◤国内フルリモートOK!開発プログラマー◢大手顧客サービス/モダンな開発環境/アジャイル開発/常駐無


【当社について】
弊社は1999年に京都で設立された、強い技術力と解析力を背景にクライアントの事業戦略をサポートするWebマーケティング会社です。
“おもてなしを科学する” を信条にデータ起点のデジタルマーケティングサービスを中心にお客様の成長戦略・グローバル戦略をご支援させて頂いております。アジア太平洋トップクラスのGoogle公式認定パートナー企業で、 業界を先駆けてグローバルEC支援事業も展開しています。
【主な事業】
事業は堅調で今後も着実な成長が見込めています。
■データドリブン事業(AI・深層学習/BigDate)
当社はASEANトップクラスのGoogleアナリティクス公式認定パートナー。データ分析・活用の分 野で3,000サイト以上の実績を持ち、各種サポートサービスも充実させています。 データド リブンによる成果を出すためのサイト改善をお約束します。
■クラウドプロダクト事業(Saasクラウド)
導入数1,300サイトを超えるレコメンドエンジンをはじめ、マーケティングオートメーショ ンツールやカゴ落ち対策ツール、Webサイト翻訳サービスなど多数のマーケティングツールを自社開発、販売して います。
■ICTパートナーソシューション事業(CRM)
10年以上継続して支援している大手企業様のECサイト運用からアプリ開発、クラウド化など、お客様と一体となりソリューション開発を行っています。
■グローバルECサイト支援・地元創生事業(グローカル)
2009年より中国に進出し主要プラットフォームでのEC運用を支援しています。2012年からはASEAN地域でも拠点を整備し、海外展開を支援しています。
【主要取引先】
SBIホールディングス株式会社、オルビス株式会社、株 式会社講談社、株式会社JTB、合同会社DMM.com、日本航空株式会社、株式会社ビズリーチ他
【社風】
最先端のIT企業の中では珍しくとても落ち着いた社風で、「何をするか」よりも「誰とするか」を大切にしており、社員は「まじめ」「誠実」「勤勉」「物静か」「清潔」な方が多いです。社内外問わず誠実なコミュニケーションが取れる社員が集まっています。
完全週休2日制、年間休日130日以上、残業平均約16時間/月、フレックスやリモートワークの活用により長期就業がしやすい就業環境です。
産育休復職率100%で育児時短ママも活躍しています。最高クラスの健保に加入しているため福利厚生も充実、もちろん社会保険は完備です。
事業は堅調で今後も着実な成長が見込めています。これからの時代になくてはならないデジタルマーケティングの世界で一緒に働いてみませんか?
- 職種名
- 【開発プログラマー】大手顧客サービス/アジャイル開発/モダンな環境
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Python3
- 開発言語
- JavaScript HTML+CSS Go言語
- フレームワーク
- Vue.js Nuxt.js React Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンサイト、SaaS、ASP、ネットワーク設計
- 特徴
- 残業30H以内 オンライン面談可 産休育休取得実績あり 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 1920x1200以上のモニター環境を提供 イヤホンOK フルリモート制度あり
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 趣味or実務1年未満
・JavaScript, HTML+CSS, Python3 のいずれか 実務1年以上
・システム設計 実務3年以上
- 歓迎要件
-
Devops、クラウド、アプリケーション運用、Observability、four-keysの経験
- 求める人物像
-
・チームでコミュニケーションをとりながら開発していきたい方
・向上心があり、新しい技術を使って開発をしたい方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:現場管理職
▼
2次面接担当:部門責任者
▼
オファー面談:応相談
▼
内定
※選考途中でWeb適性検査実施あり
◆面接方法
オンライン面談可否:可
※最終面接までZoomでの面接となります。
■業務概要
ICT事業において、某リサーチ(メディア・インターネット広告)会社向けプロジェクト開発チームで設計、開発をご担当いただきます。
開発領域は、Webアプリ、モバイルpush配信基盤、秒間10万超のリクエストを発生させる分散負荷テスト基盤の構築など多伎に渡るため、現在できるスキルから今後のキャリアプランに応じて幅広く挑戦できるポジションです。
また、既存サービスの運用・拡張に加えて、クライアントの課題解決において様々なサービス開発を0⇒1から関わることができ、最新・最適な技術を柔軟に選定できます。
■業務内容詳細:
・Webアプリケーションの開発
・モバイル動画計測SDKの開発
※開発フローは全て自動化されているので、フロー最適化の業務も含みます。
■業務の魅力
【得られる力・やりがい】
(1)幅広い開発領域でできることからチャレンジ!
開発領域は、Webアプリ、モバイルpush配信基盤、秒間100万リクエストを発生させる分散負荷テスト基盤の構築など多伎に渡るため、
現在できるスキルから今後のキャリアプランに応じて幅広く挑戦できます
(2)0→1の開発ができる!
既存サービスの運用・拡張に加えて、クライアントの課題解決においても様々なサービス開発に0→1から関われるため、最新・最適な技術を柔軟に選定できます。
(3)モダンな最新技術を使用!
顧客システムの開発ですが、10年以上の開発実績を基に幅広い領域をお任せ頂いており、常に新しいことに取り組めます
- 開発部門の特徴・強み
-
・中途入社エンジニア多数在籍!
中途入社者(20代~40代)多数在籍しています。様々なエンジニア経歴のメンバーのテックリードのもと、チームで技術研磨・共有し、実務で成果を発揮できます。
・リモートワーク利用率9割超え!
リモートワークメインとなり、都内近郊から離れた場所に住むエンジニアも活躍しています。(京都在住エンジニア在籍)
作業に集中したい時には、有楽町本社と五反田オフィスも利用できます。
・エンジニア特化の人事評価制度で成長をしっかり評価!
期初に上長と実務に沿った目標を決め、年2回の面談で評価を行います。 - 主な開発実績
-
・Webアプリケーションの開発
・モバイルpush配信基盤の開発
・モバイル動画計測SDKの開発
・分散負荷テスト基盤の構築 - 技術向上、教育体制
-
・主にOJTを中心に担当プロダクトの開発に必要なスキルを習得
・有料のテックカンファレンスやセミナーの受講料補助 - 支給マシン
-
ノートPC、外部モニターを支給します(希望者はMacの支給も可能です)
- 開発手法
-
アジャイル
- 開発支援ツール
- GitHub、CircleCI、GitHub Actions、Sentry、PagerDuty
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、Datadog、Mackerel
- AI・データ分析
-
BigQuery
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの評価面談をおこない、個々の目標の振り返りをおこなっています。
面談を定期的におこないながら、個別のフォローをおこなっています。 - 配属部署
- ICT事業本部 第1プロジェクト室
- 配属部署人数
- 5名
- 平均的なチーム構成
-
クライアント様向けプロジェクト開発チーム5名で設計、開発をご担当いただきます。
既存機能の細かなブラッシュアップとともに、1ヶ月~数ヶ月程度のプロジェクトを平行して対応しています。
- 勤務地
-
東京都千代田区有楽町1-9-4
蚕糸会館ビル4階
※勤務地は東京本社となりますが、リモートワーク率9割超です。
作業に集中したい時は、五反田オフィスも活用頂けます。 - 最寄り駅
-
【本社】
・JR各線・東京メトロ「有楽町駅」より徒歩2分
・東京メトロ「日比谷駅」より徒歩2分
・東京メトロ「銀座駅」より徒歩7分
駅前にはマルイ・ビックカメラ・三省堂書店が、少し足を延ばせば日比谷ミッドタウン・TOHOシネマズ・宝塚劇場があり、
買物・エンターテイメントの一等地です。
【五反田オフィス】
・JR山手線「五反田駅」西口より徒歩7分
・都営浅草線「五反田駅」A3・A1出口より徒歩7分
- 給与体系・詳細
-
■月給: 392,540 円~
■内訳:
・基本給:293,000 円~
・在宅勤務手当:5,000円
・固定残業代:74,540 円~
※固定残業代の相当時間:30.0時間/月
・地域手当:20,000円/月
※遠隔地勤務の場合は地域手当額が10,000円/月となります - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
所定労働時間8時間
フレックスタイム制あり(コアタイム 11:00~16:00)
休憩 60分休憩時間:11時30分から15時30分の間で60分
平均残業時間:全社平均残業時間:20時間程度/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制、年間休日127日
・夏季休暇4日
・年末年始4日
・有給休暇(入社半年経過後10~20日)
・誕生日休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、産前・産後休暇
・ワクチン接種休暇(取得可能期間あり) - 諸手当
-
・残業手当(固定残業代の相当時間:30時間/月)30時間超過分は別途支給 ※全社平均残業時間:20時間/月
・在宅勤務手当
・地域手当
・通勤交通費実費支給(上限月5万円まで) - インセンティブ
-
賞与あり:年2回(業績による)
- 昇給・昇格
-
昇給あり:年1回(4月)
- 保険
-
各種保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加⼊)
- 試用期間
-
試用期間あり:3ヶ月
※試用期間中の勤務条件に変更はありません。
・定時は9時半~18時半ですが、家庭の事情や通院時等、フレックス制度(コアタイム11時~16時)を活用いただけます。
・全社の平均月残業時間は20時間程度で、ワークライフバランスを重視している社風です。
・産休明けの社員もおり、勤務時間をずらすなど家庭環境に応じた働き方を支援しています。
・ノートPC、外部モニターを支給します(希望者はMacの支給も可能です)
・社内には観葉植物が配置されたジャングルスペースというリラックス/フリーミーティングスペースも完備しています。
・リモートワークやフレックスが大いに活用されており、時代にあった生産性を高める働き方ができます。
