テテマーチ株式会社は2015年に設立。東京・西五反田に本社オフィスを置くスタートアップです。オウンドメディアの企画・運営、メディアプロデュース事業、クリエイティブ事業などを行っており、主にInstagram関連事業とメディア事業で、Instagramのビジネス活用をトータルにサポートしています。
これまで私たちは、美容・コスメ業界や飲料メーカー、アパレル、観光、自治体、エンターテイメント業界を中心に、Instagramによる数々のキャンペーン実績を残してきました。今後は「Instagramマーケティングのテテマーチ」を目指し、ビジネスにおけるInstagram活用支援を総合的に展開。また、Instagramのビジネス活用メディア『インスタアンテナ』の運営を通じて、他社にまねのできないノウハウ蓄積に努めまてまいります。
弊社は少数精鋭の組織で、男女比は半分ずつ。組織はフラットで、意思決定事項があればコンパクトにミーティングを行い、スピーディーに物事を進めています。若手が多いこともあり組織内の風通しは非常に良く、気になったことなどは全員でシェアすることにより、メンバーの当事者意識の向上を促進しています。
“できない”を“できる”に変え、未知なる価値の創出を追求。
あなたも私たちと一緒に一歩先を歩んで行きませんか?
昨今、多くの企業がSNSでのマーケティング活動に力を入れています。
SNSは「ユーザーの行動のきっかけになるプラットフォーム」として存在感を増しているため、多くの企業が投資を増やしてきました。
一方で従来のWebマーケティングと比べると、定量的に売上効果をはかることが難しいという課題があります。
テテマーチは、SNS活用の価値をどのように可視化していくかについて、長年に渡り考えてきました。
そしてこれまでは、1to1のコンサルティングや運用支援を軸に企業のSNS活用を支援してきました。
ただ、コンサルティングだけでは支援できる社数に限りがあります。
「より多くの企業のSNS活用を支援する方法はないか?」という考えからリリースを決意したのが、Instagram分析ツール「SINIS」です。
これまで培ってきたSNSマーケティングの知見を活かした分析ツールを開発・提供していくことで、より多くの企業のSNS活用支援を目指しています。
SINISは、Facebook社が提供するgraphAPIを利用した、SaaS型のInstagram分析ツールです。
2018年9月にリリースしたSINISは、2020年1月現在で18,000アカウントの導入実績があります。
また、2019年10月からは新たに有料プランの提供を開始しました。
現在盛り上がりが加速するInstagramのマーケットは、世界で10億ユーザー、日本国内では3300万ユーザーであると発表されています。
また、SINISの利用可能性があるInstagramのビジネスアカウントは、当社の推定では国内で100万件以上あり、大きなマーケットとなっています。
そのような大きなInstagramのビジネス活用のマーケットに対し、SINISを通して価値提供していきたいと考えています。
◆募集背景
2019年10月に有料プランの提供を開始して以降、SINISは多くのお客様からご好評をいただいており、さらに様々な方に使っていただけるよう、機能拡充や新プランのリリースをチーム一丸となって目指しております。手を動かすだけではなく自らユーザーへの価値を考えることができるエンジニアを募集しております。
◆入社後のフロー
研修はありませんが、OJTでフォローします
・モダンな開発環境で開発に取り組める
・少人数でスピーディーに開発ができる
・エンジニアがオーナーシップを持って開発ができる
・Web アプリケーションの設計、実装、テストの経験
・AWSもしくはなんらかのクラウドサービスを用いてのインフラ構築、運用経験
・何事にも当事者意識をもち、自ら行動できる
・チームの枠を超えて相乗効果をうみだすために積極的に協力できる
・変化や困難を恐れずに物事を遂行できる
・素直で謙虚に、常に学ぶ姿勢を持っている
・スピードを重視できる
・多様性
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談:エンジニア責任者
▼
個別面接:メンバーや役員等、複数回
▼
最終面接:代表
▼
内定
・「不動前駅」より徒歩4分
・「目黒駅」より徒歩12分
・「五反田駅」より徒歩13分
10:00〜19:00(休憩1時間)
・完全週休2日制(土・日・祝)
・年次有給休暇
・通勤交通費(一律支給)
・住宅手当(オフィスからの距離に応じて)
昇給・昇格あり:年2回(5月と11月)
各種社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
試用期間あり:6カ月