自社サービスのVRプラットフォーム『comony』の開発をご担当いただきます。
スキル・適性を見てデスクトップの機能実装、VRモードの開発、SPアプリの開発といった担当を検討します。
【具体的には】
・『comony』デスクトップアプリの機能企画、設計、開発、運用
・『comony』VRモードの機能企画、設計、開発、運用
・『comony』モバイルアプリの機能企画、設計、開発、運用
【募集背景】
『comony』のサービス開発速度を上げるため、主にUnityエンジニアを人員拡大中です。
【入社後のフロー】
特に研修はなく、担当の部門の開発をおこなっていきます。
個々にOJT制度があるわけではないですが、チームメンバーがサポートすることで、プロジェクトの理解を深めていただきます。
・海外出張が可能です
・スタートアップならではの裁量の大きさがあります
・VRといった最新技術で勝負できます
・Unityにおけるシェーダープログラミングに対する理解
・Web技術に関する理解
・Oculus Questアプリ(Android)の開発経験
・VRインターフェースのUI/UXデザイン
・XR技術に興味、関心がある方
・自分で考え行動できる、自走できる方
・アジアをはじめとしてグローバルに仕事をおこないたい方
カジュアル面談担当:現場エンジニア、事業責任者
▼
2次面接担当:社長
▼
オファー面談あり
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:10:00~19:00
東京での勤務となります。
※リモート可能です
※希望者はカンボジア、ベトナムでの勤務もできます
<年収400万~600万円の事例>
■賃金形態:月給制(約33万〜41万円 固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約22万~28万円
■固定残業代:45時間分、約9万~12万円(超過分は別途支給
※雇用期間によって賃金体系など変更する可能性があります
※スキル・特性に応じて要相談
10:00-19:00(休憩時間は12時から17時までの任意の1時間)
※業務の都合上勤務時間、休憩時間を変更する場合があります
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
交通費支給
賞与あり。
※個人の業績によりつど相談して決定します
原則、年2回(5月、11月)
※会社の業績または個人の成績により随時に改定する場合があ李升
・厚生年金
・健康保険保険
・雇用保険
・労災保険適用
原則3カ月
※ただし、会社が不要と認めた場合は試用期間はありません
・リモートワークも可能なので、個々にあった働き方ができます
・XR専用のコワーキングスペースにオフィスを設けているため、同業他社との意見交換も可能です