◆ITコーチで情報システム部門の強化をサポートしています!
ハイブリィド株式会社は、2015年に設立されました。コンサル事業を中心にWebアプリケーション開発や運用サポート事業も展開している会社です。クライアント企業の情シスを強化するために「マネジメント支援や社員育成、アプリケーション開発」を手がける新しいサービスを提供しています。まだまだ若い会社ではありますが、社員数・業績ともに順調に拡大中です。コンサルティング会社の立ち上げフェーズ、組織運営を経験するチャンスもあります。
◆開発チームを技術で牽引してくださるエンジニアをお待ちしています!
現在、8割の社員が開発サポートを必要としている状態なので、1人で設計までできる自走力の高いエンジニアを募集中です。外注先をアサインして開発を進めていますが、今後は内製化を進めていきたいと考えています。成長段階の当社で、コアメンバーとして活躍していただける環境です。クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、サービス構築を経験できるため、エンジニアとして上流工程のスキルを磨くことができます。
◆柔軟な働き方を実現◎フルフレックス×フルリモートも可能です!
当社は、エンジニアの希望やライフイベントに合わせて、働くスタイルを選んでいただけます。自由な働き方ができるので、家庭や育児との両立もでき、腰を据えてキャリアを伸ばしていける環境です。また、IT領域におけるライフサイクルをトータルでサポートしている当社だからこそ、コンサルとしてのキャリアや、開発から運用のスペシャリストなど、多様なキャリアパスを描くことができます。
クライアント企業からご依頼いただいたWebアプリケーション開発業務をお任せします。
案件例としましては、受発注システム、予算管理システムなどです。
自社パッケージとしてAIチャットボット開発も一部あります。
【具体的には】
コンサルが要件を確認した内容をベースに開発フェーズでは、エンジニアも一緒に要件を再確認をしながら詳細設計を組んでいきます。
その後、設計~開発、運用・テストまでの一連の工程をお願いいたします。
【募集背景】
事業拡大のための人員補強です。
【入社後のフロー】
入社後、オリエンテーションを1日予定しております。
社内研修などはありませんが、勉強会や福利厚生などで自己啓発に取り組んでいただけます。
オリエンテーション以降は、リモート勤務が可能です。
成長段階の会社だからこそ、コアメンバーとしてプロジェクトに関わることが可能です。
上流工程にチャレンジできます。
・設計からテストまでを自分が主導で進めた経験がある方
・スクラッチで開発した経験がある方
・Ruby開発経験が3年以上ある方
・自発的に考えて動ける方
・人のためになることが好きな方
・モノづくりが好きな方
aiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談担当:人事
▼
2次面接担当:エンジニアリング本部長
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:10:00〜20:00
勤務地は、東京本社およびリモートワークとなります。
■東京メトロ 日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
■南北線「麻生十番駅」より徒歩10分
■都営地下鉄 大江戸線「麻生十番駅」より徒歩10分
■「赤羽橋駅」より徒歩10分
<月給制の場合>
※年収560万~の事例
■賃金形態:月給制(約40万〜 固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約29.6万~
■固定残業代:b)45時間分、約10万~(超過分は別途支給)
■その他定額手当:c)役職者には役職手当あり(グループ長:2万円など)
フレックスタイム制
マネジャー職以上は、専門業務型裁量労働制
※裁量労働制は、8時間勤務みなしと定めます
・完全週休2日制
・年末年始(12/29~1/3)
・有給休暇
・傷病休暇
・夏季休暇
・Anniversary休暇
・慶弔休暇等
・交通費全額支給
・役職手当
・出張時の日当あり
年2回(6月、12月)
年2回(6月、12月)
・協会けんぽ
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
3カ月
会社全体の残業時間は平均30時間以内のため、プライベートも充実できます。
在宅ワークも取り入れており、比較的自由な働き方が可能です。
社内にはコーヒーサーバーやオフィスグリコがあり、仕事の合間にリフレッシュすることができます。
◆福利厚生
・企業型確定拠出年金
・退職金制度
・カフェテリアプラン
◆受動喫煙への対策について
敷地内禁煙(喫煙場所あり)としています。