1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. Sky株式会社
通過ランク:B

Sky株式会社

企業メインイメージ

あなたの身近なところに、あなたの知らないSkyがいます。
暮らしやビジネスを、もっと安全で便利なものに。
あなたがもっと、夢に近づくために。
創り出すのは、あたらしいテクノロジー。

Sky株式会社は創業以来、「人」「社会」「技術」をつなぎ、豊かな情報社会の実現を目指してまいりました。さまざまに事業領域が広がった現在においてもその原点を忘れることなく、人そして社会に貢献できる企業でありたいと願い、努力を重ねてまいります。人や社会に役立つ製品やサービスのあり方を考えつづけ、青空のように大きな発想を持つと同時に、しっかりと地に足をつけ、必ず最後までやり遂げることや常に全員参加に徹することで、社会に必要とされる商売を追求しつづけます。

■企業理念
・青空のごとく大きな考えでシステムを創る
・「人」「社会」「技術」をつなぐ製品とサービスを通じて、幸せとおもしろさあふれる豊かな情報社会の実現を目指します

■経営理念
・最後までやり遂げ、顧客の期待に応えます
・最大限に能力が発揮される全員参加の組織を目指します
・一歩一歩着実に、社会に必要とされる商売を追求します
・粉飾、改ざん、隠蔽、コンプライアンス違反、サービス残業は絶対しません
・Sky株式会社はホワイト企業を目指します

Sky株式会社では、人がつながり、行動が加速する、他社にはない独自の働き方「Skyスタイル」を追求しています。
例えば、社内SNS「Skyなう」や社内ブログを活用して、リアルタイムの情報交換・共有によって生産性向上を図ったり、常時接続されたテレビ会議システムで全国の拠点間をつないで距離を縮めるなど、既存のワークスタイルにとらわれない、Sky株式会社ならではのワークスタイルの変革を目指しています。

■Skyスタイルを支えるインフラ設備
・Skyなう(社内SNS)
・社内ブログ
・社内サイネージ
・テレビ会議システム(オフィスフロア・会議室)
・ネットミーティング

■福利厚生
・表彰制度(年2回の式典で、優秀社員・優秀グループを表彰しています。また、5年、10年の勤続賞もあります。)
・バースデー休暇
・誕生日祝い金
・資格取得支援制度
・育児休業、介護休業
・弊社加入の福利厚生サービス機関の利用

■研修制度
年次テーマに沿った研修、情報リテラシー研修、プレゼンテーション能力向上に向けた研修、階層別研修、女性活躍推進研修、職種別研修。現場からの要望に応じて、今必要とされるスキル、技術が身につく各種研修を用意しています。

挑戦を続けること、壁を乗り越えること、経験を重ねて成長すること―。
そのための力を、何倍にも膨らませるのは「仕事が好き」というシンプルな気持ちです。
常に変化しつづけることが求められるソフトウェア業界において、
Sky株式会社は、何事にも果敢に挑戦する、新しい力を求めています。

Sky株式会社の社員の多くは、「好き」という思いを力に変えて活躍しています。
私たちが「好働力」と呼ぶこの力は、「仕事が好き」「仲間が好き」「会社が好き」「自分が好き」という4つの思いから成り立っています。

■仕事が好き
仕事を好きになると、何事にも興味・関心を持って深堀りしたり工夫や改善を重ねる力になります。しかし、それは「好きなことを仕事にする」「好きな仕事だけする」ということではありません。1つのプロジェクトを成し遂げるには、さまざまな役割を担う人の力が必要です。今、目の前の仕事に真剣に打ち込むなかで、思ってもみなかったやりがいや成長を実感できる。だからこそ、自然と仕事が好きになれるのだと、私たちは考えています。

■仲間が好き
仲間を好きになり、本物のチームになると、個々の力が十分に発揮され、相乗効果を生み出せます。

■会社が好き
会社を好きになり、自分の力を生かそうとすることで、大きな目標を目指して共に成長できます。

■自分が好き
自分が嫌いだと本来の力が発揮できません。強みも弱みも含め、自分を好きになることが原動力になります。(ナルシストになるという意味ではありません)

事業内容

自社パッケージ商品の開発・販売
業務系システム開発
組込み / 制御 / アプリケーション開発
ソフトウェア評価/検証
各種コンピューター / ネットワークのシステムインテグレーション事業
関連機器のシステムインテグレーション事業
上記関連分野のサービス事業

本社所在地

大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル

代表者氏名
代表取締役 大浦 淳司
設立年月
1985年03月02日
従業員数
4243名(2025/09現在)
平均年齢
--
資本金
10億円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

・大阪本社
〒532-0003 大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル

・東京本社
〒108-0075 東京都港区港南二丁目16番1号 品川イーストワンタワー 15階

・その他
品川分室、品川第二分室、品川第三分室、品川第四分室、大阪分室、大阪第二分室、大阪第三分室、名古屋支社、札幌支社、仙台支社、大宮支社、横浜支社、三島支社、静岡支社、神戸支社、広島支社、松山支社、福岡支社、福岡分室、福岡第二分室、沖縄支社

事業構成比
通過ランク:B
目次