株式会社creatoは、2014年に名古屋にて設立されたシステム開発会社で、技術力を強みに、顧客/社会のシステム技術顧問のような立場として、スペシャルな成果を提供出来る組織を目指しています。
また、その戦略を軸に、『社会をより良く変えるサービスを創り提供していく』ことを目指し自社サービスも提供していっています。
分野としては主にWEB、アプリを統合的に開発提供していますが、特に最近はGoogle Cloud Platform, Firebaseを利用したサーバーレスアーキテクトでの技術提案・利用を行っています。
分野としては例えば通信販売基幹システム、BtoBtoCマッチングサービス、監視サービス、といったもので活用しています。直近はこういった分野で顧客と直接のやり取りも含めつつ、価値ある開発を提供していってもらいたいと考えています。
一方、弊社はCEO瀬川が代表理事を務める、世界中の水環境の改善を目指す一般社団法人ClearWaterProjectと“一心同体”的に運営しています。
『社会をより良く変えるサービス』の一環として、ClearWaterProjectとして複数の自社サービスを運営。代表作の『つりチケ』は、遊漁券のオンライン販売をはじめ、川の釣り場や漁協の情報も掲載する日本初・シェアNo1アプリ。
弊社の組織運営の基本テーマは“自主自律”です。このテーマに即して自己給与決定制度を導入。勤務体系においても、フルフレックスタイムとリモートワークを導入し、個のライフスタイルやライフステージに応じて、柔軟に働くことができます。こうして個々が強みを磨き、その強みを持ち寄ってチームを組むことで、新しい価値あるサービスを生み出していけるという考えています。
採用時すぐのタイミングは、個別の請負・SES案件を担当いただくことになります。
その後は社内の開発投資・継続開発状況を見てリソース調整となります。
◆具体的な職務内容
・Webサービス案件の要件定義、設計、開発、テスト、運用フォロー(通販基幹システム、会員管理システム、営業/システムなど)
・自社サービスの設計、開発、テスト、運用フォロー(GAE/Python/Object)
◆募集背景
事業拡大および新サービス開発の投資のために人員拡大中です。
◆入社後のフロー
初期はトレーナーがつき、文化面の慣れも含めOJTでフォローします。
トレーナーによる認定がされると、裁量権大きく各案件やサービス開発を担っていただきます。
・個人の裁量が大きく、提案が受け入れられやすい。フルスタックな力がつきます。
・意欲の高いチームメンバーにも恵まれ、各々が新しい技術の習得などのスキルアップを日々しており、刺激をうけると同時に新しい技術の習得も可能です。
・やりたい、という気持ちを大切にしてくれます。
・2つ以上の技術スタックがある
・GCP/AWSの基礎知識
・KVS型DBの設計、運用経験
・機械学習の基礎知識
・自主自律している、できる方
・本質を見極められる方
・必要な情報は自ら進んで収集、学習する方
・0から1をつくりだせる地頭をもつ方
・自由と責任のバランス
・数人以上規模のプロジェクトで、丸投げされたものでも対応できるコミュニケーション力と技術力
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談担当:代表
▼
2次面接担当:開発メンバー
▼
オファー面談あり、内定
オンライン面談可否:可
面接対応可能時間:9:00〜21:00
名古屋勤務ですが、今後東京や大阪等各地に展開していきます。
月給制:
給与自己申告制度のため、必要な情報は提供した上で判断いただきます。
基本情報:
2020.2〜4月の平均勤務時間:164時間
月給平均:322,866円
賞与平均:645,733円 × 2回
フルフレックス
・完全週休2日制
・年末年始休日
・夏期休日7~9月で5日
・有給休暇
・慶弔休暇
・交通費支給
業績連動による追加賞与あり
年1回(7月)
全国健康保険協会
健康保険・厚生年金加入、雇用保険・労災保険適用
3ヶ月
・フルフレックスで、リモート可です。
・月残業は無い人がほとんどで、それ以外の時間は自分のスキルアップや家族の時間等それぞれが大切なことに使っています。
・服装は自由
・事務所には飲み物は無料で提供あり
・木の机やハンモック等、リラックスして取組出来る環境あり
・PCスペックは妥協なくスペック高いものを提供
・年5万円経費利用制度あり