Web社内報・受託事業の開発をメインとし、開発業務に重きをおきながらゆくゆくは技術力でチームの牽引も期待しております。
大手企業案件、エンタメ業界からの引き合いも多く、大規模開発の経験を生かせる職務内容です。
【具体的には】
・Web社内報の企画、設計、開発
・次期サービスの検討
・エンジニアの技術サポート、マネジメント
・受託事業の開発、サポート
【募集背景】
コロナの状況下で企業が在宅勤務主体の働き方に変わり、テレワークニーズの高まりにより各社DX推進活動が必要不可欠になっております。
上記に伴い、顧客からの受注案件が増えている状況の中、企業として・組織として大きな成長するために技術力でチームを牽引してくださる方が必要です。
マネジメントキャリアを志望の方、ビジネスや事業のコアメンバーとして技術の力で企業の課題解決に取り組んでいただける方を募集しております。
【入社後のフロー】
OJTと必要に応じて社内勉強会などを適宜実施しており、技術的なキャッチアップがしやすい環境です。
上長との1on1を定期的に実施、入社後の不安を少なく、実力を発揮していただけるよう取り組んでおります。
エンジニアチームは少数精鋭のためコアメンバーとして活躍できます。
積極的な提案やプロジェクトのリードを歓迎しています。
・複数のサービスの立ち上げ経験および運用経験
・数億円以上のサービスの開発、運用経験(過去SIerでの経験をお持ちの方)
・マネジメント経験
・世の中にインパクトを残したいという強い思いがある方
・自社プロダクト開発に興味のある方
・顧客の声を聞き、よりよいプロダクトに発展させていきたい方
・チームワークを重視し、仲間と切磋琢磨しながら成長したいと考えている方
paiza(コーディングテスト)
▼
1次面接:執行役員(エンジニア)
▼
2次面接:グループ執行役員
▼
最終面接:代表
▼
内定
※すべてオンラインで実施しています
都営浅草線「高輪台駅」A2出口より徒歩1分
JR「五反田駅」より徒歩15分
JR「品川駅」より徒歩15分
《年収420万円〜900万円の事例》
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割(月給:約35万〜75万円※固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:現年収(賞与込)を考慮し、当社規定により決定
■基本給:約30万~63万円
■固定残業代:25時間分、約5万~12万円(超過分は別途支給)
※マネジャー(管理監督者)の場合は役職手当として支給。25時間超過分の別途支給なし。
■その他定額手当:5,000円(テレワーク勤務手当)
《給与例》
31歳650万円:大規模な銀行・店舗向けのWebサービス
コアタイムなしのフレックス
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・特別休暇
・交通費支給
・テレワーク勤務手当
・役職手当
・出張手当
特別賞与
年2回(9月、3月)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
3カ月
・個人の「自立」と「社会的調和」を両立を目指し、個人とチームが成長することを目指して業務をおこなっています。
・週4日は在宅勤務でスーパーフレックスでもあるため、各人が自分のペースで仕事することができます。
・週1日の出社時には「積極的に他のメンバーとコミュニケーションをとること」を目的としており、よりWell-beingな状態に近づけています。
◆受動喫煙への対策について
屋内禁煙としています。