アドテクを基点に様々な事業を展開中のITベンチャーでテックリードとして活躍しませんか?
ログリー株式会社

企業の特徴
◆イノベーションで世界中の人々にワクワクを
これがログリーの考え方です。私たちはテクノロジーを通じて世の中に革新をもたらしてきました。
ですが、技術革新だけではなく新しいことを考えたり0から1を生み出すということはテックメンバー以外でもできることです。
今後も広告だけではなく、私たちのテクノロジーや仕組みが世の中を変えられるのであれば、どんな領域でもチャレンジしていきます。その際、利用者がワクワクするような体験を与えていきたいという思いがこのミッションに込められています。
◆高水準の技術力
国内で最も早い2012年にサービスインしたネイティブ広告プラットフォーム「LOGLY lift」。ログリー独自のコンテクスチュアルターゲティング、インテントターゲティング技術により、
広告主、媒体、オーディエンスの三者それぞれが満足のいく広告マッチング結果を、50msec以内というわずかな時間で配信(掲載)しています。
これらを支える技術は、一般的なWebサービス開発にとどまらず、自然言語処理、機械学習、各種アルゴリズム、データ解析、最適化技術などがあり、エンジニア各人が持つスキル・得意分野を存分に発揮し、そのすべてをフルスクラッチでゼロから開発しています。
インフラはすべてAWS(Amazon Web Services)上に構築されており、月間100億オーダーのトラフィック規模でも、安定的かつ高速に処理しています。
またLOGLY liftには、メディアの回遊率向上をサポートするレコメンドエンジン機能も備えており、同一サイト内の関連記事・おすすめ記事表示、異なるドメイン間のリンク生成が可能です。大手ポータルサイト、ニュース、IT、経済、エンタメ、女性系など、さまざまなWebメディア、アプリメディアに導入されています。
もちろん、最適な広告およびレコメンドを表示するアルゴリズム研究にも日々研鑽を積んでおり、各種KPI指標の向上を目標として掲げています。そのすべてを集約した結果として、毎期200%以上の売上成長率を誇っています。
ログリーでは「複数の記録を独自の技術で磨き上げ、新しい価値を世の人々に提供すること」を得意としており、日々プロダクト開発を行なっています。
◆ワークライフバランスを重視
家庭生活と仕事のバランスが悪いと、仕事にも影響をおよぼすと考えています。そのため、昼休みはリフレッシュも兼ねてスポーツジム通いを推奨。
また定期的に社内イベント(食事会)を開催しているほか、オフィスの約20%をフリースペースとして開放。ファミレス席、L字ソファ、ダーツマシン、卓球台、トランポリンなど、仕事以外の面でも社内で快適に過ごせる環境を用意しています。
フリースナック/アイス、フリードリンク制度なども充実!
求人概要
- 職種名
- テックリード
- 給与(想定年収)
-
800万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- Ruby
- 開発言語
- Perl Scala JavaScript Kotlin
- フレームワーク
- Ruby on Rails Vue.js
- 環境
- Linux Amazon Web Service
- データベース
- MySQL DynamoDB
- プロジェクト管理
- GitHub Jenkins
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア ノートPC+モニタ別途支給 残業30H以内 フリードリンク 副業OK 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 オンライン面談可
- 募集人数
- 1


職務内容
当社ではアドテク事業を基軸としつつ、今後は新規事業としてエンタメ、D2C、フィンテック、ECなどさまざまな領域で風穴をあけるべく試行錯誤しています。いわゆる第二創業期の段階にある当社で、実力を発揮してみませんか?
【お任せしたい仕事の具体例】
・新規プロダクトの立ち上げ
・広告配信アルゴリズムの改善(パフォーマンスの観点、広告効果の観点いずれも)
・メディアサイドのテクノロジー観点から見た事業の強みの構築
・その他、プロジェクトのリードなど
※担当領域はどれか1つに限るわけではなく、柔軟にご活躍いただくことを想定しております
【開発環境】
言語:Ruby, Perl, Kotlin, JavaScript(Vue.js), Scala
アプリ実行環境: AWS, GCP, Kubernetes(EKS), Docker(ECS), Serverless Framework(Lambda)
ミドルウェア:Redshift, DynamoDB, Aurora(MySQL), ElastiCache(Memcached, Redis), fluentd, Apache Solr, Argo Workflow
インフラ構築: Terraform (Terraform Cloud), Ansible
運用監視: Zabbix, Datadog, Pingdom, PagerDuty
CI/CD: CircleCI, Capistrano, Jenkins, Github Actions, Argo CD, Skaffold
コミュニケーションツール:Slack, GitHub, esa, Discord, Zoom
【キャリアアップイメージ】
下記のように多様なキャリアをご提供できる機会がありますので、ぜひ実現できるように入社後ご相談ください。
・新規事業プロダクトの技術責任者
・ビジネス側と協同し、BizDevの経験を活かしたエンジニア組織を創れるVPoE
・ひたすらスペシャリストとしてのキャリアを突き進む
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- テクニカルソリューション部
- 配属部署人数
- 13名
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・プロダクト開発をリードした経験(役職がついているかどうかは不問)
・AWSなどクラウドサービスを用いたインフラの設計、構築、運用経験
・Kotlin, Scala, Java, Goなどの静的型付けの言語を利用した開発・運用経験
・広告関連のWebサービスにてデータの側面から効果を上げた実績のある方
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、技術選定の経験
・サービス成長に合わせたスケーラビリティの対応経験
・機械学習、データサイエンス領域に強みを持っている方 - 求める人物像
-
・全体を俯瞰して全体最適を考えながら意見を述べることができる方
・少人数のベンチャー企業で働くということを楽しめる方
・自ら考えることで課題を見つけ出し、それを解決していくことのできる方 - 選考フロー
-
▼Paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼一次面接
▼適性検査、二次面接(実技テストあり)
▼最終面接(代表取締役)
▼内定
勤務地
- 勤務地
- 東京都渋谷区道玄坂1丁目16-3 渋谷センタープレイス2F
- 最寄り駅
-
・各線「渋谷駅」より徒歩5分
・井の頭線「神泉駅」より徒歩5分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
- 給与(想定年収)
-
800万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
勤務時間 10:00〜18:30
※オフィス出社する場合は時差出勤適用(8:00〜11:00の間に出社)
※現在在宅勤務ファーストの働き方としております
→在宅勤務をメインとし、チーム・グループごとに週1日以上のオフィス勤務日を設定 - 休日休暇
-
■完全週休2日制(土・日) 、祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社後3ヶ月で10日付与)
■夏期休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
■アニバーサリー休暇
■出産休暇、育児・介護休業
■育児・介護休暇
残業時間は平均15〜20時間/月程度です。 - 諸手当
-
■通勤交通費支給 上限4万円支給
■住宅手当 3万円支給(会社から3km以内の居住者対象)
■在宅勤務支援手当 1万円支給(ポケットwi-fi貸し出しの場合5,000円支給)
■慶弔手当
【その他】
■TGIF等部署間交流イベント
■書籍購入費会社負担(オライリーブックは全書籍会社に用意しております)
■健康診断・人間ドック
■ウォーターサーバー無料
■お菓子無料
■アイス無料 - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
業績連動賞与年2回支給(夏冬)、ストックオプションあり
- 保険
-
・社会保険完備
・関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS) - 試用期間
-
3ヶ月