【成長意欲の高い方歓迎!】キヤノングループのシステムエンジニア◎PM/PL目指せる!社内キャリアパス充実


当社は1970年の設⽴以来50年、ITのプロフェッショナルとして、時代の変化に応じて最先端の技術⼒をもって、お客様の戦略、課題に対して最適な解決策を提供しています。
官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、幅広い業種のお客様と⻑年のお取引があります。
今後も先進性を持った技術を活かし、⻑年の信頼とチーム⼒で、⾼付加価値、⾼品質を提供する会社であり続け、ICTでお客様の発展に貢献していきたいと考えております。
幅広い業種のお客様に最適なソリューションを提供している当社で、思う存分、皆さんの実力を発揮してみませんか☆
- 職種名
- システムエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 499万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# PHP Perl JavaScript Python2
- フレームワーク
- .NET Framework
- データベース
- Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 残業30H以内 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 女性エンジニアが在籍
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Java, PHP, JavaScript, Python2, C#, Perl のいずれか 実務1年以上
- 求める人物像
-
■マネージャとしても、スペシャリストとしても、キャリアアップしていきたい方
■アプリエンジニアや、インフラエンジニアへのスキルチェンジにも挑戦したい方
■社会貢献につながるプロジェクトに携わりたい方
■市場価値の⾼いエンジニアを⽬指していきたい方
■大手顧客のプロジェクトに挑戦したい方
■物事に積極的に取り組み働くことのできる方
■あらゆる変化に対応し、その変化を楽しむことができる方
■自己成長に向けた努力ができる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:現場エンジニア
▼
2次面接担当:役員
▼
内定
面接対応可能時間:平日9時開始〜19時半開始まで(土日・祝日:不可)
電話面接・Web面接:不可
担当プロジェクトにより、下記いずれかの業務をご担当いただきます。
◆具体的な職務内容
官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教などのお客様に向けた 基幹システム開発や、Webアプリケーション開発、⾃社パッケージ開発等に携わっていただきます。
★顧客との直接取引を中⼼に、⼤⼿SIerとの協業案件もございます。
【取引先】各業界の⼤⼿クライアント多数
【将来的な役割】当社には社内資格認定制度があります。個々の適性に合わせたキャリアを設計していきます。将来的なキャリアの可能性は多様に広がっております。
◆募集背景
事業拡大につき人員大募集中です。
◆入社後のフロー
目標管理制度や、社内でのキャリアパスを可視化した「社内資格認定制度」を導入して社員の成長を支援しています。
参加するプロジェクトはスキル、経験に応じて社員の成長につながるプロジェクトにアサインしています。
・官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、さまざまな業種のお客様のシステム開発に携わることができます
・AI、RPA、クラウドなどの分野の仕事にも取り組んでいます
・要件定義、設計から、開発、運用・保守までのすべての業務が当社の仕事の範囲であり、ITエンジニアとして成長できる環境です
・営業と連携しながら、「技術営業」の⽴ち位置に挑戦いただくことも可能です。お客様と直接コミュニケーションをとって提案をしていく楽しさがあります
- 開発部門の特徴・強み
-
【中途入社社員インタビュー】
(2019年4月入社 34歳/2019年11月入社 29歳より)
◎AI、RPAなどの新技術も積極的に導入
└AI・IoT技術による価値提供に向け活動中の社内チームがあることなど、新しい取り組みに積極的です。
◎フォロー体制の充実
└一人で現場に行くことが無くフォロー体制がしっかりしています。
◎社員同士の意思疎通のしやすさ
└入社してみて社内コミュニケーションが迅速に行われ、きちんと情報連携されている点が良いと感じています。
社内SNSも積極的に活用しており、気軽に状況把握、情報交換もできます。
◎社内資格認定制度による目標の明確化
└ステップアップに向けてどのような資格・知識が必要なのかが明確で、目標が立てやすいです。 - 主な開発実績
-
<自社製品>
■自社パッケージソリューション/サービス
【銀行】
銀行向け情報系基盤・データベース「entrance Banking」
【文教】
教務管理ソリューション「SCHOOL AID(スクールエイド)」
【全業種/流通向け】
AIプロフェッショナルサービス「entrance AI」
販売管理システム「entrance 販売管理」
BtoB向けWeb受発注システム「entrance Web受注」
■受託システム開発/SI
官公庁:契約事務管理システム、システム運用保守
銀行: 勘定系バックオフィスシステム、デリバティブ業務、情報系・DWHシステム
運輸:船舶運航管理システム
通信:顧客管理システム、機器認証システム 他多数 - 技術向上、教育体制
-
●資格取得支援制度
●社内資格認定制度
●管理職研修
●社内講習
資格取得のための勉強会では、資格の合格者が講師となり学習方法の共有や問題の解説などを行い、これから受験する社員が対策に役立てるなど、社員一丸となってスキルアップに励んでいます。
現在は新型コロナウイルスの影響で対面の勉強会実施が困難になっていますが、オンライン勉強会や、グループウェアでの技術情報共有が活発に行われています。 - 支給マシン
-
必要スペックのマシンを、会社から支給いたします。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル
- 開発支援ツール
- Redmine、Git
- エンジニア評価の仕組み
-
毎年⽬標設定をし、それに対する評価をおこないます。年間2回以上の⾯談による対話とフィードバックをおこないます。成果(結果+プロセス)に応じた昇給昇格制度です。
- 組織構成
-
開発部門は約360名で構成されています。平均年齢は40.3歳で、20.30代が約4割を占めています。中途入社比率は約50%になります。
- 配属部署
- 東京本社の開発部
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトは社員のみならず協⼒会社も含めた体制になることが多く、数名〜50名を超える⼤型案件もございます。
- 勤務地
-
東京都港区海岸1-4-8
転勤はありません。
- 最寄り駅
-
・JR山手線、京浜東北線「浜松町駅」北口より徒歩3分
・都営大江戸線、浅草線「大門駅」B2出口より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
※年収350万~499万円の事例(手当見込含む)
■賃金形態:月給制(約22万〜32万円)
■賃金の決定方法:当社規定により決定 - 給与(想定年収)
-
350万 〜 499万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(常駐:客先規定に準じる)
- 休日休暇
-
【休⽇】
■年間120⽇ (前年実績125日)
■完全週休2⽇制(⼟⽇)
■国⺠の祝⽇、振替休⽇
■年末年始 6⽇
■夏季 2⽇
【休暇】
■有給(⼊社3カ月経過後10⽇〜最⾼20⽇)
※取得率71.4%(前年実績)
■結婚
■忌引
■誕⽣⽇
■健診 - 諸手当
-
・通勤手当
・出張⼿当
・時間外⼿当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月、12月。⽀給額は業績により変動します。決算賞与有。)
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、キヤノングループ⽣命保険、⾃動⾞保険や損害保険のキヤノングループ割引
- 試用期間
-
3カ月
・平均有給取得率は71.4%、平均残業18.7時間/月(前年実績)
・妊産婦休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、看護休暇 /育児休業制度(最⻑で⼦どもが3歳になるまで)、育児短時間勤務制度(最⻑で⼦どもが小学3年生を修了するまで)も整っています
※育休取得率:女性100%、男性66.7% ※育休からの復職率:100%
・受動喫煙対策:屋内禁煙

