【サポート体制充実】自社の育成カリキュラム受講可◎着実に成長できる環境!ポテンシャルエンジニア

グルーヴ・ギア株式会社は「自ら学び、新しい価値を創りだす人と組織へアップデートする」をミッションに掲げ、2008年に設立。DXを推進する開発体制の内製化支援・DX推進を担う若手PMやディレクターの人材育成・キャリアチェンジを支援する若手人材の育成をおこなう「GEEK JOB」の運営などを手がけている会社です。
常駐開発では、スタートアップ/事業会社/WebSIなど幅広い業界に携わり、150プロジェクトを支援してきた豊富な実績があります。
【プロジェクトの担当領域】
・全体の1〜2割:上流工程やリリース後の機能追加開発
・全体の8〜9割:全工程/設計〜開発/開発メイン
【プロジェクト事例】
・ゲーム業界:マッチングアプリの機能を追加してサービスを充実させたい
∟管理側の画面改修/バックエンドのAPI開発
・飲食業界:フードデリバリーを展開している企業の自社サイトを改良したい
∟バックエンドのコーディング
・メーカー業界:大手電機メーカーの携帯のSIM販売のECサイトをモダンな環境で新しくつくりたい
∟フロントエンドの設計〜コーディング
・医療業界:ストレスチェックサービスを0から新しくつくりたい
∟上流工程とベトナム拠点の開発チームとの連携
- 職種名
- ポテンシャルエンジニア
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Ruby JavaScript Python3 Swift TypeScript Java Kotlin Go言語 PHP
- フレームワーク
- Ruby on Rails Nuxt.js Laravel React Vue.js Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 残業30H以内 副業OK 一部在宅勤務可 オンライン面談可 第二新卒歓迎
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 趣味or実務1年未満
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 趣味or実務1年未満
・Java, C#, PHP, TypeScript, Ruby, Go言語 のいずれか 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
・ロジカルに物事を考え判断できる方
・自ら学び新しいことへチャレンジする意欲がある方
・明るくハキハキと受け答えができる方 - 求める人物像
-
・できる仕事から積極的にチャレンジし素直に吸収しようと努力できる方
・エンジニアとしてのスキルアップのためなら努力を惜しまない方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
DX領域の一翼を担う開発プロジェクト支援事業部のエンジニア職として
グルーヴ・ギアもしくは親会社Sun*のクライアントを対象に開発を行います。
※入社時にどちらのクライアントへ価値提供するかは
本人のご希望を軸に相談の上決定します。
入社後は都度相談しながら調整を行います。
■対グルーヴ・ギアのクライアント
設計〜開発をご担当いただきます。
以下の方にマッチします。
・今は開発やコーディングの技術を積みたい
・色んな言語や環境で経験を積みたい
・web系/モバイル系へキャリアチェンジしたい
■対Sun*のクライアント
顧客折衝、要件定義〜設計といった上流工程もしくは
リリース後のプロダクトの追加機能開発等をご担当いただきます。
以下の方にマッチします。
・既に上流〜下流まで一貫して経験していて
今後は顧客折衝や上流メインでやりたい
・追加機能開発などきめ細やかな支援をしたい
■両クライアント共通
・対応領域としてはバックエンドがメインになりますが
「フロントやインフラ周りまでフルスタックにやりたい」
「フロントメインでやりたい」
「インフラメインでやりたい」
といった希望を頂いた方には、ご志向にマッチするプロジェクトにアサインが決まります。
【歩めるキャリアパス】
限定的な業務やキャリアパスではなく、柔軟で幅広いキャリアパスを用意しています。
◎スペシャリストとして活躍
「技術を極めたい」
「開発エンジニアとしてプロフェッショナルになりたい」
という方に最適です。
マネジメントには関わらずひたすら技術力を上げていくことができます。
◎開発メンバー → テックリードへ
機能修正や追加開発からスタートし、
現在のテックリードと一緒にクライアントとの打ち合わせに同席するところからスタートします。
徐々に業務の幅を広げていき、手を動かしつつもチームを率いて頂きます。
◎テックリード → よりビジネスサイドへ
エンジニアの経験を活かして事業戦略や営業戦略、
組織醸成により力をいれるポジションに進むことも可能です。
エンジニア経験者ならではの視点や知識でどんどん提言をし、
プロフェッショナルなエンジニア組織をつくっていきましょう!
◎テックリード → より新規事業立ち上げの上流へ
新規事業立ち上げの企画段階から入るポジションへ進むことも可能です。
ビジネスを本気で取り組みたいクライアントと0→1を作り出す経験を是非。
・幅広いクライアントやプロジェクトに携われるため、モダンな開発環境(Vue.js、Node.js、jQuery、Python、GOなど)で実務経験を積めます。
・技術を極めるスペシャリスト/開発や顧客折衝、メンバーマネジメントで活躍するテックリードなど、多彩なキャリアパスを実現できます。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆スキルアップ
・キャリアプラン/プロジェクトの延長/受注金額など、エンジニアの希望を常にヒアリングしたり、努力がしっかりと報われるよう営業や周りのメンバーが全面協力する文化があります。いつも自己実現に向けて頑張っていたり、お客様に高い評価をいただいたメンバーから、積極的にスキルチェンジやスキルアップに成功しています。(平均半年から1年弱でキャリアチェンジを実現しています。)
・お客様の層はスタートアップ/事業会社/WebSIなどと幅広く、多様なプロジェクトに携われるため、さまざまな技術に触れながら成長できる環境です。
・今まで当社全体では150プロジェクトを支援してきた豊富な実績があります。毎日300件前後の新しい情報も届いており、今後も幅広い活躍フィールドをたくさんご用意できます。
◆キャリアプラン
・キャリアを変更したいから転職するしかない...という状況にはなりません。当社では「テックリード」「PL/PM」「スペシャリスト」など、グループ全体の中で柔軟なキャリアプランを実現できます。自分の特性を生かしてさらなる成長し、ご活躍いただくことを期待しています。 - 主な開発実績
-
・東証一部上場企業向け業務パッケージSaaS開発
・大手銀行統合プロジェクト支援開発
・モバイルコンテンツプロバイダ向けソーシャルゲーム開発
・スマートフォン向けビューワー開発
・タブレットPCプレゼンテーションシステム開発
・Webメディアを展開する企業のポータルサイト構築
・ECサイトにおけるサーバ構築 他多数 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援制度(対象は国家資格やベンダー資格など幅広いです)
・副業OK
・エンジニアによるメンター制度
・技術共有Slackあり - 支給マシン
-
PCを貸与いたします。
WindowsもしくはMacのいずれかを選択できます。 - 開発支援ツール
- Redmine、Git、GitHub
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Apache
- その他開発環境
-
【開発環境の一例】
・開発言語:PHP、Ruby、Python、Kotlin、Swift、Go、Java、JavaScript、TypeScriptなど
・フレームワーク:React、Vue.js、Node.js、Laravel、Ruby on Railsなど
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracleなど
・その他:AWS、GCP、Docker、Apache、Github、Redmine、Slackなど
※使用言語等はプロジェクトによって異なります。 - エンジニア評価の仕組み
-
・「OKR」「VALUE」「業務スキル」における年2回の評価を実施しています。
・評価結果に応じて、給与改定やストックオプションを付与いたします。
・毎月もしくは隔週で1on1を実施することで、サプライズ評価を防いでいます。
・評価の基本は「個人としてどれだけ成果を上げているか」という点です。目標達成度合いや顧客からの評価が高い、積極的に自己研鑽しているなどから判断します。
・さらに成果を上げたい方は、個人の仕事以外にも組織や事業成長に貢献することで、給与や昇給率が高く設定されます。 - 組織構成
-
ITプロフェッショナル(Webエンジニア・プログラマ・PM・DXコンサルタント):56名
IT講師・メンター/マーケティング/コンサルタント:34名 - 平均的なチーム構成
-
10名~100名位のプロジェクトまで様々なプロジェクトがございます。
1プロジェクトの期間も数ヶ月単位のものから長期のものまで様々です。
- 勤務地
-
東京都新宿区四谷1丁目1-2
四谷見附ビルディング2階
原則リモート勤務ですが、気分転換のために四ツ谷オフィスへ出勤することも可能です。
- 最寄り駅
-
東京メトロ丸ノ内線/南北線「四ツ谷駅」1番出口より徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約25万〜33万円(固定残業代を含む)
■基本給:約19万~25万円
■固定残業代:40時間分、約6万~8万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均11時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇(入社日に付与します)
・慶弔休暇
・介護休暇
・産前産後休暇、育休(女性管理職も取得実績あり) - 諸手当
-
・通勤手当(月3万円まで)
・リモートワーク手当(月5000円まで) - インセンティブ
-
ストックオプション有り ※正社員のみ
- 昇給・昇格
-
年2回
◎基本給の昇給率2.3%/平均昇給年額73,800円です! - 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
【働きやすい職場】
・リモートワーク比率:94%
・有給取得率:77%(2020年実績)※IT業界平均59%
・月の平均残業時間:9時間
・地方への転勤はありません。
【社風】
・ボトムアップからも制度が決まります。
・会社にメリットのある提案は積極的に採用します。
・仕事のやりがいも働きやすさも両立できる環境を目指しています。
【福利厚生】
・社内表彰式(四半期ごとに実施)
・従業員持株会 ※正社員のみ
・信託型ストックオプション(創業時に近い時価総額で行使できます)※正社員のみ
・リファラル採用支援制度
・産前産後休暇、育休(取得と復帰実績あり)
・介護休暇
