【テクノロジーの解放で世の中を変えていく】
HENNGE株式会社は1996年設立。クラウドセキュリティサービス『HENNGE One』を主軸として展開しています。クラウドサービスは世の中の働き方を変える強力なツールですが、その反面、セキュリティリスクが懸念されています。わたし達はそんなセキュリティのレベルをを引き上げるサービスを提供しています。今後も、コンシューマライゼーションが進んでいくであろうIoTなどの分野で、新サービスを展開してまいります。
弊社は現在10国籍以上の外国籍メンバーが所属する多国籍チームで構成されています。世界各国から優秀なタレントを積極的に採用するために、社内公用語の英語化に踏み切りました。まだまだ課題は山積みですが、多種多様な文化と価値観が混在する刺激的なグローバル環境があります。今は英語が苦手な方でも、入社後に英語学習支援プログラムを利用して、キャッチアップも可能です。
『HENNGE One』という企業向けIDaaS製品の開発を担当いただきます。
◆具体的な職務内容
HENNGEには、1つのプロダクトに対して1つの開発チームがあります。
役割としては大きくバックエンドとフロントエンドでわかれていますが、1つの開発チームはいくつかの役割をもつメンバーで構成されています。
それぞれの開発チームは、担当するプロダクトに関する計画、設計、開発、リリース、オペレーションそしてビジネスとのコミュニケーションまで包括的におこない、さまざまな意思決定に関わります。
◆募集背景
これまでグローバルにエンジニア採用をおこなってきておりましたが、国内のエンジニアも積極的に募集を開始しました。
・グローバルで戦えるエンジニアになるための踏み台として絶好の環境です
・プロダクト開発部門の担当役員が、CTOでありそしてCEOを務める、テクノロジー信仰の強い会社です
・1プロダクト1チームの組織だから、End-to-Endなプロダクト開発ライフサイクルとその意思決定に関わることができます
オープンソースおよびハッカー文化と親和性の高い方
ドキュメントが読める
もし今はまだ英語での業務は難しいと感じられえている方であっても、HENNGEが提供する手厚い英語学習支援プログラムと実践の場としてのグローバル環境を積極的に活用いただき、キャッチアップいただければと思っています。
paizaコーディングテスト
▼
(カジュアル面談)
▼
HENNGEコーディングテスト
▼
1次面接
▼
2次面接
▼
最終面接
▼
オファー面談、内定
※web適性検査も行います。
※ 必要に応じて短期インターン相当のトライアルなどご相談させていただく場合があります。
10:00 - 19:00 with flextime (core hours between 11:00 - 16:00)
4 days of summer holiday, new years holiday (Dec. 29 - Jan. 3), family care leaves, in addition to paid annual leave
Employment insurance, industrial injury insurance, health insurance, welfare pension insurance, employee stock ownership plan and benefits for your important life events supporting various SOGI.
Financial support for technical learning programs and for various technical certifications.
年2回あり
年2回あり(7月、1月)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
3ヶ月
毎週のゲームボードナイト、毎月のテクニカルセッションとビアバッシュがおこなわれています。
Slackには数え切れないほどのFunチャネルがあります。
リモートワークポリシーあり、完全フリーデスク、リラックススペース、瞑想ルームなど。
◆その他・福利厚生
・従業員持株制度
・ライフイベント
・フリードクターペッパー