【大阪勤務】自社サービスWebエンジニア募集!-中小企業の業務効率化を支えるSaaSシステム開発
株式会社ラクス

企業の特徴
ーわたしたちの「働き」が、日本の「働き方」を、変えていく。ー
ラクスのラクは「楽」。
経済の大部分を構成する中小企業が、煩雑な業務から「楽」になり、本来するべき仕事にもっと力を発揮できるように。
そして、働く人たちが仕事も人生も「楽」しくなるように。
日本は働きすぎで、世界の中でも長時間労働者の割合が突出して多くなっています。
そこでラクスは、日本の働きを「楽」にして日本の「働き方」を変えていきたいと思っています。
ラクスのサービスは、日本の9割以上を占める中小企業に一番効果をもたらす
クラウドサービスを提供しています。
日本がこれからも安心して継続的に生活をしていける、心身ともに豊かな社会であるために、
「IT技術で中小企業を強くする」そんなサービスを提供し続けていきます。
ラクスの特徴・TOPICS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(1)設立以来、20期連続増収・19期連続黒字の成長企業!
(2)TVCMでもおなじみの「楽楽精算」は国内導入社数No.1を獲得中!※
(3)さまざまな業界のべ70,000社以上との取引実績あり!
(4)技術登壇などをしている優秀なエンジニアが多数在籍!
(5)「働きがいのある会社」ランキングで4年連続ベストカンパニーに選出!※
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※出典
■楽楽精算
ITR「ITR Market View:予算・経費・就業管理市場2020」SaaS型経費精算市場:累計導入社数ランキング(初期出荷から2019年12月末までの累計導入社数)
■「働きがいのある会社」ランキング
Great Place to Work Institute Japanが実施した2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキングの中規模部門(従業員100~999人)で、
「働きがい」において一定水準を満たす企業である「ベストカンパニー」に選出されました。初参加の2018年版ランキングから4年連続の選出となります。
求人概要
- 職種名
- Webエンジニア(22卒/大阪本店勤務)
- 給与(想定年収)
-
月収 23万 〜 23.8万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 大阪府
- 主要開発言語
- Java
- 開発言語
- PHP Swift JavaScript Kotlin
- フレームワーク
- Spring jQuery React Vue.js Bootstrap
- 環境
- Cent OS
- データベース
- PostgreSQL
- プロジェクト管理
- Redmine
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 オンライン面談可 一部在宅勤務可 時短勤務可 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 15名程度

働きがいのある会社ランキングに3年連続ランクイン!社員一人ひとりが「楽」しく働くことができる環境づくりに積極的に取り組んでいます。

勉強会やMeetupの開催などエンジニアの育成機会の創出にも力を入れています!
職務内容
『IT技術で中小企業を強くします!』をミッションに、業務効率化のSaaSシステムの開発に携わっていただきます。
「働き方改革」や新型コロナウイルスの影響でデジタル化が加速していますが、ラクスが提供するサービスは、
顧客企業の生産性を劇的に向上させるという大きな価値を与えていることやネット環境があればどこでも利用でき、
リモートワークなどの多様な働き方にも対応可能なため、需要が高まっています。
サービスは年3~4回バージョンアップし、新規機能の追加等を行ないながらよりお客様に満足いただけるサービスへと改善を続けています。
基本的に少人数のチームに分かれて開発しており、新卒エンジニアの皆さんは、はじめに実装やテストをメインに担当しながら
徐々に要件定義や設計フェーズなど上流工程へと業務の幅を広げていただきます。
チームとしてのアウトプットを大事にしており、そのために個人が自己研鑽に励んでいるものラクスの特徴です。
《ラクスが提供するサービス》
交通費精算・経費精算システム『楽楽精算』
Web請求書発行システム『楽楽明細』
労務管理サービス『楽楽労務』
勤怠管理システム『楽楽勤怠』
販売管理業務システム『楽楽販売』
コールセンター/ヘルプデスク向けCRMシステム『楽テル』
問い合わせ管理システム『メールディーラー』
はじめてのチャットボット『チャットディーラー』
メールマーケティングサービス『配配メール』
システム連携に特化したメール配信システム『クルメル』
・No.1を獲得しているサービスが複数あり、成功しているSaaSシステムの開発に携わることができます
・安定した環境の中でも新サービス開発など新たなチャレンジにも積極的で、様々な経験を積むことができます
・働き方改革やコロナウイルスの影響で注目されている「業務効率化」や「デジタル化」を実現できるサービスで、社会に価値提供することができます
・SaaSという今後も伸びる市場にいち早く進出し、成長を続けている勢いのある環境で、会社とともに自分自身も成長することができます
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
・2022年3月に大学または大学院を卒業予定の方
・プログラミング経験 ※言語は問いません
・カジュアル面談は2月末までの日程で候補日をご入力ください
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします - 歓迎要件
-
・開発会社でのアルバイトや有給インターンなど、業務としての開発経験
・Webアプリの開発経験
・GitHubなど公開可能なプログラムやサービスをお持ちの方 - 求める人物像
-
・新しい技術への興味関心が高い方
・チームで成果を出すことが好きな方 - 選考フロー
-
個別面談(Web)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
エントリーシート提出
▼
一次面接
※一次面接までに適性検査をご受検いただく予定です。
▼
二次面接
▼
最終面接
▼
内 定
勤務地
- 勤務地
- 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー7F
- 最寄り駅
-
◆阪急線 大阪梅田駅 徒歩6分
◆Osaka Metro谷町線 中崎町駅 徒歩7分
◆Osaka Metro御堂筋線 梅田駅 徒歩8分
◆JR各線 大阪駅 徒歩10分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
月収 23万 〜 23.8万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
- 休日休暇
-
《年間休日120日以上》
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■夏期休暇、年末年始休暇
■年次有給休暇(初年度10日~最高20日付与)
■慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇
■子の看護休暇、介護休暇 - 諸手当
-
■通勤手当支給(上限10万円/月)
■家族手当(子ども1人:3万円、2人:5万円、3人:6万円/月)
■時間外手当 ほか - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月、12月)
- 昇給・昇格
-
昇格:年1回(4月)
昇給:年1回(5月) - 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
- 試用期間
-
あり(入社後6カ月間)
※試用期間中も条件は変更なし
企業からのアピール
シリアル無料、サークル活動(活動費の一部を会社が補助)
青少年雇用情報
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数前年度 採用者数17人 離職者数0人2年度前 採用者数22人 離職者数0人3年度前 採用者数33人 離職者数2人過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性14人 女性3人2年度前 男性13人 女性9人3年度前 男性27人 女性6人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
研修の有無及び内容
入社後3か月間は東京本社で集合研修となります。
2週間 → ビジネスマナー研修
2.5か月 → 技術研修 (ITスクール運営ノウハウと活かした技術の基礎学習を実施します。)自己啓発支援の有無及びその内容資格取得サポート
メンター制度の有無あり - 企業における雇用管理に関する状況
-
前年度の月平均所定外労働時間の実績21.1時間前年度の有給休暇の平均取得日数12.0日