株式会社コーエーテクモゲームスは、「世界No.1のエンタテインメント・コンテンツ・プロバイダー」を目指す、2010年に設立したゲームメーカー企業です。PCや家庭用のゲームソフトをはじめ、オンラインゲーム、スマートフォンゲームなど、世界中のお客様にさまざまなプラットフォームを通じてゲームコンテンツを提供しています。ゲームエンジンを自社で開発している希少な会社なので、ゼロからゲームをつくり上げるといった貴重な経験を積める環境です。
当社の最も重要な資産は、社員であると考えています。そのため、充実した教育・研修制度を用意し、ひとりひとりの能力開発を進めています。働き方含め福利厚生が整っているため、仕事とプライベートの充実が可能です。エンタテインメントコンテンツの分野で今までなかったもの、役に立つ新しさを創造する仕事なのでやりがいも十分です!エンタメ業界でエンジニアとして活躍したい方を募集しています!
3Dグラフィックスの基礎研究開発およびゲームエンジンの開発についてお任せします。
当社ではゲームタイトルの世界観を豊かにすることを目的に、グローバルレベルの高品質かつユニークな表現技術の開発を重視しています。
フォトリアルからノンフォトリアルまで幅広い表現開発に携わっていただき、開発した技術は当社ゲームタイトルに採用され、ゲームのグラフィックス・表現力を担う業務になります。
【具体的には】
・PC(DirectX11/12)やコンシューマーゲーム機(SIE/マイクロソフト/任天堂)向けゲーム開発用共通ライブラリの開発、サポート
・当社ゲームタイトル共通描画エンジンの開発
・シェーダープログラミングによるライティング/エフェクト/マテリアル表現の開発
【募集背景】
退職補充です
【入社後のフロー】
中途入社者研修(ハラスメント研修、人事制度説明)を映像で受講していただきます。
業務内容についてはOJTでフォローいたします。
当社のゲーム開発における最先端技術に携わることができます。
コンシューマーゲーム機のグラフィックス、特に、シェーダプログラミングを活用したグラフィックス描画経験をお持ちの方。
ただし、現時点でゲーム開発に必ず従事している必要はなく、下記スキルを持っている方で、成長できる環境でチャレンジしたい方を広く歓迎します。
・3次元処理全般、ライブラリ・ツール開発経験
・C++を使用したプログラム経験
・DirectXまたはOpenGLを使用したプログラミング経験
カジュアル面談担当:人事
▼
1次面接担当:現場所属長、人事部長
▼
2次面接担当:社長、管理本部長
▼
オファー面談(希望する場合におこないます)
▼
内定
※オンライン面談可否:可
※面接対応可能時間:10:00〜18:00
株式会社コーエーテクモゲームス本社のみなとみらい事業所です。転勤はありません。
「横浜駅」より徒歩15分
「新高島駅/高島町駅」より徒歩2分
※年収400万~800万円の事例
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約22万~40万円
残業代は別途支給いたします。
始業時間フレックスタイム制
始業時刻:9:00〜10:00
終業時間:17:30〜18:30(実労働7.5時間/1日)
※状況に応じて、フルフレックスもしくは在宅勤務となります
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・交通費支給
・役職手当
・出張手当
・賞与:年2回(6月、12月)
・報奨金制度あり
昇給査定:年1回(3月)
・健康保険
・厚生年金加入
・雇用保険
・労災保険適用
6カ月
・月平均残業時間は約25時間、プライベートも充実できます
・現状、当該部署のほぼすべての社員が在宅勤務をしております
・社屋も2020/03に竣工しており新築で、社内にはリラックススペースもあります
◆福利厚生など
・福利厚生施設利用制度
・社宅(一部社員のみ)
・出産祝い金
・社食制度あり
・社内サークル
・財形貯蓄制度
・持株会