3Hメディソリューション株式会社

当社は2005年2月に設立・2022年2月に東証プライム市場上場のエムスリーグループへ参画したヘルステック企業です。業界最大級の会員登録者数(約103万人)を誇る治験・臨床試験の情報サイト『生活向上Web』や、がん情報サイト『オンコロ』、難病・希少疾患情報サイト『RareS.(レアズ)』など、人々の健康につながるサービスを提供しています。治験・臨床研究の領域に取り組む企業は少なく、そのため当社は業界を代表する存在になっています。今後も培ってきた専門性を武器に、最先端のテクノロジーで医療業界を変革していきます。



当社の特徴は、社内の臨床研究支援グループと連携し、医療・研究に関する知識・ノウハウを活用しながら、システムやアプリケーションの自社開発と受託開発を手がけている点が特徴です。国内では先んじて対面・遠隔診療のハイブリット型バーチャル臨床試験導入に向けた研究・システム開発に成功しており、コロナ禍における医療課題の解決を目指しています。営業部門だけでなく、システム開発部門も協力してデジタルマーケティング施策に取り組み、自社プロダクトの拡大・開発スピードの加速に注力しています。
病院や薬局をはじめ、金融関係のシステム開発など多様な経歴を持つ、各分野に精通したエンジニアが集結しています。インフラやフロントエンド、バックエンドなど、学びたい専門領域に関して気軽に質問しながら、技術の領域を着実に広げられる環境です。自身やチームの目標を達成するべく、自己研鑽に励むメンバーが多いため、刺激を受けながらエンジニアとして成長していただけます。今回は開発組織の内製化に向けて、社会貢献度の高い医療や健康分野で活躍したい方を募集中です。
- 事業内容
-
■臨床試験支援事業
■臨床試験被験者募集プロモーション
■臨床試験コールセンター
■健康イベント企画、運営
■システム・Web企画、開発、運営
・被験者募集状況の一括管理
・視覚的な施設選定
・複数試験への参加防止
・被験者向けデバイスレンタル
■ヘルスケアマーケティングリサーチ - 本社所在地
-
東京都豊島区南池袋1-13-23JRE南池袋ビル 2F
- 代表者氏名
- 代表取締役 滝澤 宏隆
- 設立年月
- 2005年02月17日
- 従業員数
- 162名(2025/01現在)
- 平均年齢
- 37歳(2025/03現在)
- 資本金
- 1億2,000万円
- 株式公開
-
非公開
- 外部資金/調達額
- 主要株主
-
エムスリー株式会社
- 拠点・関連会社
-
【拠点】
・宮崎コンタクトセンター
〒880-0855 宮崎県宮崎市橘通東1-7-4 第一宮銀ビル6階 - 主要取引先
-
100社以上(製薬・食品・化粧品関連企業、CRO、SMO、医療機関等、大学など)
- 事業概況
-
3Hメディソリューションの事業内容
1.被験者リクルートメント関連事業
治験には、多くの患者さんの協力が必要です。しかし、治験の情報が届かないのが現状です。当社は日本最大規模の治験情報サイト「生活向上WEB」を運営し、治験の情報を発信し、被験者を募集を行っています。
2.CRO(医薬品開発業務受託機関)関連事業
CRO(Contract Research Organization)は、製薬企業が行う治験をサポートする機関です。DCTの導入を進め、患者さんが自宅等で治験に参加できる環境を整備し、より多様な患者さんが治験に参加しやすくなる環境づくりに貢献しています。
3.患者意識調査事業
新しい医薬品を開発する際、「患者さんがどのような治療を求めているのか?」を理解することが重要です。最新がん治療や治験に関する情報サイト「オンコロ」、難病・希少疾患に関する情報サイト「RareS」を活用し、がん患者さんや希少疾患患者さん及びその親族のリアルな声を収集し、製薬企業や医療機関に届けています。
4.ヘルスケアIT事業
医療のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するため、患者さんや医療機関・製薬企業向けのITシステムを開発(自社システムの開発を含む)しています。 - 事業構成比
-
被験者リクルートメント事業 39.3%
CRO(医薬品開発業務受託機関)関連事事業 41.6%
ヘルスケアIT事業 9.6%
患者意識調査事業 5.2% - 売上高
-
2,013,592千円(2024年3月期実績)
- 営業利益