◆自己研鑽をしたいビジネスパーソン・学生を中心に英語コーチングサービスを提供しています
株式会社プログリットは、「世界で自由に活躍できる人を増やす」ミッションに掲げ2016年に設立。”短期集中型” で実践的な英語力を身に付けられる英語コーチングサービス『PROGRIT』を中心に事業展開をしているスタートアップ企業です。「人×テクノロジー」を軸にして「さらに成長させるべく」をコンセプトに事業拡大を目指しています!
◆テクノロジーの力を最大限に活用し、人がさらに高品質なサービスを提供できる世界をつくります
『PROGRIT』は、あらゆる方々にスキルや自信を提供し、ひとりでも多くの方が世界で自由に活躍できるよう後押しするサービスです。当社が保有する膨大な学習データ、チャットデータなどを駆使して、データドリブンなサービスを提供し、より多くのお客様の人生を語学の力で大きく変えれるのではないかと考えております。
◆事業立ち上げ期の初期メンバーを募集しています
当社のエンジニアは、ひとりひとりの裁量が大きく働きがいがあります!最新技術も必要に応じて導入できるので、エンジニアの「こうしたい!」を実現できる環境です。利用者との距離が近いため、実際の感想や感謝のことばなどを聞いてサービスづくりのモチベーションも高まります。わたしたちと一緒に「世界で活躍する人」を増やしませんか?ベストを尽くすために努力を惜しまないエンジニアをお待ちしております!
圧倒的に伸びる英語学習サービス”のロジック部分をつくっていただきます。主に学習者が真剣に向き合った学習のデータをインプットに学習時間やカリキュラム、コンテンツの最適化を実現するための仕組みづくりです。また、リーディングやリスニングなどのコンテンツを自然言語処理を用いて学習者に最適な形にアップデートしていきます。
アプリへ配信するコンテンツの前処理、学習者のレベルに応じたコンテンツの自動生成、学習者のアウトプットデータを解析などテーマはたくさんあります!そして、英語コーチが学習管理をおこなう管理画面や学習管理アプリなどシステム全体設計をおこなっていただき、開発全体のリードを担当していただくことを想定しています。
また、各ポジション共通して、エンジニア社員採用や開発組織の構築、技術戦略の立案や新規プロダクト立ち上げに際する技術選定やアーキテクチャ検討などをお任せすることも想定しています。
【具体的には】
・英語学習に関するアプリや学習管理機能のAPI開発
・データベース開発
・データ分析基盤や環境の構築
・アーキテクチャ検討、技術選定
・新規サービス開発における各種技術検討
【募集背景】
事業を立ち上げたばかりのため、初期エンジニアメンバーを募集しています。
【入社後のフロー】
入社時研修+OJTがあります。
・土台からつくり上げることができます
・人が増えていく組織組成や文化醸成もおこなえます
・ひとりひとりのエンジニアの裁量が大きいです
・自社プロダクトのため、自分たちの影響力が大きいです
・要件定義、設計、アーキテクチャ検討などの上流経験
・サーバのインフラ運用経験(監視、ログ、等)
・チームリーダー経験
・テストコードに関する知識、経験(ユニットテスト、E2Eテストなど)
・CI/CDに関する知識、経験(CircleCI、Travis CI、Jenkinsなど)
・ミッションバリューへの強い共感
・チームのために自ら考え、率先して行動できる方
・オーナーシップを持って業務に励み、妥協せずにベストを尽くすための努力を惜しまない方
カジュアル面談担当:現場エンジニア
▼
面接:PdM&現場エンジニア
▼
2次面接担当:副社長、社長
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:10:00~19:00
「有楽町駅」より徒歩1分
「銀座駅」より徒歩3分
「日比谷駅」(都営三田線)より徒歩5分
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約42.8万円
・基本給:約35万円
・固定残業代:30時間分、約7.8万円(超過分は別途支給)
所定労働時間8時間(休憩60分)
※フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~15:00)
《年間休日:120日》
・土日祝日
・有給休暇(年10日〜)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
・慶弔休暇
・介護休暇
※1週間程度の海外旅行をする社員も多数います!
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(固定残業代制※30h/超過分は別途支給)
年2回
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
3カ月
・パーソナルスペースをしっかり確保した開放感のあるデスクでコードがかけます
・フリードリンクスナック制度でいつでもブレイクタイムを楽しめます
・フレックスタイムを導入しています
・残業は月平均約10h以内で、プライベートも充実できます
◆福利厚生、その他
・産休育休制度
・子育て支援金(出産時10万円)
・認可外保育補助(5000円/月)
・シッター補助(1000円/1H)
・時短勤務制度