◆創業100年超!世界26か国、社員8000名以上を抱える「つばきグループ」の中核企業です!
株式会社椿本チエインは、1917年創業。100年以上の歴史を誇る老舗メーカーとして、高い技術力と生産力を持ち、チェーンや減速機などの汎用機械部品から自動車部品、自動搬送システムなどさまざまな製品を世界中に送り出しています。また機械分野だけでなく、SCADA(産業用監視制御システム)のパッケージ販売から顧客特定用途向けカスタマイズソフトウェアの販売もしており、SCADAソフトでは20年の実績を誇ります。強みのSCADAを軸に、お客様のさまざまな現場データを収集・分析するツールを進化させ、お客様の生産性向上に貢献していきます。
◆監視制御を自動化して工場のパフォーマンスをUPします!
SCADAとは、工場内のセンサーや制御機器類すべてをネットワークによって接続し、取得したデータを見える化・一括管理することを可能にするシステムです。世の中のIoT化工場(スマートファクトリー化)が叫ばれる今を商機と捉えており、事業の加速度的な拡大を目指しております。
◆リモート/裁量労働など比較的自由な働き方ができます!
裁量労働制のため、自分なりのスケジューリングで仕事を進めることが可能です。一部ではありますがリモート勤務も認めているので、通勤の負担を軽減でき開発に集中できます。毎週金曜日のノー残業デーや20時以降の残業は推奨されていないため、決められた時間で仕事を完遂する力を身につけられる環境です。裁量のある職場で、活躍したいエンジニアをお待ちしております!
自社開発監視ソフトウェアの新機能開発プロジェクトで、その中の1機能開発をご担当いただきます。
【具体的には】
・開発機能の要件定義、設計、実装、評価、テスト
・開発プロジェクトのマネジメント
【募集背景】
事業拡大につき人員拡大中です。
【入社後のフロー】
研修はありませんが、OJTでフォローします。
資格取得や、必要であれば外部セミナーの受講を推奨しています。
・現有する若手社員とともに、事業成長の中心的な役割を担い活躍できます
・生産性向上は日本の社会課題であるため、社会的意義が大きいソリューション事業に携われます
・製造業における計装機器に関する知見がおありの方
・システム開発のPM/PLのご経験をお持ちの方
・とにかくプログラミングが好きな方
・クラウド活用、Webアプリケーションの実装、セキュリティに詳しい方
・仕事の役立ちを実感したい方
・社会的な意義が大きい事業に魅力を感じる方
・自分で考えて動ける方
カジュアル面談担当(1次):部署部課長、人事部
▼
2次面接担当:部署役員、部長、人事部
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談:可
※面接対応可能時間:10:00~18:00
大阪北営業所での勤務となります。
当面転勤はありません。
《年収400万~700万円の事例》
■賃金形態:月給制(約22万〜40万円)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約22万~40万円
■その他手当:食事手当など
9:00~17:30(休憩時間12:30~13:20)
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・交通費支給
・役職手当
・出張手当
通常賞与
定期昇給:年1回(4月)
・健康保険(椿本チエイン健康保険組合加入)
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
6カ月
・毎週金曜日にはノー残業デーがあり20時以降の残業を奨めていない職場なので、プライベートも充実できます
・一部リモートでの勤務も部門長の裁量で認めておりますので、比較的自由な働き方ができます
・裁量労働制で自分なりのスケジューリングが可能です
・入居ビルの1階には実際の植物が植えられた吹き抜けスペースがあるなどリラックスできる空間がございます
◆福利厚生
福利厚生施設利用制度
◆受動喫煙への対策について
屋外喫煙場所/屋内喫煙室を利用していただきます。