【金融 × IT × ◯◯★人々のくらしに役立つ「旬」な金融サービスを提供】
アイ・ティ・リアライズ株式会社は2007年に設立。設立当初は金融系システムのスペシャリストとして、コンサル・要件定義といった上流工程から開発・運用までをワンストップで提供してきました。
培った金融系システム開発のノウハウと資産をベースに、2015年からは自社サービス『CRECO』(クレジットカード一括管理アプリ)をリリース。
都市銀行や地方の金融機関のFintechサービス導入を可能にするオールインワン・パッケージとして高く評価され、
みずほ銀行様をはじめとして、すでに複数の地方銀行への導入しております。
2017年には2つ目の自社プロダクト『スタンペイ』(電子スタンプによる決済を可能とするモバイルペイメントアプリ)を開発。
低負荷・低価格で導入できるため、地方の個店、イベント会場、お祭りなどでの活用も見込まれています。
今後もわたしたちは最新のFintech技術やノウハウを活用し、今まで以上に利便性が高いライフスタイルアプリを提供続けていきたいと考えています。
安定した経営基盤と、あふれるベンチャースピリッツを併せ持つ弊社。
少数精鋭組織のため、ひとりひとりに任せる範囲は大きいですが、自由に意見を言いあえる伸び伸びとした雰囲気と相まって、みんなが自然と成長していける環境になっています。
第二創業期を迎えている今、会社自体もゼロから再構築するステージにあります。
必要なもの、必要なルールもみんなで話し合ってつくっていく予定です。
わたしたちと一緒に成長していっていただける方からの応募をお待ちしています!
新金融サービスの開発や、既存サービスの開発をメインにおこなっていただきます。
スキルに応じて、得意な分野の開発をお任せいたします。
【具体的な仕事内容】
・自社サービスの設計、開発、保守
・金融系サービスの受託開発(自社内開発)
【募集背景】
事業拡大のためです。
【入社後のフロー】
入社後はスキルに合わせて、OJTでしっかりとフォローしていく予定です。
◆自由な発想に基づいた金融系サービスをつくれます!
ベンチマークするような先行事例はなく、まったくのゼロからつくっていきます。。自社サービスの開発だけに拘ることもなく、他サービスの開発にも適宜対応していくことで、多様な開発技術を取り入れられる環境です。トライアンドエラーも大いにありながら、世の中の人々の生活が確実に便利になり、自分たちも幸せになるようなサービスを生み出すことができます。
・Linuxに関する知識(LPIC Level2程度)
・AWSの知識
・apacheやnginxに関する知識
・MySQLに関する知識
・セキュリティに関する知識
・技術者として高いレベルまで成長したいと強く思っている方(現状スキルよりも能力と意欲を重視します!)
・システム開発に対する強い興味やエンジニアとしてキャリアを極める意欲をお持ちの方
・自社設計、自社開発の事業に興味のある方
・これから本格的に拡大していく会社とともに成長を望む前向きな方
・「柔よく剛を制す」ベンチャースピリッツをお持ちの方
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
▼
SPI受験
▼
オファー面談:希望者のみ実施予定
▼
内定
オンライン面談可否:スカウトに対しては可
面接対応可能時間:平日10:00〜19:00スタート
◆東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口より徒歩7分/JR山手線「渋谷駅」東出口より徒歩8分
◆東京メトロ銀座線/半蔵門線/千代田線「表参道駅」B1出口より徒歩9分
専門業務型裁量労働制(裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます)
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(初年度10日・入社月に応じ入社時より分割付与)
・夏季休暇(3日間)
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・交通費全額支給
・リモートワーク手当
なし
年1回
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
6カ月
・平均残業時間は20h以下のため、プライベートも充実できます
・フレックス(コアタイム11-16時)制度やリモートワークを採用しているので働き方の自由度が高いです
◆職安法について
受動喫煙対策として、敷地内は禁煙としています。