埼玉/自社開発【入社後OJT2か月/チーム配属/賞与実績年3回◎】上流から下流まで携われる◎社内SE

グループ会社(オーダーメイドの精密金属材料メーカー「株式会社特殊金属エクセル」、都内の日帰り温泉施設《前野原温泉 さやの湯処》を運営する「株式会社さやの湯処」、商業施設賃貸業や設備メンテナンスを行っている「有限会社護」)全体のバックオフィス部隊として、社員や会社の発展を支えています。情報システム部としては、基幹システム(管理部門業務※情報システム、人事総務、財務経理など)や温浴施設の自動精算機などを自分たちで開発し、「グループ内のITに関することはすべて面倒をみる」という役割を担っています。
現在使っている基幹システムもRPGIIIとVBで社内SEが開発し、今年の秋を目途にJavaとVBをベースとした新システムへ移行予定。あなたにも、このリニューアル作業をはじめさまざまな社内ツールの開発をお任せします。ユーザー(社員)の相談に乗りながら新しいシステムやツールを完成させ、喜んでもらう…そんなエンジニアの醍醐味を当社で味わえます。業務改善に関する相談も日々寄せられるポジションです。少数精鋭のため裁量も大きく、多彩な業務に携わりながら成長していただけます。
- 職種名
- 社内SE(埼玉)
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 埼玉県
- 開発言語
- Visual Basic(VB.NET)
- データベース
- Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 残業30H以内 ノートPC+モニタ別途支給 第二新卒歓迎 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
何かしらの開発経験をお持ちの方(言語不問)
- 求める人物像
-
・ヘルプデスクと開発、両方好きな方
・ITに関する幅広いことにチャレンジしたい方
・臨機応変な対応ができる方
・協調性のある方
・ホスピタリティを発揮できる方 - 選考フロー
-
Web面接(日時は相談に応じます。就業時間外でも相談可能です。)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
職場紹介(部署メンバーもご紹介します。)+面接+適性検査
▼
役員Web面接
▼
内定
面接方法:初回と最終面接はオンライン対応
※入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
開発からヘルプデスクまで幅広く担当していただけます。
多彩な業務を経験したい方に最適な環境です。
【担当業務】
大きく分けると2つになります。
■ヘルプデスクに関わる業務(5割)
■システム開発に関わる業務(5割)
グループ内全体のシステムを見ているため、直接現場に向かって修正する場合もあります。
また、電話設備なども情報システム部門の管轄のため、それらの設置や外部との折衝も発生します。
※コロナ前は、上海にある支社に向かっていたこともあり
【入社後すぐ任せたい仕事内容】
■2022年秋頃に基幹システム入れ替えに伴う、既存システムの調査・確認
■RPG言語(AS)、VB言語の習得(学習)
■小規模な新規・修正プログラムの開発
■日々のIT機器に関するヘルプデスク業務
■IT機器セットアップ業務(主にPCセットアップ)
【将来的に任せたい仕事内容】
■ユーザーからの要望に対して仕様取りまとめ、開発・納品・保守の一連の工程
■社内で使用しているIT機器・ツールの運用管理の主担当(セキュリティソフト、資産管理ソフト、Office365など)
■セキュリティ対策、情報収集
【募集背景】
今後基幹システムのリニューアルも控えており、長期的なスパンで運用保守していく上で、後任を育てていく必要があります。
よりDX化を推進して行く中で、チーム力を強化していくため増員募集中です。
【入社後のフォロー】
入社後は1カ月の研修とOJTを通して、あなたの経験・スキルに応じてお任せしていきます。
最初にメインで取り組んでもらうのは、基幹システムのリニューアルに関する業務です。
そのほか社内の目標管理設定や小口精算など、日常的に使うシステムの改善・効率化にも携わり、グループ全体に貢献することができます。
・ユーザーと1から擦り合わせをして、自分の手でシステムを構築することができます。
・業務範囲が広く、ひとりひとりの裁量に任される部分が多いです。責任感を持ちながら仕事に取り組めます。
・モチベーションの源は、”トッキングループの現場をIT面で支えていること”というメンバーが多いです。
・社内からの依頼なので、期待に応えられた際に喜んでもらえるのを直接感じることができます。
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 環境
- Windows Server
- その他開発環境
-
少人数ですぐ近くに部内メンバーがいるので、いつでも相談しながら進められる環境です。
各自案件を持ちつつ、突発的なトラブル・問い合わせにも、その時々で臨機応変に対応できる人が対応し、協力体制を築いています。
【開発環境】
・サーバ:IBM i(旧AS400)、Windowsサーバ
・OS:AS400、Windows Server
・言語:RPG、VB .NET (今後Javaが増える予定)
・DB:DB2/400、SQL Server
・バージョン管理:Azure DevOps - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
- 組織構成
-
システム開発グループは、60代1名、40代2名、30代1名、20代1名で構成されています。
現在4名+部門マネジャー(40代半ば)が所属しています。うち1名は女性です。 - 配属上司経歴
-
■情報システム部マネジャー
前職では客先に常駐して開発を担当。もっと腰を据えて働きたいと思い、2007年に当社へ入社。
営業担当から相談を受け、受注伝票や納品書のペーパーレス化を実現。2011年にアシスタントマネジャーへ昇格。
2014年からは情報システム部のマネジャーを務め、秋に控えた基幹システムのリニューアルを含め幅広い業務に携わっている。
-----------------------------------------------------------------
■システム開発Gマネジャー
前職はソフトハウスでホテルや旅館向けのパッケージを開発。2000年に当社へ入社。
同僚がユーザーとなり、相談を受けたら30分後に改善し、レスポンスをもらうこともできる環境、
また開発の自由度が高く、スピーディーに物事が進む環境にやりがいを感じる。
2009年にアシスタントマネジャーへ昇格。2014年からシステム開発Gのマネジャーを務めている。 - 平均的なチーム構成
-
案件ごとに1~2名単位で担当し、必要に応じてマネジャーがフォローする体制を取ることが多いです。
- 勤務地
-
埼玉県比企郡ときがわ町玉川56
株式会社特殊金属エクセル 埼玉事業所内
車通勤可。転勤は当分ありません。業務内容によっては、月に数回別事業所への出勤もあります。(主に目白本社・さやの湯処)
◎関東圏、地方からチャレンジする方へのバックアップ体制も整えています。 - 最寄り駅
-
東武東上線「森林公園駅」より送迎バスあり
- 給与体系・詳細
-
【年収350万~500万の事例】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■月給:約20万〜約30万円
■賞与:平均6カ月分(2022年度実績)
■固定残業代:なし
※超過分は別途支給いたします。
【年収例】
■メンバー:年収430万円 ( 30歳 /残業月10時間想定)
■アシスタントマネジャー:470~600万円
■マネジャー:600~800万円 - 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
※標準労働時間/1日7時間45分
※コアタイム/11:00~15:00
・勤務時間例
8:00~16:30
11:00~19:30休憩時間:12:15~13:00(45分)
平均残業時間:平均10~15時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日123日】
・完全週休2日制(祝日は会社カレンダーによる)
・GW休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・半日有給休暇
・時間有給休暇
・積立有給制度あり
・慶弔休暇
・特別休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇 - 諸手当
-
・交通費支給(月5万まで全額支給)
・住宅手当(世帯主:月16,000円、寮・世帯主以外:月12,000円)
・家族手当(配偶者:月15,000円、第一子6000円、第二子以降5000円)
・時間外手当
・役職手当 - インセンティブ
-
・定期賞与:年2回(3月・9月)
・決算賞与:年1回(業績による)
※平均6カ月分(2022年度) - 昇給・昇格
-
昇給:年1回(1月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
・月残業時間は15h以内で、有休も取りやすい環境なのでプライベートも充実させることができます。
・フレックスタイム制度や時間休なども利用できます。
・現在は週1日リモートでの勤務を実施しております。
・全社的に残業抑えていきましょう!という風潮で、ワークライフバランスを大事にしている社員が多いです。
【福利厚生】
・社員食堂あり(会社補助がついて1食380円/430円※種類によります)
・チケットレストラン制度あり(会社から毎月3,780円支給されます)
・作業着支給
・フレックスタイム制度あり
・時間有給休暇あり
・車通勤可
・退職金(勤続1年以上)
・財形貯蓄
・社員持ち株会
・独身寮あり(30歳未満 入寮可/鶴ヶ島駅より徒歩5分/寮費12,000円)
【受動喫煙の対策】
屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
