通過ランク | S | ランクS以上で面接可能 |
◆「インターネット上のものづくり企業」ドリコム
株式会社ドリコムは、様々なインターネットサービスの企画・開発を行う「ものづくり企業」です。
これまでブログやソーシャルゲーム、動画アドネットワークなど世の中の変化に先駆けて様々なものづくりに取り組んできました。
現在はスマートフォンゲーム事業、広告・メディア事業に取り組んでいます。
私たちは人々の期待を超える「発明」を産み続ける会社として人々の生活を変えるような「ものづくり」にチャレンジし続けています。
◆企業理念は「with entertainment」~人々の期待を超える~
ドリコムは発明を産み続ける会社として、今までも今も、これからも、人々の生活を変えるような、世の中をもっとHappyにできるような新しいものづくりにチャレンジし続けます。
ドリコムが新しいサービスを発表するというだけで、世の中の人々の想像を掻き立て、期待に胸を膨らませ、サービスの発表を待ち望んでくれる、そんな企業を目指しています。
企業理念である「with entertainment」には、人々の期待を超える作品、サービスを生み出すことを通してワクワクやドキドキ=entertainmentを届けていきたいという想いを込めています。
◆スキルアップできる環境
ドリコムは、新しいサービスを産み出すことにチャレンジしたい、「ものづくりがしたい」という人たちが多く集まっており、会社としても新しい技術を積極的に導入し、新しいサービスを開発しています。そのため、新しい技術の導入や新規サービスの立ち上げを通じて技術的に成長できる機会が多いのがドリコムの特徴です。勉強会の開催やカンファレンスへの登壇も積極的に行っており、CEDECやRuby Kaigiへの登壇経験がある先輩たちから指導を受けながらものづくりの腕を磨いていける環境があります。「Tech Inside Drecom」という技術ブログを通した情報発信も行っております。
事業内容 | ◆ゲーム事業 |
||
---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都目黒区下目黒1丁目8-1 アルコタワー17F |
||
代表者氏名 | 代表取締役社長 内藤 裕紀 | 設立年月 | 2001年11月13日 |
従業員数 |
367名(2019/03現在) |
平均年齢 |
35歳(2019/03現在) |
資本金 |
17億1,500万円 |
株式公開 | 3793 東証マザーズ |
外部資金 調達額 |
主要株主 | ||
主要取引先 | 株式会社バンダイナムコエンターテインメント/Apple Inc./Google Inc./グリー株式会社/株式会社ディー・エヌ・エー |
||
事業概況 | スマートフォンゲームにおいては有名アニメや有名シリーズタイトルのスマートフォンゲーム化を中心とした「IP戦略」を推進しており、それらのゲームの業績は順調に推移しています。 |
||
事業構成比 |
|
||
売上高 |
|
||
営業利益 |
|
社内カフェ「D ON THE CORNER」では、 バリスタが煎れたコーヒーが味わえます。
17階の見晴しの良いオフィス。働く環境にはこだわっています。