株式会社IBJ
 
日本初の婚活サイトをオープンした2000年。
IBJにおける挑戦の歴史が始まりました。
当時は、結婚情報サービスの市場は顕在化されておらず、昔からあるお見合いという仕組みはあっても、
インターネットやITによる技術革新は進んでおらず、絶対に新しいサービスをつくり出せるという自信がありました。
そして、社長石坂のその自信、それは現実となりました。
会社をつくって25年、IBJは革新的なサービスを次々と創造し、ネットとリアルを融合させたビジネスモデルを他社に先駆けて開発し、業界を牽引するリーディングカンパニーになりました。
IT技術を最大限に活用しながらも、【人と人をつなぐのは、人だと思う】
この想いをスタッフ全員が大事にし、新しいビジネスづくりにチャレンジしています。
2015年に東証一部上場達成。2018年から連続して売上高100億円を継続。
しかし、わたしたちは決して現状に満足せず、業界のリーディングカンパニーとして、日々進化し続けていきます。
現在わたしたちが手がけるのは、結婚相手を見つけるためのパーティーやイベントを実施するイベント事業、
プロフェッショナルのカウンセラーが人の手で出逢いをつくり出すラウンジ事業(結婚相談所)、
結婚相談所の開業をサポートし、全国でネットワークを拡大するコーポレート事業や結婚相談所連盟事業など。
すべてが別々の事業というわけではなく、それぞれが結びつき多くのシナジーをつくり出す、そこには、他社にはなかなか真似のできない当社の強みがあります。
地位を確立し安定した経営基盤のもとで着実に成長している今もなお、ベンチャー企業らしく新しい価値を創造することにチャレンジしていきます。
代表取締役社長/石坂茂
 
 
 
年功序列は一切なく、20代で課長・部長職を担うメンバーもいます。
全社の評価制度を整えることで実力に応じたポジション・裁量を与えます。
 
 
このご時世で「ひとり時間」が増え、将来を見据えて婚活サービスに登録する方が増え続けています。
IBJでは年間で1万組を超える結婚カップルを創出し、社会問題解決に貢献し続けております。
 
 
 
- 事業内容
- 
出逢いから結婚、そしてその先のライフデザインまで。 
 あらゆるニーズをリアル × ITの複合サービスでサポートしています。
 ▼主な事業
 【婚活サービス】
 ・結婚相談所プラットフォーム 「IBJ」
 ・直営結婚相談所 「IBJメンバーズ」「ZWEI」「サンマリエ」
 ・マッチングイベントサービス 「IBJ Matching」
 ・婚活アプリ 「Bridal Net」「youbride」
 【ライフデザインサービス】
 ・指輪/結婚式 「ウエディングnavi」
 ・フォトスタジオ 「セルフィット」
 ・ライフデザイン保険 「IBJライフデザインサポート」
 ・住宅 「IBJファイナンシャルアドバイザリー」
 ・日韓コミュニティ 「株式会社 K Village」
 ・行政/自治体向け結婚支援、地方創生事業 「IBJの結婚支援」
 ・結婚相談所の独立/開業支援 「IBJ 開業支援」
- 役員略歴
- 
代表取締役社長 
 石坂 茂
 1995年、株式会社日本興業銀行入行。
 2000年、株式会社ブライダルネット代表取締役社長に就任。
 2006年、株式会社IBJ代表取締役社長に就任。
 取締役
 横川 泰之
 2004年、セレブリックス・ホールディングス株式会社入社。営業に従事。
 その後2社の代表取締役を経て、
 2012年、株式会社スタイル・エッジ取締役副社長に就任。
 2017年、株式会社IBJ取締役に就任。
- 本社所在地
- 
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12F 
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 石坂 茂
- 設立年月
- 2006年02月23日
- 従業員数
- 1136名(2023/09現在)
- 平均年齢
- 35歳(2021/12現在)
- 資本金
- 6億9,958万円
- 株式公開
- 
東京証券取引所 プライム市場(証券コード6071) 
- 外部資金/調達額
- 主要株主
- 拠点・関連会社
- 
【拠点】 
 ■関西支社
 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-1-3 桜橋御幸ビル4F
 ※関西加盟店本部
 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエストオフィスタワー14F
 ■東海支社
 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 4F
 【グループ企業】
 ■IBJファイナンシャルアドバイザリー株式会社
 住宅事業
 ■株式会社ZWEI/株式会社サンマリエ
 結婚相手紹介サービス
 ■株式会社 K Village Tokyo
 韓国語教室の経営・韓国留学手続き代行・韓国人人材の紹介
 【実店舗】
 ■直営店:15店(2023年11月)
 ■婚活パーティなどを提供する実店舗66店(2022年3月現在)
 新宿、銀座、有楽町、八重洲、恵比寿、横浜、大宮、千葉、大阪、京都、神戸、名古屋、博多
 ■加盟店:4,125店(2024年1月)
- 事業概況
- 
時代によって結婚のスタイルや在り方も変化していますが、「結婚したい」「パートナーとずっと一緒にいたい」という想いを持つ方が増え、2024年はIBJのサービスで約16,300組(日本の年間婚姻組数の3.3%)の成婚カップルが誕生しました。 
 また、コロナ禍の副業ブームにより、時間や場所を選ばずに働ける自由度の高さから”仲人”の仕事が注目され、個人で結婚相談所をスタートするケースや、本業に影響を受けた『婚活』と親和性の高い企業が、新規事業として開業するケースが増加し、加盟店数は4,600社を突破しました。
 面談やお見合いでのオンライン化が進み、出会いのハードルが軽減されたことも一因となり、結婚相談所の入会を検討される若者が増えています。
- 事業構成比
- 売上高
- 
2022年12月期 14,716百万円 
 2021年12月期 14,081百万円
 2020年12月期 13,072百万円
 2019年12月期 15,282百万円
 2018年12月期 11,818百万円
- 営業利益
- 
2022年12月期 1,993百万円 
 2021年12月期 1,516百万円
 2020年12月期 1,620百万円
 2019年12月期 2,339百万円
 2018年12月期 1,476百万円