神戸【実機に触れる環境】医療業界パイオニア/自社製品のユーザーサポート《出張修理》
 
◆《医用マーケットのパイオニア企業/ニッチ市場において高い評価を得ています》
株式会社セブンスディメンジョンデザインの展開する医療用動画記録システムは、医療機器の販売代理店を通じて、大学病院、大規模民間病院から歯科、眼科等のクリニックまで全国の医療機関で600以上の導入実績を誇ってます。韓国への導入実績もあり、今後は、積極的に海外への展開も図っていく予定です。現在、同様の動画記録システムを開発している競合会社は非常に少なく、私たちがマーケットのパイオニアとしてマーケットを構築・牽引しています。
また、小型でありながら画面の隅々まで活用でき、且つiPhoneならではのタッチインターフェースにより医用画像へのアクセス・エージェント『iPhoneプロジェクト』も2008年からスタートしており、常に最先端の技術を駆使したフロントランナーとして前進し続けています。
◆《医療現場に不可欠な技術/社会貢献性の高い製品》
当社の手術映像の記録・管理・視聴システムは、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用され、今や医療現場に不可欠なインフラとして高い信頼と確かな実績を有しています。社会や医療現場、患者など多様なニーズの中で、私たちはその変化の行先を見つめて想像し、社会貢献性の高いサービス提供と昇華したソリューションの革新に努めています。
「医用映像支援システム OPELIO」「LIVEシリーズ」などの動画活用システム など主力自社製品の医療用動画システムの強みは、医療現場のニーズを汲み取り、医療現場のスタッフや医師が有用性の高い動画記録を特に意識することなく記録・配信でき、自在に活用が可能なシステムを周囲のシステムとの連携により高いレベルで実現する点です。医療用動画記録をコンピュータ化する市場は当社が黎明期から商品を積極的に投入することで市場を形成し、競合の参入により市場として成立、成長段階へ移ってきました。その経験と新しい技術の投入により今後も市場をリードしていきます。
◆相談も質問もしやすい環境があります
技術部門は6名の組織です。神戸に5名(平均40.6歳)と東京に1名(50代男性)が在籍しています。相談も質問もしやすい雰囲気があり、ベテランの先輩社員からも多くを学んでいただける環境です。
- 職種名
- ヘルプデスク・ユーザーサポート(神戸)
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 兵庫県
- 開発言語
- C C++ PHP Ruby Bash
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
- 
・システムやネットワークなどITに関する何かしらのトラブルシューティングのご経験が3年以上ある方(ヘルプデスクやユーザーサポートなど含む) 
 ・医療現場での業務経験や医療現場向け何かしらのサービス提供を2年以上されていた方
 ・何らかの開発言語のコードが読め理解できる方
- 求める人物像
- 
・IT、医療の業界、市場に興味のある方(未経験でも大丈夫です!) 
 ・何かしらの開発経験がある方
 上記に当てはまる方には最適な環境です!
- 選考フロー
- 
カジュアル面談 ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 通常面接(1〜2回)
 ▼
 内定
 *面接対応可能時間:基本的に平日。10:00~19:00開始の間で調整
 *初回のみオンライン対応可能
医療業界における動画活用のパイオニア企業の同社において、手術室に関連する映像の記録・配信に活用する医療情報システムの導入後のサポート業務をお任せします。
【具体的な業務内容】
・顧客からの不具合や要望などの問い合わせに対するログ解析作業
・サポート向けのツールの開発と運用
・メンテナンス、保守。主にリモートでの作業
・顧客折衝や出張は別に担当がおりますので依頼するケースはほとんどありません
※サポートチームの中でも技術寄りのポジションになりますので顧客折衝がなくオフィス内業務となるため働きやすいです。
※月に2回程度、土日の出社があります。(必ず代休をとっていただきますので、休暇日数が減ることはありません!)
【募集背景】
事業好調につき、さらなる発展のため増員をします。
また、新製品開発およびサポート向けシステム開発にも注力していくため、さらに将来的に海外進出も見据えていることから、当社の人的資源をさらに強化したいと考えています。
【入社後のフォロー】
・OJT形式でフォローし、負担の少ない軽めの開発から着手していただき、安心して業務に取り組んでいけるようにサポートします。
・グループウェアを利用した情報共有を実施しています。
■当社は、マーケットのパイオニア企業/ニッチ市場において高い評価をいただいています。自社プロダクトの開発エンジニアとして、新規性、先進性のある仕事に携わっていただけます。常に最先端の技術に関われる機会が得られます。
■当社は、医療現場に不可欠な技術/社会貢献性の高い製品を提供しています。手術映像の記録・管理・視聴システムは、学会やカンファレンスなどの学術的用途から、患者とその家族への説明、医療ミス訴訟対策まで幅広く活用がなされおり、今や医療現場に不可欠なインフラとなりました。実際の医療現場に足を運ぶ機会も多く、社会貢献性の高さを感じていただけます。
自社製品を導入された顧客のヘルプ・サポート業務
変更なし
- 開発部門の特徴・強み
- 
医療業界の情報システム開発のパイオニアとして、業界を牽引する最先端技術を活用しています。 
- 主な開発実績
- 
★医用映像支援システム『OPELIO(オペリオ)』 
 手術や検査の映像を、指先で簡単に録画・再生・編集。リアルタイム、オンデマンドで院内に配信・共有。
 さらに変化する顧客ニーズ、環境を柔軟に吸収して最適な提案を素早くご提案できるシステムです。
 https://sdd.jp/products/opelio/
- 技術向上、教育体制
- 
①毎週コードレビュー会や開発進捗の報告会などを実施し日々情報を共有しお互いのスキルを高める取り組みを行っております。 
 ②業務に役立てそうな資格を取得する際は参考書や試験に係る費用は会社で負担します。
 ③OJT形式でフォローし軽めの開発から取り組んでいけるようにサポートいたします。
 ④グループウェアを利用した情報共有を実施しています。
- 組織構成
- 
技術部門は8名の組織です。相談も質問もしやすい雰囲気のもとベテランの先輩社員からも多くを学んでいただける環境です。 
- 配属部署人数
- 5名
- 勤務地
- 
兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1-10
オリックス神戸三宮ビル4F 
就業場所の変更範囲<雇入時>
 神戸オフィス、および出張先 <変更範囲>
 会社の定める場所 受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙 
- 給与体系・詳細
- 
※年収400万の事例の場合 
 ■月給制
 月給 333,400円
 基本給 281,400 (固定残業代 52,000を含む/月)
 超過分支給
 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
- 給与(想定年収)
- 
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
9:00〜18:00(所定労働時間:8時間) 休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています 平均残業時間:平均20時間/月 
- 休日休暇
- 
■年間休日数:120日 
 ・休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
 ・土日祝、年末年始
 ・年間有給休暇:10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 諸手当
- 
■通勤交通費支給 
 ■残業手当支給
 ■出張手当(1泊2000円以上/ホテル代などは実費支給)
 ■グループ傷害保険(任意労災)
- 昇給・昇格
- 
昇給査定年 1回(3月) 
- 保険
- 
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険) 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
6カ月(待遇の変更はありません) 
【福利厚生、社内制度】
■交通費支給
■各種社会保険完備
■グループ傷害保険(任意労災)
■残業手当支給
■出張手当(1泊2000円以上。ホテル代などは実費支給)
■社員旅行
■資格取得サポート
【従業員に対する受動喫煙対策:あり】
対策内容:屋内禁煙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
