1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 神奈川【27卒】創業80年&海外売上70%◎世界のモノづくりを牽引する工作機械メーカー/開発職他
通過ランク:E

神奈川【27卒】創業80年&海外売上70%◎世界のモノづくりを牽引する工作機械メーカー/開発職他

正社員
2027年卒
求人メインイメージ

【工作機械のリーディングカンパニー】
マキノジェイ株式会社は、株式会社牧野フライス製作所を中心とする「マキノグループ」の一員として、工作機械の開発、設計、販売をおこなう企業です。特に、自動車や建設機械などの量産部品を製造するお客様向けに、高速かつ省スペースなマシニングセンタや、無人での生産を可能にする自動化システムを提供しています。

◆◆ターンキー・エンジニアリングで顧客の生産を丸ごと支援◆◆
マキノジェイの強みは、単なる機械の販売にとどまらない「ターンキー・エンジニアリング」です。お客様が「この部品を年間〇個生産したい」という要望を持っていれば、マキノの持つ豊富なノウハウと技術力で最適なマシニングセンタや自動化システムを組み合わせ、生産ライン一式を提案・提供します。

「ターンキー(鍵を回す)」という名の通り、納入された設備は鍵を回して電源を入れるだけで生産が開始できる状態にまで仕上げられています。そのため、お客様はすぐに生産をはじめられます。

◆◆グローバルに展開する高品質な製品◆◆
マキノジェイの製品は、売上の7割以上が海外という高い実績を誇り、世界中のモノづくり現場で活躍しています。特に、量産加工ラインのコアマシンとして開発されたマシニングセンタ『L2』は、自動車部品をはじめ、二輪車、船舶、建設機械の部品加工向けに4,000台以上の納入実績があります。

技術部門は神奈川県の本社を拠点に、マシニングセンタや自動化システム、制御ソフトウェアなどの設計・開発に取り組んでいます。

◆◆グループ全体で公平な機会を提供◆◆
マキノグループでは、牧野フライス製作所、マキノジェイ、牧野技術サービスの3社が連携して事業を展開しており、給与や福利厚生などの待遇はすべて統一されています。どの会社に所属していても公平な機会が提供され、寮や保養所なども同じ条件で利用できる体制が整っています。

職種名
27卒エンジニア(神奈川)
職種
SEシステムエンジニア
組込・制御エンジニア
エンジニア系 その他
業界
IT・Web・通信 > SES・技術者派遣
メーカー・製造 > 機器・電気
給与(想定年収)
月収 23.2万 〜 27.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
神奈川県
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)

特徴
オンライン面談可 残業30H以内 ノートPC+モニタ別途支給 フリードリンク 日本語がネイティブレベルでなくても可 女性エンジニアが在籍 産休育休取得実績あり
募集人数
10
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
■2027年3月に大学院、大学、高等専門学校を卒業予定の方
※初回応募時に候補日時入力の画面にて、オンラインフラグのチェックをお願いいたします。
求める人物像

・コミュニケーション能力が高い人
・柔軟性と協調性がある人
・技術への好奇心と探求心がある人

選考フロー

カジュアル面談

SPI

通常面接(1~2回)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
工場の生産を自動化し、すべてをデータで管理するスマートファクトリー分野に注力中!顧客の課題を解決するプロのエンジニアを目指しませんか?

【各部署の仕事内容】
①システム開発部
■自動搬送装置や自動化ライン用の各種システムや装置の開発業務
・仕様検討、機構設計、筐体設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・電気回路設計、制御設計、回路図の作成および修正
・制御設計、ロボットティーチング
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成

②加工技術部
■工程設計やツーリング、治具などの開発業務
・取引先との仕様確認および調整
・構造設計、機構設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成

③開発部
■マシニングセンタの開発業務
・仕様検討、機構設計、筐体設計
・3Dモデリング、図面作成および修正
・電気回路設計、制御設計、回路図の作成および修正
・制御設計、ロボットティーチング
・試作品の評価、不具合解析
・他部署および取引先との折衝
・報告書、資料作成

【採用メッセージ】
「工作機械」は技術を継承し発展させていくことが、大変重要とされてきました。この流れは決して変わることはありません。しかし今、この流れとは異なる新たな「ベクトル」が示されています。

「IoT/AI」の言葉に象徴されるような、インターネットや人工知能の分野における革新的な新しい技術の出現。劇的な変化が予想されるこの業界、多種多様な未来に活躍でき、自ら考え動くことのできる「自律した人」を求めます。

マキノの新時代に向けて新しい感性を持った方の応募を期待しています。

仕事のやりがい

特徴、強み:お客様の要求に合わせた機械を、高精度・短時間で設計してお客様提供し、高評価をいただいている
職場環境: チームで機械を開発するため、コミュニケーションが取りやすいようレイアウトされた職場と設計に必要な最新の機器を使用している


このような背景から、当社は社員のスキルアップを重視しており、マキノグループ全体で導入されているオンライン学習サービスを利用して、多岐にわたる分野を無料で学べます。さらに、必要に応じて各種講習会への参加も支援されており、社員は学びの重要性を日々感じながら、自身のスキルを磨いていくことが可能です。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

開発部/システム開発部/加工技術部のいずれかで業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

お客様の要求に合わせた機械を、高精度・短時間で設計してお客様提供し、高評価をいただいている

その他開発環境

【開発チームの雰囲気】
オフィスがワンフロアになっているので、部署の垣根を越えて気軽にコミュニケーションを取ることができます。また、業務の幅が広くさまざまな経験を積めるだけでなく、わからないことは周りの先輩たちがていねいに教えてくれるため、安心して働ける環境です。

【活躍している社員の特徴】
お客様の生産現場で発生する課題を解決するためには、専門家としてお客様が納得できる深い知識が不可欠です。たとえば、部品の専門家であるお客様でも、ソフトウェアのような目に見えない部分については知識がない場合もあります。だからこそ、わたしたちは専門用語を避け、ときには具体例を交えながら、お客様に心からご納得いただけるよう、わかりやすい説明を心がけています。

お客様ひとりひとりの要望をていねいにヒアリングし、期待を超える提案をすることで、喜びや満足を生み出すことがわたしたちの仕事です。そのためには、営業だけでなく、社内の各部署との密な連携が不可欠となります。人と関わることを楽しみ、その中で最高のパフォーマンスを発揮できる方であれば、存分に活躍できるでしょう。

【エンジニアの醍醐味】
これまでの機械の課題を洗い出し、その解決策を検討する中から、「こんな機能があったらいいのでは?」と提案することもあります。手探りな中でも、何もないところから新しいものを生み出せるのは、まさに開発の醍醐味であり、大きなやりがいにつながります。

組織構成

チームで機械を開発するため、コミュニケーションが取りやすいようレイアウトされた職場と設計に必要な最新の機器を使用している

配属部署人数
2名
平均的なチーム構成

5-10名

勤務地
神奈川県愛甲郡愛川町中津4007 《本社》

社内もしくはお客様先での勤務となります。
勤務地:東京、神奈川、山梨、全国の営業所拠点および海外

就業場所の変更範囲
<雇入時>

神奈川県

<変更範囲>

会社の定める範囲

受動喫煙防止措置に関する事項

喫煙区域での業務なし(喫煙室あり)

最寄り駅

《本社》
神奈川中央交通/中四丁目(バス停)

給与体系・詳細

■修士了 : 月給27万5,000円
■大学・高専専攻科卒 : 25万2,000円
■高専本科卒 : 23万2,000円
※上記は2025年度の初任給実績です。博士課程については応相談となります。

給与(想定年収)
月収 23.2万 〜 27.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

8:00〜16:45

休憩時間:12:00~12:45

平均残業時間:平均10-20時間/月

休日休暇

【年間休日124.5日】(2025年度)
・完全週休2日制(土・日)
・夏期休暇
・年末年始休暇
・5月連休あり(各5~7日間)

諸手当

・通勤手当
・時間外手当

【そのほか福利厚生】
・社員持株会
・年金(確定拠出、確定給付)
・財形貯蓄制度
・各種研修制度
・社会人博士課程支援制度
・独身寮
・住宅融資制度
・産前・産後休業制度
・育児休業制度
・フレックス勤務
・介護休業制度
・保養所、各種クラブ活動 など

インセンティブ

賞与:年2回

昇給・昇格

昇給:年1回

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

入社後6ヶ月

■充実した子育て支援
育児休業の期間は最長2年間。男性についても育児休業の取得を推進しており、部門を問わず取得しやすい環境です。また、育児休業後も短時間勤務を活用でき、独自制度のフレックスタイムや在宅勤務、ベビーシッター・家事代行などの制度と併せて家庭ごとのライフスタイルに合った勤務形態を取ることが可能。子育てを柔軟に、多面的にサポートしています。

■独身寮
男性には厚木に2ヵ所、勝山に2ヵ所、独身寮を設けています。 通勤時間はそれぞれ徒歩、自転車、社バスなどで15分ほどです。
・部屋はひとり一部屋ずつあり、ベッドやクローゼット、机、椅子などを完備しています。
・食事は管理人さんの手作りご飯。ビリヤード台や卓球台、フィットネスルームもあります。
女性寮はないため、女性の方には会社が指定したエリア、条件のなかで家賃補助を支給しています。

■社員食堂
栄養と満足感のバランスを考えたメニューを日替わりで複数用意。社員は220円で利用できます。健康管理の一助として、また息抜きや交流の場として、多くの社員に親しまれています。

■社員専用の通勤シャトルバス
厚木事業所と最寄り駅(本厚木駅、海老名駅、淵野辺駅)間を往復する無料のシャトルバスを運行。利便性を高めることで、通勤に伴う肉体的、精神的、時間的な負担を軽減しています。

■社員持株会
1口1,000円の少額から拠出できる持株制度を利用できます。会社が拠出額を上乗せする奨励金もあり、年度途中での口数変更も可能。給与天引きのため、無理なく手間なく有利に投資を続けることができます。

■退職金・年金制度
定年退職前の退職金、雇用保険等については説明会を実施しています。企業年金については、企業型確定拠出年金、確定給付企業年金の2つの制度に加入。従業員が安心して暮らせる老後をサポートしています。

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数3人 離職者数0人
2年度前 採用者数5人 離職者数0人
3年度前 採用者数3人 離職者数2人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性2人 女性1人
2年度前 男性4人 女性1人
3年度前 男性3人 女性0人
平均勤続年数
18.3年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修、階層別研修、技能研修、eラーニングシステム

自己啓発支援の有無及びその内容

業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填

社内検定等の制度の有無及びその内容

技能検定試験の受験等の推進

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
27.6時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
14.0日
前事業年度の育児休業取得者数/出産者数
男性1人/4人
女性2人/0人
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員0.0%
管理職0.0%
企業メインイメージ

マキノジェイ株式会社

【工作機械のリーディングカンパニー】 マキノジェイ株式会社は、株式会社牧野フライス製作所を中心とする「マキノグループ」の一員として、工作機械の開発、設計、販売をおこなう企業です。特に、自動車や建設機械などの量産部品を製造するお客様向けに、高速かつ省スペースなマシニングセンタや、無人での生産を可能にする自動化システムを提供しています。 ◆◆ターンキー・エンジニアリングで顧客の生産を丸ごと支援◆◆ マキノジェイの強みは、単なる機械の販売にとどまらない「ターンキー・エンジニアリング」です。お客様が「この部品を年間〇個生産したい」という要望を持っていれば、マキノの持つ豊富なノウハウと技術力で最適なマシニングセンタや自動化システムを組み合わせ、生産ライン一式を提案・提供します。 「ターンキー(鍵を回す)」という名の通り、納入された設備は鍵を回して電源を入れるだけで生産が開始できる状態にまで仕上げられています。そのため、お客様はすぐに生産をはじめられます。 ◆◆グローバルに展開する高品質な製品◆◆ マキノジェイの製品は、売上の7割以上が海外という高い実績を誇り、世界中のモノづくり現場で活躍しています。特に、量産加工ラインのコアマシンとして開発されたマシニングセンタ『L2』は、自動車部品をはじめ、二輪車、船舶、建設機械の部品加工向けに4,000台以上の納入実績があります。 技術部門は神奈川県の本社を拠点に、マシニングセンタや自動化システム、制御ソフトウェアなどの設計・開発に取り組んでいます。 ◆◆グループ全体で公平な機会を提供◆◆ マキノグループでは、牧野フライス製作所、マキノジェイ、牧野技術サービスの3社が連携して事業を展開しており、給与や福利厚生などの待遇はすべて統一されています。どの会社に所属していても公平な機会が提供され、寮や保養所なども同じ条件で利用できる体制が整っています。
通過ランク:E

類似したおすすめの求人

27新卒インターン/1day仕事体験プログラム
さくら情報システム株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F
27卒★エンジニア
株式会社アイシンク
月収 26.2万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒★エンジニア(東京 or 茨城)
株式会社関東エルエンジニアリング
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F
27卒インターン/オープンカンパニー(横浜)
株式会社宮川製作所
経験・能力により優遇
神奈川県
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

27新卒インターン/1day仕事体験プログラム
さくら情報システム株式会社
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F
27卒★エンジニア
株式会社アイシンク
月収 26.2万円
東京都
応募可能ランク:F
27卒★エンジニア(東京 or 茨城)
株式会社関東エルエンジニアリング
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:F
27卒インターン/オープンカンパニー(横浜)
株式会社宮川製作所
経験・能力により優遇
神奈川県
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介