1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【博報堂DYグループ/デジタルクリエイティブ】1年目から超大手企業の案件に参画!/27卒エンジニア
通過ランク:F

【博報堂DYグループ/デジタルクリエイティブ】1年目から超大手企業の案件に参画!/27卒エンジニア

正社員
2027年卒
ダイレクト選考
求人メインイメージ

博報堂DYグループの中で【デジタルクリエイティブ】を強みとしたコミュニケーションデザイン企業です。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大手クライアントの企業サイトやプロモーションサイト・SNS・アプリなど、あらゆるデジタルコンテンツを戦略設計・制作・運用まで一気通貫で提供しています。
様々な職種の方と関わりながらプロジェクトを進めていくので、チームで仕事をしていきたい方のご応募お待ちしてます!

★転勤無し・東京本社勤務
★リモートワーク 可能
★フレックスタイム制 有り
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【フロントエンド】
大規模コーポレートサイトを構築するHTML/CSS等での設計をおこない
クライアントのブランドイメージを直感的に伝える表現技法
コンテンツマーケティングを実現するCMSやDMPなどの実装対応などを習得

【バックエンド】
画像認識・コグニティブサービスを活用した人工知能関連技術を活用し
Facebook・X・LINEなどのSNS APIを活用したコミュニティサイトや
キャンペーンサイトCRMと連携したデータドリブンなコンテンツサービスを開発

【先端表現技術開発】
UnityやAR、VRを使った3Dグラフィック表現、仮想現実表現、IoTデバイスと連携したアプリケーション開発、プロジェクションマッピングやメディアアートの開発

専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団で
「やる気」と「熱意」をもってクリエイティブと向き合い、成長できる環境です。

職種名
27卒エンジニア
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
ITコンサルタント
業界
IT・Web・通信 > Web制作
IT・Web・通信 > 広告
給与(想定年収)
348万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP Python3 JavaScript Sass SQL HTML5+CSS3 TypeScript
フレームワーク
Laravel Flask Unity Android SDK iOS SDK Flutter Nuxt.js Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase、Google App Engine

データベース
MySQL、DynamoDB
開発内容タイプ

受託開発(自社内開発)、B2B、WEBサイト、CMS、EC、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、SaaS、機械学習、データベースの設計、チューニング、IoT

特徴
服装自由 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 裁量労働 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり フリードリンク
募集人数
5人前後
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
・2026年4月~2027年3月に大学院・大学・高等専門学校・専門学校を卒業見込みの方
・なにかしらの言語のプログラミングスキルをお持ちの方(独学可)

※paiza内ランクは不問ですが、ご応募時にお持ちのスキルを確認させていただきます。
歓迎要件

・授業以外でのプログラミング経験
・複数人での制作経験

求める人物像

採用キャッチコピー「この先、縦横無尽。」のように、変わり行く状況の中で、縦横無尽に進んでいく力が必要になります。
・主体的に行動できる方
・コミュニケーションが好きで大切にできる方
・クライアントや生活者の課題解決に向けて、自身のアイデアや技術を活かしたい方
・チームでモノづくりをすることにご興味のある方

選考フロー

paizaでエントリー

応募後指定のページで再度エントリー

説明会予約・参加(任意)

エントリーシート提出

面接等複数、適性検査

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
大手ナショナルクライアントの案件に1年目から携わることができます。決まった技術だけではなく、常に最新の技術を取り入れられる環境です!

ナショナルクライアントを中心にユーザーとのコミュニケーションを担う実装・開発業務をご担当いただきます。
顧客体験を軸に、サイトやサービスを設計していただく仕事です。

【具体的には】
・フロントエンドエンジニア
(HTML/CSS/JavaScript/その他メタ言語(Pug/Stylus/Typescriptなど)を用いたサイト設計・構築、CMS、大規模サイト構築、WebGLなどのUI表現、パフォーマンス最適化)
・サーバサイドエンジニア
(PHP/Python/Go/Java/Ruby等のWebサイトプログラム開発、データベース設計開発、サーバレス アプリケーション開発など)
・インフラエンジニア
(PHP/MySQLなど各種サーバ構築チューニング、Cloudデザイン、大規模サーバ設計、運用・監視 など)
・アプリエンジニア
(iOS/Androidネイティブアプリの設計・開発、Unity等を使ったAR/VRアプリ開発など)
・インタラクションエンジニア
(Unity/TouchDesigner/Python等を使ったインタラクティブコンテンツの制作、オンラインメディア合成配信、プロジェクションマッピング、サイネージアプリ、センシング技術やIoT機器を用いた体験、の企画・設計・制作など)

【本ポジションの魅力】
デザイナー・ディレクターなど、違う職種のメンバーと一緒になって提案を考えたり、制作に挑んでいけるおもしろさがあります。
広告視点のクリエイティブはもちろん、セキュリティにも強いソリューションを提供しており、
時代に応じた進化に対応すべく、さまざまな専門性と守備範囲の広さでクライアント企業様の課題解決やビジネスチャンスをご提案します。

【今後のキャリア】
テクニカルディレクター、フルスタックエンジニアなどがございます。

【入社後のフォロー】
■新人研修
4月1日に入社後、約2カ月間の研修を経て現場配属となります。
社会人基礎、アイスタの組織、仕事、基本行動などを学んでいただきます。
配属後も社歴に応じた研修がございます。

■OJTトレーナー制度
配属後に新卒(トレーニー)と先輩(トレーナー)がペアになり、実際の仕事を通じて先輩から教育を受けるトレーニング制度です。

■自己啓発支援
・クリテク支援金:業務に関係する資格・セミナーであれば会社が費用の一部を負担します。
・認定資格報奨金制度:会社が認定した資格を取得すると会社から報奨金が支払われます。

上記以外にも、各年次に合わせた社内研修がございます。

仕事のやりがい

・担当するクライアント企業の多くがナショナルクライアントのため、影響力の大きい案件に携わることができます。
 それだけ責任も大きいですが、世の中に公開されたときの感動も計り知れないものがあります。
・Webサイト、アプリ、イベントなど多様なクライアントのさまざまな案件にかかわることが可能です。
・チームで仕事をするため、常にコミュニケーションを取りながら一体感をもって仕事に取り組めます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

自由に発想し、活発なコミュニケーションが生まれるようグループアドレスとなっており、案件や業務に応じて席を選択できます。また「ソファ」「ファミレスブース」など、状況に応じて自由に使用できる打ち合わせスペースが用意され、よりクリエイティビティが高まるオフィスに。オンラインミーティングも増えているため、専用の「テレカンブース」を多く設置し、気兼ねなくテレカンできる環境を提供しています。さまざまなプロフェッショナル人材が集結するチームでスムーズに連携しながら、チーム一丸となって課題解決に取り組めます。

技術向上、教育体制

■社内トレーニングプログラム
新卒入社から3年目までの社員を対象とした基礎研修、リーダー層を対象とした階層別研修、プロジェクトマネジメント・マーケティング・UX/UIスキル開発など多様なトレーニングプログラム実施

■自己啓発支援
社員の自己啓発を支援するために、クリテク支援金制度を設けています。社員が研修やセミナーを受講した際に会社が費用の補助

■入社時研修
新卒入社者向けの新卒研修だけでなく、中途入社者向けの受入プログラムを実施
配属後も入社された方に応じてトレーナーをアサインし、パフォーマンスの立ち上げを支援

■社内勉強会
社内勉強会や、職種別のセミナー・イベント、社外のスペシャリストによる講演会など開催

■認定資格報奨金制度
会社指定の認定資格を取得した際に報奨金を支給

■博報堂グループ会社向け研修プログラムに参加可能

支給マシン

MacBook Proの支給を予定しております。

開発手法

プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、チケット駆動開発

開発支援ツール
Jira、Backlog、Git、GitLab
インフラ管理

Docker、AWS CloudFormation、Amazon CloudWatch

AI・データ分析

BigQuery、Keras、Matplotlib、NumPy

環境
Linux、Mac OS X、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、Apache HTTP Server、WordPress、Movable Type、Looker Studio
エンジニア評価の仕組み

1年に1度の目標設定をおこないます。
その目標を立てる上で重要となるのが、成果と成長の2軸です。
成果目標では、量的目標もありますが、最新技術を実務投入することで効率化・価値向上を図るといった目標や、テクニカルディレクションを強化するために〇〇の案件では要件定義から実装までメイン担当者としてリードするなど、実装者としての目標と、上流工程に携わる目標が多く見受けられます。
成長目標では、自身の得意ではない領域の技術力向上とスキル領域の拡大のため、〇〇の案件では△△の技術を実装する。技術に関するブログに記事を寄稿し、情報を共有することで自身の技術習得につなげるなど、エンジニアリングスキル向上の目標が多く見られます。
4月~6月に目標設定、7月・10月・1月に経営状況報告会、次年度4月・5月に自己評価・査定期間をおこないます。

組織構成

エンジニア社員:約50名
ビジネスディビジョン、クリエイティブディビジョン、エクスペリエンスプラニングセンターなど

配属部署
テクニカルディレクションユニット 等
平均的なチーム構成

得意先の課題・案件の規模に合わせて、下記の分野の専門スタッフが1つのチームを組みプロジェクトに取り組みます。

・プロデュース、ディレクション
・デザイン、プランニング
・デジタルマーケティング
・コーディング、Web制作
・UXデザイン
・プログラム開発
・サーバ構築、運用
・スマートフォン、タブレット端末向けアプリ開発
など

勤務地
東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル 5F

東京勤務。転勤はありません。
入社研修(2カ月)終了後に、現場配属となります。
業務に慣れてきたら、徐々にリモートワークを交えながら業務をお任せしていきます。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内喫煙可能場所あり

給与体系・詳細

■賃金形態:年俸制:348万円 ※年俸に賞与は含まれません
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:290,000円
 ・基本給:217,500円
 ・固定残業代:43時間分、72,500円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
348万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30〜18:30(実働8時間)
※フレックス制度あり/コアタイム11:00~16:00

休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)

平均残業時間:約37時間/月

休日休暇

年間休日120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・長期勤続報奨休暇
・特別休暇(結婚休暇、出産休暇、パパ・ママ休暇、看護休暇、介護休暇)

《ユニークな制度をご紹介》
・フリーバカンス制度
年次有給とは別に、半年ごとに5日間×年2回の休暇制度があります。8割以上の社員が活用し、祝日にくっつけて2、3週間まとめて休む人も!

諸手当

・残業代(固定残業代超過分)
・通勤費全額支給
・近距離手当(会社から半径3km圏内に居住する社員を対象とした家賃補助制度があります。新たにオフィス近隣に転入する社員には引っ越し費用の補助をおこなっています。)

インセンティブ

賞与:年1回(6月)

昇給・昇格

年1回(6月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

・リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます。
・フレックス制度あり

【福利厚生】
■LIFE HACK補助金制度
 社員が有給休暇を取得してリフレッシュすることを支援するために、休暇中の活動にかかった費用を補助する制度があります。

■パパ・ママ支援
 法定の産前産後休暇や看護休暇とは別に、育児休業から復職したパパ・ママが取得できる特別な休暇や育児支援金制度を独自に設けており、働きながら子育てをする社員を支援しています。

■マッサージルーム
 社員が気軽にリフレッシュできるように、マッサージルームと提携しています。

■フィットネスクラブ
 博報堂グループが提携しているフィットネスクラブを法人会員として利用できます。

■英語レッスン
 英語力を向上したい人向けに、GABAもしくはベルリッツで特別価格でレッスンを受けられます。

■その他
 定期健康診断、認定資格報奨金制度、生命保険割引、住宅ローン優遇、不動産購入割引、賃貸物件仲介手数料割引、博報堂DYホールディングス社員持株会

■博報堂健康保険組合へ加入
 保養所利用可、インフルエンザ予防接種の費用補助、人間ドック(28 歳以上)

【受動喫煙の対策】
屋内禁煙(喫煙場所あり)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数19人 離職者数0人
2年度前 採用者数14人 離職者数2人
3年度前 採用者数17人 離職者数1人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性7人 女性12人
2年度前 男性8人 女性6人
3年度前 男性9人 女性8人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新卒入社時に導入研修を実施しています。さらには階層別の研修を実施しています。
それ以外にも、多彩なマネジメント・リーダーシップ研修や、アイスタカレッジと呼ばれる、デジタルクリエイティブをおこなううえで知っておくべき基礎知識やトレンドを網羅的に身につけることができる勉強会などを実施しています。
博報堂が主催するグループ会社向けの研修も頻繁に開催されており、さまざまな形でスキルアップできる環境です。

自己啓発支援の有無及びその内容

自己啓発支援金制度(クリテク支援金制度):「セミナー・研修の受講」、「資格取得および、その受験のための講習会参加」など、 自らのクリエイティブ力、テクノロジー力向上のための学習を希望する社員に対し、支援金を支給しています。
同時に、その中で得られた情報を全社で共有し、業務に生かしています。

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

博報堂アイ・スタジオで働く社員の長期キャリア形成及び個々のスペシャリティ向上を目的に、「キャリアチャレンジ制度」「ジョブローテーション制度」を導入しております。

企業における雇用管理に関する状況
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.39日
企業メインイメージ

株式会社 博報堂アイ・スタジオ

博報堂DYグループの中で【デジタルクリエイティブ】を強みとしたコミュニケーションデザイン企業です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 大手クライアントの企業サイトやプロモーションサイト・SNS・アプリなど、あらゆるデジタルコンテンツを戦略設計・制作・運用まで一気通貫で提供しています。 様々な職種の方と関わりながらプロジェクトを進めていくので、チームで仕事をしていきたい方のご応募お待ちしてます! ★転勤無し・東京本社勤務 ★リモートワーク 可能 ★フレックスタイム制 有り ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【フロントエンド】 大規模コーポレートサイトを構築するHTML/CSS等での設計をおこない クライアントのブランドイメージを直感的に伝える表現技法 コンテンツマーケティングを実現するCMSやDMPなどの実装対応などを習得 【バックエンド】 画像認識・コグニティブサービスを活用した人工知能関連技術を活用し Facebook・X・LINEなどのSNS APIを活用したコミュニティサイトや キャンペーンサイトCRMと連携したデータドリブンなコンテンツサービスを開発 【先端表現技術開発】 UnityやAR、VRを使った3Dグラフィック表現、仮想現実表現、IoTデバイスと連携したアプリケーション開発、プロジェクションマッピングやメディアアートの開発 専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団で 「やる気」と「熱意」をもってクリエイティブと向き合い、成長できる環境です。
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

27卒エンジニア(1Dayインターン)
株式会社セレス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒エンジニア職
paiza株式会社
450万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒インターン
株式会社ドワンゴ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒【7月〜10月】サマーインターン(プロダクトエンジニア)
株式会社アンドパッド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A

類似したおすすめの求人

27卒エンジニア(1Dayインターン)
株式会社セレス
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒エンジニア職
paiza株式会社
450万円
東京都
応募可能ランク:C
27卒インターン
株式会社ドワンゴ
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:B
27卒【7月〜10月】サマーインターン(プロダクトエンジニア)
株式会社アンドパッド
経験・能力により優遇
東京都
応募可能ランク:A
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介