【C++プログラマ】 世界No.1を目指す生産スケジューラの研究・開発


アスプローバ株式会社は、日本初の生産スケジューラ専門会社として設立されて以来、生産スケジューラ Asprova の開発と販売を続けています。これまでに日本国内は2000本以上、海外は約1000本の販売実績があります。世界の製造業は次々と Asprova を導入し、生産計画の可視化・リードタイム短縮・在庫低減を実現しています。
Asprovaは英語、中国語はもとより、15を超える言語へ対応しており、中国・韓国・マレーシア・ドイツ・米国に現地法人を設立し、現地法人の周りに30以上の海外の販売パートナーによる販売・サポートネットワークを構築、製造業のグローバル展開をサポートしています。
近年、製造業のグローバル化およびDX化により、生産スケジューラの必要性が急激に高まっています。私達は「常に世界 No1のSCM/生産スケジューラを目標に開発・提供しよう」をモットーに、世界一のスケジューリングロジック、世界一のヒューマンインターフェース、世界一の外部インターフェースを実現すべく、Asprova を少数精鋭のチームで研究・開発しています。
- 職種名
- 開発プログラマ
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C++
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、業務システム/パッケージ、Win/Macアプリケーション
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 社長が現役or元エンジニア 若手歓迎 第二新卒歓迎 日本語がネイティブレベルでなくても可 オンライン面談可
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java, C++ のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・自社製品または独自のプログラム開発経験(3年以上)
・C++のプログラミング経験(6年以上) - 求める人物像
-
・プログラミングが大好きな方。
・研究が好きな方。
・課題を論理的に解決することが得意な方。
・小さな組織で自由に働きたい方。 - 求める英語レベル
-
日常会話ができる
- 選考フロー
-
1.paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
2.プログラミングとディスカッションによる技術試験
3.社長面接
4.内定
自社製品の「Asprova」の開発を担当して頂きます。
我々は世界の工場のスケジューリング問題を研究しています。
生産スケジューラAsprova を一緒に開発する優秀なプログラマを募集します。
◆入社後
優秀な仲間と一緒にAsprovaを開発することで、自分の能力を上げることができます。
また、Asprovaのソースコードは数百万行に及びます。思う存分プログラミング能力を発揮することができます。
数年後は、開発エンジニアとして開発を続けるのか、コンサルタント となって世界中を飛び回るのか、または他の道をとるのかは、仕事を通じて自分の適性を判断しなが ら選択することができます。
・スケジューリング問題には当面、終わりがなく、改善の余地が多いこと。
・世界中にユーザとパートナーがいること。
・エンドユーザと直接、意見交換ができること。
・開発したものの良し悪しがすぐに結果に表れること。
- 開発部門の特徴・強み
-
■ユーザが感じる価値を常に考え続けています。
■生産スケジューリングに関する長年のノウハウがあります。
■海外から来たエンジニアが多く、多様性があります。
■若く優秀なエンジニアが多いです。
■優秀な学生をアルバイトとして積極的に採用しています。
■AtCoderにてプログラミングコンテストを定期的に開催しています。 - 主な開発実績
-
『Asprova』:工場向け生産スケジューラ
http://www.asprova.jp/asprova/index.html - 技術向上、教育体制
-
■社内勉強会の開催
■コードレビュー - 支給マシン
-
ご希望のマシンを支給致します。
例:CPU i7、メモリ 32GB以上 - 開発手法
-
オブジェクト指向
- 環境
- Windows Server、Windows
- その他開発環境
-
私たちは1つの製品を20年以上、改良を続けており、この先もそうする方針です。スケジューリング問題はNP困難と呼ばれる、最適解が出ないで課題なので、毎年、改良をしてバージョンアップを重ねています。開発者は1つの部屋で黙々と開発していますが、ユーザ会、研究会、パートナー会、トレーニングセミナなどでエンドユーザとの交流から新機能のヒントを得たり、開発者同士で活発にミーティングをしています。
- エンジニア評価の仕組み
-
■会長、社長自身が開発チームの一員として開発しており、日々の成果を共有しています。
■年4回の全社員による会議にて、成果実績と未来戦略について発表します。
■会長、社長との1on1のミーティングがあります。 - 配属部署人数
- 5名
- 配属上司経歴
-
【社長】
会社創立者、Asprova設計者。詳しくはこちら。http://www.asprova.jp/companyinfo/000071.html
【開発マネージャ】
新卒でアスプローバ社入社。以来15年以上、Asprovaを開発。
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田7-9-2 KDX五反田ビル3F
- 最寄り駅
-
・「五反田駅」より徒歩6分
・「大崎広小路駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
能力に応じます。
優秀な実績を収めることにより、数年で 1000 万円以上も可能です。 - 給与(想定年収)
-
700万 〜 1,200万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜17:30
専門業務型裁量労働制(所定労働時間:7時間30分) - 休日休暇
-
・ 完全週休二日制(土・日・祝祭日)
・ 年末年始休暇
・ 有給休暇 - 諸手当
-
・通勤手当
・定期健康診断
・自己啓発支援制度
・退職金 - インセンティブ
-
固定賞与あり(年2回/7月、1月)
固定賞与以外は金額変動を想定 - 昇給・昇格
-
昇給あり(年1回/4月)
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
- 試用期間
-
試用期間中の待遇は本採用と同額。試用期間の途中でも正社員登用あり。
