【世界 No.1 を目指す SCM スケジューラ、工場向け生産スケジューラの開発ベンダー】
アスプローバ株式会社は、1994年日本初の生産スケジューラ専門会社として設立しました。以来、生産スケジューラ「Asprova」の研究開発を続けています。これまでに全世界2500サイト以上に導入。生産スケジューラにおける日本国内シェアは、58.4%と圧倒的なシェアを誇ります。海外の導入数も600サイトを越え、世界の製造業は、次々と「Asprova」を導入し、生産の可視化・リードタイム短縮・在庫低減を実現しています。
日本の製造業は海外に多くの生産拠点を設立しました。これに伴い、弊社も中国・韓国・マレーシア・ドイツ・米国に現地法人を設立し、現地法人の周りに30以上の海外の販売パートナーによる販売・サポートネットワークを構築、製造業のグローバル展開をサポートしています。
昨今製造業のグローバル化により、サプライチェーン全体のスケジューリングの必要性が急激に高まっています。私達は「常に世界 No1のSCM/生産スケジューラを目標に開発・提供しよう」をモットーに、世界一のスケジューリングロジック、世界一のヒューマンインターフェース、世界一の外部インターフェースを実現すべく、「Asprova SCM」と「Asprova APS」を少数精鋭のチームで研究・開発しています。
自社製品の「Asprova」の開発を担当して頂くほか、設計にも関わっていただきます。
開発マネジャー候補として、チームを引っ張ってください。
◆具体的には
世界の工場の生産スケジューリングに関する課題を分析し、Asprovaのロジック、UIなどの様々な改良に関する設計、開発をします。
◆入社後
私たちは世界の工場のスケジューリング問題を研究しています。
優秀な仲間と一緒にAsprovaを開発することで、自分の能力を上げることができます。
また、Asprovaのソースコードは数百万行に及びます。思う存分プログラミング能力を発揮することができます。
・スケジューリング問題には当面、終わりがなく、改善の余地が多いこと。
・世界中のエンドユーザやパートナーと直接、意見交換ができること。
・自社製品または独自のプログラム開発経験(3年以上)
・C++のプログラミング経験(6年以上)
・プログラミングが大好きな方。
・研究が好きな方。
・課題を論理的に解決することが得意な方。
・小さな組織で自由に働きたい方。
日常会話ができる
1.paiza
2.プログラミングとディスカッションによる技術試験
3.社長面接
4.内定
・「五反田駅」より徒歩6分
・「大崎広小路駅」より徒歩5分
年俸制
能力に応じます。
優秀な実績を収めることにより、数年で 1000 万円以上も可能です。
9:00〜17:30
専門業務型裁量労働制(所定労働時間:7時間30分)
・ 完全週休二日制(土・日・祝祭日)
・ 年末年始休暇
・ 有給休暇
・通勤手当
・定期健康診断
・自己啓発支援制度
・退職金
固定賞与あり(年2回/7月、1月)
固定賞与以外は金額変動を想定
昇給あり(年1回/4月)
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
6ヵ月。試用期間中の待遇は本採用と同額です。試用期間の途中でも正社員登用あります。