1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社FACT4
通過ランク:C

株式会社FACT4

企業メインイメージ

株式会社ウェブレッジは2009年に設立。まだWeb業界のセキュリティやユーザビリティに対する意識が低かった時代に、「第三者検証」というサービスを開始。最初は顧客のWebサイトやWebサービスを公開前に動作検証し、「動作の正常性・安全性」の確認することからはじまりましたが、徐々に「サービスやプロダクトのよさが利用者に確実に伝わるか」「それが売上に直結するか」というコンサルティングまで一貫して依頼されるようになりました。社内プログラマのテストのみでは発見できない問題点を、第三者の冷静な立場から指摘することで成果を出し、多くの顧客から高い信頼を寄せられています。

当社は創業から今まで「情報が氾濫する未来の情報社会において、ITサービスの品質を土台から支えるインフラ企業になる」ことを目指して、品質検証を中核に事業を拡大。どんなにプロダクトがよくても ユーザー体験が優れていないと利用が継続されないため、現在では「体験を科学する」というテーマを掲げ、新規サービスの開発にも積極的に取り組んでいます。現状は本社のある福島を中心とした東北、そして東京での取引が多数。しかし、今後は全国、ひいてはグローバルな事業展開を見据え、上場の準備も着々と進めています。自分の役割を理解し、積極的・自立的に挑める仲間を募集中です!

◆品質向上支援事業
QAエンジニアの動員やテスト自動化ツール、脆弱性診断サービスなど、「品質検証」サービスを提供しています。「テスト観点標準化」「テストケース標準化」「レビュースキル向上」「不具合データの蓄積および活用」「利用時品質の知見・技術の向上」などのテーマを掲げ、検証技術の向上に専念しています。また、福島県郡山にあるテストラボでは、約3,000台のスマホ・タブレット・IoT機器などの検証端末を保有。さらにユーザーがITサービスを利用するリアルな検証環境として、住居型&学校型のテストフィールドも整備し、複雑化するIoTサービスの品質向上支援も推進しています。

◆マーケティング支援事業
主にWebサービスに特化した、ユーザーの利用時品質向上を支援するサービスを展開。BtoC、CtoCとさまざまなコンテンツを提供しているクライアントに対し、「UI/UX評価」サービスを提供しています。サービスづくりの企画段階から参画し、ユーザーにとって「利便性が高く」「魅力的な」サービスとなるよう支援します。

◆ オープンイノベーション事業
「体験を科学する」というキーワードを掲げ、新規事業の開発も積極的に取り組んでいます。ITを利用するユーザーの体験データ取得し、科学的に分析・活用することで、ユーザーの「体験」がよくなるようなサービスを開発中です。中でも、インターネットを利用中のユーザーの視線や表情、感情データを分析・活用して、コンテンツの評価をしたり、情報を最適化してマッチングするようなサービスの開発に力を注いでいます。

◆学校テストフィールドを活用した検証サービス
実際の学校環境から各種データを統合的に取得でき、学校教育向けITサービス・機器の実証実験が可能な「学校テストフィールド」を活用し、スマートな学校教育環境(スマートスクール)の実現に貢献します。「GIGAスクール標準仕様端末を保有していない」「どのように検証すればいいか分からない」「実際の学校でしっかり動くか不安」「開発に専念しており検証まで手が回らない」「リモートで検証を委託できる会社が少ない」などの悩みを解決しています。

◆IoT検証サービス
PC・モバイル端末を中心に、さまざまなモノの無線通信による相互連携が複雑化しています。特に、モノ同士の接続検証や通信時の情報漏えいリスクに対するセキュリティ診断は必須です。IoT家電を豊富に取りそろえたスマートホーム、電子黒板やタブレットPCなどを用意したスマートスクールなど、ユーザーのさまざまな利用を想定した環境を構築したテストフィールドでのテストが可能です。また、フィールド内の環境データや利用ユーザのバイタルデータも取得可能。当社の知見を生かし、お客様のご要望に合わせたテスト環境を提案しています。

◆UX評価サービス
当社では従来型の製品リリース後のUX評価ではなく、製品リリース前にユーザーの利用環境・利用状況を想定した品質評価を実施することで、よりユーザー目線に立った製品の開発を支援しています。実施した結果はUX評価ナレッジとして社内に蓄積し、
UX評価の考え方や評価観点などを再利用し業務効率化を図ります。

◆感情分析ツール(FACT4)
スマホ内蔵のカメラでユーザーの視線・感情を読み取り、サービスを評価・検証する「次世代型マーケティングツール」です。既存のサービスとの違いは、「感情を、持っているスマホだけで分析する」こと。リアルタイムでのユーザー分析をおこない、収集したビッグデータをクラウドで活用することで、より精度の高いコンサルティングを可能にします。

◆笑度測定ツール
お笑い動画閲覧時の「 笑いの量 」=「 笑度(しょうど)」をスマートフォンのみで定量的に取得するツールです。オンライン配信におけるコミュニケーション不足がいま、課題になっています。劇場型のライブやイベントの開催と違い、オンラインでの活動では、視聴者の表情や反応が見えないので、演者側にも影響が出てきます。「 笑度測定ツール 」なら、実際に起きた“笑いの量”を数値として確認できるため、視聴者の反応を明確に把握することができます。また、世代別・性別などによる反応の違いも分析できるため、次のビジネスへつながるデータを取得できます。

テスト検証のプロフェッショナルを目指せるキャリアパスを用意しています。特にシステムの検証を担当する部署では、真面目でコツコツとしたタイプが多く、日々自己研鑽に励みやすい雰囲気があります。和やかな人間関係が築かれており、自分らしさを大事にしながらステップアップに専念できる環境です。

◆テスト実行者
多彩なプロジェクトに対応しながら、テスト業務に不可欠な基礎知識を身につけます。
ポジション:テストオペレーター

◆テスト設計者
プロジェクトを通して身につけたノウハウを生かし、効率的かつ網羅的なテスト方法を設計するスキルを高めます。
ポジション:テストオーサー/テストデザイナー

◆リーダー・エンジニア
総合的なテスト業務から、さらに細分化された専門領域でプロジェクトを管理し、お客様のサービスおよびシステムの品質向上を支援します。
ポジション:テストリーダー/テスト自動化エンジニア/セキュリティエンジニア/UI・UXエンジニア

◆スペシャリスト
リーダー・エンジニアからさらにスキルを磨き上げ、各領域での専門的な知見を生かし、お客様の課題を解決しながら、メンバーの育成をおこなうプロジェクトチームの要です。
ポジション:テストマネジャー/自動化スペシャリスト/セキュリティスペシャリスト/UI・UXスペシャリスト

◆コンサルタント
これまでの総合的な知識と経験を生かし、お客様のビジネスを品質向上によるアプローチで支援し、利益を拡大するための幅広い提案をおこないます。
ポジション:PMO品質コンサルタント

事業内容

■生体情報を用いた次世代型マーケティング支援事業
・視線/感情分析ツール(FACT4)の開発および提供
・UI/UXコンサルティング
・コンテンツおよびクリエイティブ評価

■ITサービスの品質評価および品質向上支援事業
・システム品質評価
・品質コンサルティング
・セキュリティテスト
・品質評価ツールの開発および提供
・クラウドソーシング型検証事業

役員略歴

◆代表取締役 佐藤 保
福島県郡山市出身。2000年に会津大学大学院卒業後、富士通株式会社に入社し、品質保証本部にてサーバの品質チェックをおこなう。その後、インフォアベニュー株式会社、株式会社ぐるなびを経て、2009年株式会社ウェブレッジを設立。現在に至る。

本社所在地

福島県郡山市西田町大田込内664

代表者氏名
代表取締役 佐藤 保
設立年月
2009年02月
従業員数
130名(2022/08現在)
平均年齢
35歳(2022/08現在)
資本金
2,000万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主

・創業者グループ
・JAIC-IF4号投資事業有限責任組合
・東日本大震災中小企業復興支援投資事業有限責任組合
・SMBCベンチャーキャピタル2号投資事業有限責任組合
・NVCC7号投資事業有限責任組合
・みずほ成長支援投資事業有限責任組合
・とうほう・次世代創業支援ファンド投資事業有限責任組合
・福島コンピューターシステム株式会社

拠点・関連会社

【拠点】
■東京オフィス・水道橋ウェブレッジラボ
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町3-4-9 水道橋MSビル

■神宮前ウェブレッジラボ
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 212号室

■Koriyama Webrage Lab.
〒963-8023
福島県郡山市緑町4-11

■WR smart School Test Field
〒963-0911
福島県郡山市西田町大田込内664 ウェブレッジ本社内

■大阪オフィス
〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-4-1オリックス本町ビル4階 fabbit大阪本町

事業構成比
この求人の募集は終了しています

求人詳細に戻る

通過ランク:C
目次