株式会社Azoop

2017年5月に設立した、物流DX/自社SaaSプロダクトを提供している創業9期目のスタートアップ企業です。「人×データ×テクノロジー」の力で新しい価値を創造し、あらゆる個人・企業の選択肢や可能性を広げられる企業を目指しており、ファーストステップとして、物流にフォーカスしサービス展開中です。
従業員数は105名(直接雇用者のみ) 、シリーズBラウンドで13.8億円の調達を行い、累計調達18.5億となりました。 2023年4月には大阪営業所を新設、2025年1月には東海営業所を新設するなど急拡大中の組織です。
私たちが向き合う「運送業」は市場規模が現在日本で15兆円と非常に大きく、かつ輸送件数は毎年増加傾向であり、年々拡大している業界です。その一方、比較的小規模な会社も多い運送業界は抱える課題も多く、物流の効率化は大きな課題となっています。
■トラックを効率的に運用することが利益に直結するにも関わらず、「積載率」が低くても運ばなければいけないという現状
■発注や配車管理などが紙・FAX・電話・ホワイトボードなどが利用されていてるアナログの文化で人手不足にも関わらず業務の効率化が進みにくい
■深刻な人手不足による労働時間の長さ、ますます不人気になり採用しにくい状態
当社は「運送業」そのものにフォーカスを当てる物流DX企業として上記のような業界の課題に向き合い、運送会社の経営者に寄り添い"商売”を支えています。会社もプロダクトもまだまだ発展途上。仕事を通じて試行錯誤を重ね、プロダクトの価値を磨いていくフェーズです。
◆◆プロダクト紹介◆◆
・商用車を売買する「トラッカーズオークション」
・運送会社の皆さんの経営を助けるSaaSプロダクト「トラッカーズマネージャー」
・人材サービスを手がける「トラッカーズジョブ」

Azoopは、「次世代に、新たな選択肢と可能性を。」をミッションに掲げ、「人×データ×テクノロジー」の力で新しい価値を創造します。
「新たな選択肢と可能性を」。そこには、私の原体験が関係しています。韓国籍である私は、生まれも育ちも日本ですが、インターナショナルスクールに通っていた背景もあり、幼少の頃から不公平さや理不尽さを感じるような出来事に度々遭遇してきました。
高校一年生の時に、アイスホッケーの国体選手に選ばれるも、国籍が理由で出場できませんでした。大学を受験する時も、日本の高校の卒業資格を得るために、ダブルスクールに通わなければなりませんでした。選択肢がないと、遠回りをしなければならない。選択肢があれば、やりたい事だけに全力投球できる。私は、選択肢がある価値を、身を持って感じてきたのです。
そうした経験を通じて、意思を持ち、挑戦を諦めない人の選択肢や可能性を広げられる存在になりたいと思うようになり、2017年にAzoopを創業しました。節目となる目標は、近い将来、上場を選択し一定の社会インパクトを残せる企業になっていること。そこに向かう道のりでは、理想と現実のギャップに苦しむこともあるでしょう。そのギャップを含めて楽しみ、”レガシーをスマートに。”変え、”次世代に、新たな選択肢と可能性を。”もたらしたい。そんな皆さまをお待ちしています。

当社は働きやすい環境づくりに努めています。リモートワークやフレックス勤務制度を導入し、場所や時間に縛られない自由度の高い働き方を実現していただけます。
月平均残業は、20時間程度。また、完全週休2日制で年間休日は122日。プライベートも充実させていただける環境で、ワークライフバランスも充実しています。
◆休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇(入社半年経過時点:10日〜最大20日)
※入社時に3日間の特別休暇付与
※有給は時間単位での取得が可能
・生理休暇:2日/年
・ファミリーケア休暇:ご家族の看護・介護のための休暇(2日/年)
・記念日休暇:1日/年
・不妊治療休暇:3日/年
◆福利厚生
・業務用PC・携帯貸与
・オフィス内ドリンク飲み放題
・福利厚生賃貸サービス導入済
・企業型確定拠出年金制度導入済
・書籍購入補助制度:業務に役立つ書籍の購入費を全額負担(上限月3,000円)
【数字で見る当社の特徴】
◆年齢構成
20代:50%
30代:40%
40代:10%
◆平均年齢
31歳
◆男女比
男性:62%
女性:38%
◆職種比率
ビジネス:56%
プロダクト:26%
その他:18%

- 事業内容
-
『トラッカーズ』の各種サービス企画・開発及び運営
・商用車流通DX事業
・運送業務DX事業
・物流M&A事業
・人材紹介事業 - 役員略歴
-
代表取締役社長 朴 貴頌
慶應義塾大学総合政策学部を卒業後、2010年に株式会社リクルート(現 株式会社リクルートホールディングス)に入社。
HR領域を手がける部門(現 株式会社リクルートキャリア)にて、コンサルティング営業として中小から大手企業まで約500社の採用・育成の企画設計および運用支援をおこなう。
在籍した5年間で全社MVP等を25回受賞するなど、トップ営業として組織をリードする。
2015年、家業である中古トラック専門商社、株式会社日光オートに入社。東京支店立上げを主導し、新規顧客を250社程開拓。年間売上高5億円へと成長させる。
運送業界と取引が多かった家業での経験を通じて、古き商習慣が色濃く残る同業界にポテンシャルを感じ、テクノロジーの力で業界の仕組みを変えるべく、2017年5月に株式会社Azoopを設立。
詳細はこちら
https://note.com/azoop/n/n3a0dd15a7024?magazine_key=mc14d45b00a87 - 本社所在地
-
東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル5F
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 朴 貴頌
- 設立年月
- 2017年05月15日
- 従業員数
- 105名(2025/04現在)
- 平均年齢
- 31歳(現在)
- 資本金
- 18億5,100万円
- 株式公開
-
未公開
- 外部資金/調達額
-
18.5億円
- 主要株主
- 拠点・関連会社
-
【拠点】
・関西オフィス:大阪府吹田市広芝町10-8 江坂董友ビル THE HUB江坂南507号室
・東海オフィス: 名古屋周辺に2025年1月以降OPEN予定 - 事業構成比