定着率90%◎証券・金融業界を中心としたWeb開発【残業少/スキルアップ】Web開発エンジニア
システム・プロダクト株式会社

企業の特徴
システム・プロダクト株式会社は、1979年設立のシステム会社です。主に、証券・金融関連のシステム開発、クラウド環境を利用したWebサービスの受託開発をおこなっています。
昨今、クラウド化やモバイル化など利用する環境も変化しており、最新技術に触れられるチャンスも増えています。また、Salesforce案件にも注力。すでに経験をお持ちの方、新たに挑戦したい方も共にスキルアップしていける環境です。
弊社の社員定着率は90%以上を誇ります。エンジニアとして成長していく上で⽋かせない資格の取得をサポートする制度や、ライフイベントには会社からプレゼントを贈るなど、社員を大切にする社風が根付いています。
求人概要
- 職種名
- Web開発エンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- 開発言語
- Java C# HTML5+CSS3 HTML+CSS SQL PL/SQL
- フレームワーク
- .NET Framework Struts Spring jQuery Node.js
- 環境
- Linux UNIX Windows Server Windows Eclipse Apache Tomcat
- データベース
- MySQL PostgreSQL Oracle
- プロジェクト管理
- JIRA Backlog Git GitHub Subversion
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 2名

入社後、社員が孤立感を感じないように、多くのメンバでサポートします。 写真は、中途採用1年目の社員が新入社員研修をサポートした時のお礼。

社員だけでなく、社員の家族・協力会社の皆様にも参加いただくBBQ。役職者が皆さんをおもてなしします。
職務内容
証券・金融業界を中心としたシステム開発・クラウド環境を利用したWeb開発をご担当いただきます。
◆具体的な職務内容
・要件定義、基本設計などの設計
・プログラム、各工程のテスト
・他ベンダーのコントロール(品質/課題管理)
◆募集背景
即戦力である正社員不足のため
◆入社後のフロー
スキルより各自にあったフローで対応させていただきます。
ロースキル:OJT研修で社員のサポートを受けながらプロジェクトの一員として参画
通常:社員が参画している案件に対して、追加要員として参画
・要件定義など上流から参画できる案件が多い
・各自の成長に合わせたプロジェクトの選択
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・証券/金融業界システムの設計、開発経験
・Salesforce案件での経験 - 求める人物像
-
・お客様/チーム内のメンバーとコミュニケーションを取りながら仕事を進めれる方
・成長するために努力を惜しまない方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:人事
▼
2次面接担当:社長(面接は同日に実施することが多い)
▼
オファー面談あり、内定
※面接対応可能時間 9:00〜20:00
勤務地
- 勤務地
-
東京都中央区日本橋本石町4-4-9
有隣ビル4F
社内もしくはお客様先での勤務となります。
常駐先は都内、横浜となります。
転勤はありません。 - 最寄り駅
-
<本社>
・「三越前駅」より徒歩6分
・「神田駅」より徒歩4分
・「新日本橋駅」より徒歩4分
・「大手町駅」より徒歩7分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
※年収400万~500万円の事例
■賃金形態:月給制(約27万〜40万円 固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約22万~30万円
■固定残業代:b)30時間分、約5万~7万円(超過分は別途支給)
■その他定額手当c):役職手当 - 給与(想定年収)
-
400万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜17:30
- 休日休暇
-
年間休暇平均126日
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・リフレッシュ休暇(5日) - 諸手当
-
・交通費全額支給
・役職手当
・出張手当
・プロジェクト手当(月40,000円~41,400円)
・研修手当(月20,000円) - インセンティブ
-
特別賞与
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用 - 試用期間
-
3ヵ月
企業からのアピール
・月残業時間は10H程度
・年間有給取得は120日以上