格者には報奨金を支給いたします。
- 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績20.0時間前年度の有給休暇の平均取得日数10.4日役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員40.0%管理職5.0%