1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 24卒エンジニア★100%自社内開発!次世代検索エンジン等/フルスタックに活躍できる!
通過ランク:B

24卒エンジニア★100%自社内開発!次世代検索エンジン等/フルスタックに活躍できる!

正社員
2024年卒
求人メインイメージ
この求人の募集は終了しています

情報検索基盤「Spook®」を活かした受託開発やそこから発展したSaaS型の自社サービスである「webコネクト」「Masstery」などの事業を展開しています。
受発注の関係を超え、お客様との間に『フェアネス』(価値そのものが認められ、公正な評価が得られている状態)を築く事を追求しています。
「Spook®(スプーク)」
フォルシア独自の検索エンジンを中心とした機能やノウハウの集合体であるSpookを用いることで、検索にかかわる課題を顧客に応じてオーダーメイド的に解決します。
これまでの様々な企業における検索システムの開発知見が集約されており、ゼロから開発するよりも短い期間で高度なシステムを構築することが可能です。
「webコネクト」
料金・在庫がダイナミックに変動する「宿泊素材」×「交通素材」×「着地素材」を組み合わせた商品や単品商品の動的な商品造成・販売をスピーディーに実現することを可能にし、旅行業界のDXを促進するSaaS型の自社サービスです。
「Masstery」
データの整備・統合作業を自動化し、ビジネスを急速に加速させるデータクレンジングツールです。

組織としては開発・ビジネス一体型組織であり、ビジネスサイドにも関わることのできる「売る力」をもったエンジニアと技術的な理解をもった「創る力」をもったITコンサルが協業することで、高度な課題解決の実現を目指します。

社内の風通し・チームコミュニケーションの良さを重視し、自らの頭で考えてアイデアを具現化していくカルチャーを大切にしています。
働きやすく生産性の高い環境をつくるために、社員の声を反映しながら制度を充実させています。

職種名
24卒技術職(Webエンジニア)
給与(想定年収)
月収 30.8万 〜 32.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
JavaScript HTML+CSS Python3 TypeScript C Java Python2 SQL
フレームワーク
Node.js React Express Next.js 自社フレームワーク
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、SaaS

特徴
オンライン面談可 一部在宅勤務可 スキル研修が充実 フリードリンク 服装自由 女性エンジニアが在籍 ノートPC+モニタ別途支給 裁量労働 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中
募集人数
7名
必須要件
・2024年3月に大学卒業/大学院修了見込みの方
・プログラミングが好きな方
歓迎要件

・現在コンピュータサイエンス系の学士、修士、もしくはそれに近い研究科に在籍している方
・Webアプリ開発経験のある方

求める人物像

・プログラミングが好きな方
・論理的な思考を得意とする方
・建設的な問題提起、既存の枠組みへの知的批判、社内コミュニティでの活躍など会社に貢献できる方
・意見の違いや立場の違いを理解した上で、年齢・ポジションなどを超えて周囲を巻き込める方
・困難な状況を投げ出さずに突き進める方

選考フロー

人事面接(面談)

(社員面談)

技術リーダー・部長面接

役員・代表面接(面接前にSPI受験)

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
要件定義などのビジネスサイドや、フロントからバック、データベースまで幅広い技術領域に携わりながら、スキルアップを目指せる環境です!

自社サービス開発や、その他受託開発をお任せいただきます。
■情報検索基盤『Spook』を活かしたオーダーメイド的な開発
■業界のプラットフォームとなる自社サービス『Webコネクト』『Masstery』などの開発

【具体的な職務内容】
■新規サービス・新機能の要件定義、設計、開発、テスト
■既存サービスの再設計、機能追加、テスト、保守、運用

【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。

【入社後のフォロー】
入社後に新入社員研修を受講していただきます。
・基礎研修(約1カ月):ビジネスマナー・チームビルディングなどの社会人としての基礎を身につけます。
・ジョブローテーション(約1カ月):技術職入社の場合、営業・コンサルの業務を体験します。
・仮配属(約1~2カ月):配属予定先の部署で顧客を想定した業務を経験し、実際にWebアプリを一から作成します。

仕事のやりがい

・要件定義などのビジネスサイドにも関わることができます
・フロントからバック、データベースまで幅広い技術領域に携われます
・複雑で大量なデータを高速で検索できる高度な技術基盤に触れることが可能です

開発部門の特徴・強み

・フルスタックエンジニアとしてフロントサイドからサーバサイド、データベースまで担当します。
・高度な検索を可能にする独自フレームワーク・ライブラリが充実しています。
・新しいライブラリや言語も積極的に取り入れていくスタイルです。
・動くソフトウェアを重視した開発を行っています。
・エンジニアもビジネスサイドと関わることが多く、何のために設計・開発するかを理解したうえでエンジニアリングを行うことができます。
・エンジニアが多く(全社員の約半数)、上下の関係なく、互いに教えあう文化があります。

主な開発実績

◆小規模開発:「Spook」によるオーダーメイド的な開発など
開発はもちろん、お客様とエンジニアが直接やりとして要件定義や提案等を行うフォルシアの伝統的なスタイルです。
フロントエンドもバックエンドも両方担当するフルスタックエンジニアが活躍します。
プロジェクト人数:ITコンサル1~2名・エンジニア2~3名

◆大規模開発:「webコネクト」によるSaaSプロダクトの開発など
基本的にはフルスタックでおこないますが、フロント・バックエンド一方に重きを置く場合もあります。
役割は分担しても、お客様のビジネスを理解してシステムを作る姿勢は全員に必要とされます。
プロジェクト人数:ITコンサル3~5名・エンジニア(5~10名)

いずれもスプリントを区切りながらコミュニケーションを重視して機動的に活動します。

技術向上、教育体制

・社内勉強会の開催
・社外イベントの開催 shinjuku.rs(RustのLT会)など
・書籍購入制度(書評を書くことで、購入した書籍代金を支給・書籍は私有可)
・社外勉強会等参加費用補助
・資格取得支援制度(合格を条件に受験料・テキスト代などの支給)
・社内独自の教育資料あり
・メンター制度

開発手法

アジャイル

開発支援ツール
Jira、Jenkins、CircleCI、GitLab
インフラ管理

Docker、Ansible、Kubernetes

環境
Linux、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、Apache HTTP Server、Apache Tomcat
その他開発環境

・アジャイル開発を基本としております
・チームでの振り返りも週1回以上おこなっており、進捗や成果を共有しています
・お互いに教えあう文化があります(会社としても勉強会の補助があります)

【開発環境】
・言語:JavaScript、TypeScript、HTML・CSS、Java、Python、C、Rust
・ライブラリ:React、Redux,
・フレームワーク:Node.js、Next.js、Express
・データベース:PostgreSQL
・ミドルウェア:Linux(Cent OS,Red hat)、Apache、Tomcat
・インフラ:Azure、AWS、GCP
・情報共有ツール:Slack、esa
・その他:Docker、kubernetes、Ansible、Jenkins

エンジニア評価の仕組み

期初に目標設定、期中・期末に振り返りによる評価をおこなっています。

組織構成

組織はビジネスを進める事業部門(全体の約8割)とコーポレート部門(全体の約2割)に大きく分かれています。
事業部門は旅行業界を担当する部署(旅行プラットフォーム部)とそれ以外の業界(福利厚生代行・専門商社・メーカーなど)を担当する部署(DXプラットフォーム部)に分かれており、そこからさらに担当する顧客・業界やプロダクトごとにユニットと呼ばれる10名前後のチームに分かれています。
旅行プラットフォーム部とDXプラットフォーム部の割合はおよそ6:4となっています。
※組織は事業に応じて変更になることがあります。

配属部署
旅行プラットフォーム事業部/DXプラットフォーム事業部
平均的なチーム構成

プロジェクトの規模にもよりますが、エンジニア2名~5名前後で開発をおこなうことが多いです。
大型のプロジェクトでは10名近く参加して開発を行うこともあります。
プロジェクトの期間も規模によるのですが、およそ3~6カ月ほどのものが多く、大型のものでは1年を超えることもあります。
営業・技術が一緒のユニット(チーム)として働き、お互いの仕事ぶりを見ながら、プロジェクトを進めていきます。
ユニットは顧客・業界・自社サービスなどの区分によって分かれており、10名前後で活動しています。
※組織は事業に応じて変更になることがあります。

勤務地
東京都新宿区新宿4丁目1-6 JR新宿ミライナタワー13階

転勤はありません。

最寄り駅

■JR「新宿駅」ミライナタワー改札、甲州街道改札、新南改札直結
■東京メトロ「新宿三丁目駅」E10出口より徒歩1分

給与体系・詳細

■賃金形態:年俸制/年俸を12分割(固定残業代含む)
■月給:学部卒308,620円・修士了325,890円
■月給内訳
 ・基本給:学部卒250,000円・修士了264,000円
 ・固定残業代:30時間分、学部卒58,620円・修士了61,890円(超過分は別途支給)

給与(想定年収)
月収 30.8万 〜 32.5万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

10:00〜19:00(休憩1時間)
専門業務型裁量労働制
(研修期間中は9:00~18:00)
※入社後11カ月間は定額残業時間制の勤務です
その後、能力によって専門業務型裁量労働制勤務となります

休憩時間:休憩60分 ※休憩時間は各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均15‐30時間/月

休日休暇

・完全週休2日制(土・日)
・祝祭日
・年次有給休暇(入社直後3日・入社半年後7日付与)
・夏季休暇(3日)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・慶弔休暇
・配偶者の出産休暇
・結婚休暇(5日)
・サバティカル休暇(勤続3年以上)

諸手当

・残業代
・通勤手当(月額50,000円まで)
・出張手当
・在宅勤務手当

インセンティブ

決算賞与として年1回(2月)支給される場合があります。

昇給・昇格

給与改定あり:年1回(3月)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
※関東ITソフトウェア健康保険組合加入

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

・リモートでの勤務も認めておりますので、比較的自由な働き方ができます

【福利厚生】
・フリードリンク
・近隣家賃補助(職場3㎞圏内であれば、2万円/月 新卒入社2年間は4万円/月)
・社員間の食事代補助(5,000円/月)
・書籍購入補助(書評を書くことで自分のものにすることが可能!)
・資格支援制度(受験料だけでなく、テキスト代なども補助)

【受動喫煙の対策】
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・離職者数
前年度 採用者数8人 離職者数0人
2年度前 採用者数10人 離職者数2人
3年度前 採用者数9人 離職者数2人
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性7人 女性1人
2年度前 男性6人 女性4人
3年度前 男性7人 女性2人
平均勤続年数
4.8年
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

新入社員研修等

自己啓発支援の有無及びその内容

■書籍購入制度
 書評を書くことで書籍購入代金を会社が負担する制度
■資格支援制度
 資格取得に関わる費用(受験料・テキスト代など)を会社が負担する制度
■勉強会支援制度
 外部の勉強会への参加や勉強会を主催する際の場所提供など社員が自主的に学ぶ機会を支援する制度

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

なし

社内検定等の制度の有無及びその内容

なし

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
8.4時間
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員14.3%
管理職9.5%
企業メインイメージ

フォルシア株式会社

情報検索基盤「Spook®」を活かした受託開発やそこから発展したSaaS型の自社サービスである「webコネクト」「Masstery」などの事業を展開しています。 受発注の関係を超え、お客様との間に『フェアネス』(価値そのものが認められ、公正な評価が得られている状態)を築く事を追求しています。 「Spook®(スプーク)」 フォルシア独自の検索エンジンを中心とした機能やノウハウの集合体であるSpookを用いることで、検索にかかわる課題を顧客に応じてオーダーメイド的に解決します。 これまでの様々な企業における検索システムの開発知見が集約されており、ゼロから開発するよりも短い期間で高度なシステムを構築することが可能です。 「webコネクト」 料金・在庫がダイナミックに変動する「宿泊素材」×「交通素材」×「着地素材」を組み合わせた商品や単品商品の動的な商品造成・販売をスピーディーに実現することを可能にし、旅行業界のDXを促進するSaaS型の自社サービスです。 「Masstery」 データの整備・統合作業を自動化し、ビジネスを急速に加速させるデータクレンジングツールです。 組織としては開発・ビジネス一体型組織であり、ビジネスサイドにも関わることのできる「売る力」をもったエンジニアと技術的な理解をもった「創る力」をもったITコンサルが協業することで、高度な課題解決の実現を目指します。 社内の風通し・チームコミュニケーションの良さを重視し、自らの頭で考えてアイデアを具現化していくカルチャーを大切にしています。 働きやすく生産性の高い環境をつくるために、社員の声を反映しながら制度を充実させています。
通過ランク:B

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介