新技術を使ったシステム開発多数!【20代活躍中・スキルアップ可】開発エンジニア
株式会社SYNCは2006年設立のITベンチャー企業です。弊社は以下の2つの特徴を活かしてビジネス展開をしています。
・通信キャリア様向け業務システム開発(お客様と直接の取引が90%以上)
・システム構築に関連する新技術の研究調査とその実践
開発実績
・新型コロナウィルスワクチン接種サイト
・通信キャリア様向け PRAポータルサイト
・通信キャリア様向け ナレッジ検索システム
・通信キャリア様向け モバイル契約サイト
・カーシェア事業者向け カーシェア予約サイト
など、その他実績多数
弊社のプロジェクトは最新技術に積極的な開発現場のため、向上心や学習意欲の高いメンバーに囲まれ、日々スキルアップを感じながら仕事と向き合えます。入社後は顧客プロパー・他社エンジニアとの混合チームに参画いただきますが、先輩社員も所属しており安心してジョインできる環境です。年齢も関係なく、お互いをいちエンジニアとして尊重しており、社員仲は良好。平均月残業時間は14Hとメリハリのある働き方ができます。
- 職種名
- PG/SE
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java Spring
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3 Kotlin
- フレームワーク
- jQuery Vue.js Bootstrap
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、業務システム/パッケージ、自然言語処理
- 特徴
- 残業30H以内 服装自由 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 オンライン面談可
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
上流工程での設計、開発経験
- 求める人物像
-
・新しい技術が好きな方
・お客様への提案が積極的にできる方
・将来的にリーダーポジションをやってみたいと思っている方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談担当:人事、エンジニア(役員)
面接対応可能時間:10:30~17:30、在職中の方は19:00以降も対応いたします
※遠地(関東地方以外)からのご応募に限りオンライン面談可
▼
2次担当:エンジニア(代表、役員)
面接対応可能時間:19:00~(※2次は省略する場合もあります)
▼
内定
顧客システム開発または自社サービスの開発に携わっていただきます。
◆開発システムの一例
・Googleのような検索システムの開発
・ポータルサイト構築
・チャットボット関連開発
・マッチング基盤構築
・昨今流行りのRPAを活用した開発
◆具体的な職務内容
SE:設計、開発、運用
PG:開発、運用
◆募集背景
欠員の補充ならびに事業拡大による増員
◆入社後のフロー
スキル不足の場合は自社カリキュラムにて研修あり。
経験者はOJTでフォローします。
・スキルアップができる業務に携われます。具体的にはKotlinやDockerを活用した新プロジェクト発足が8月から開始されました。
・自分の作ったシステムが利用者から評価されます。いい評価をいただけると次のシステム開発のモチベーションにつながりますよね。
- 技術向上、教育体制
-
・自社カリキュラムによる社内研修
・OJT制度
・社内勉強会(月1-2回) - 支給マシン
-
CPU:corei5or7、メモリ:16G、SSD:500G程度のWindowsもしくはMacノート
Dockerを起動するためデスクトップ並みの強力なPCをご用意。
希望によって液晶ディスプレイを支給いたします。 - 開発手法
-
アジャイル、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Redmine、Git
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、CentOS、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、NGINX、WordPress、Eclipse
- その他開発環境
-
スピード感があり、最新技術に積極的な開発現場のため、向上心や学習意欲の高いメンバーに囲まれ、日々スキルアップを感じながら仕事をおこなっていけます。
顧客プロパー・他社エンジニアとの混合チームとなりますが、先輩社員も所属しているので、安心して参画できます。
また、勤務するオフィスフロア自体は他の社員と同一なので、直属の先輩以外にも気軽に相談しやすい環境です。
◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
<Web開発>
OS:Linux
言語:Java、Javascript
Web Server:Apache
DB:PostgreSQL
バージョン管理:Git、SVN
フレームワーク:Spring、MyBatis - エンジニア評価の仕組み
-
・社員のスキルアップや要望をかなえるため、定期的に代表/役員と社員で1on1を実施します。社員の思いを聞き、それを業務や組織に反映する。それがSYNCと社員の関係性です。
・若手には新しい言語や事業に積極的に参加できる環境をつくり、都度その習熟度、積極性などを定性的に評価、対価を提供しています。
・通常の評価は毎年3月に実施し、社員と面談者の評価の乖離が発生しないように評価しています。 - 組織構成
-
全社員:17名
【内訳】
エンジニア:16名(役員3名も含む)
事務職:1名 - 平均的なチーム構成
-
平均3名~5名のチームで開発をおこなっています(顧客および他社エンジニアと混合チーム)
1プロジェクトの単位期間はおよそ3ヶ月くらいです。
- 勤務地
-
東京都品川区西五反田8-2 喜助西五反田ビル
6階
社内もしくはお客様先での勤務となります。
山手線沿線の勤務先になります。 - 最寄り駅
-
<本社>
JR「五反田駅」より徒歩7分
JR「大崎駅」より徒歩10分
東急池上線「大崎広小路駅」より徒歩4分
- 給与体系・詳細
-
※年収324万~504万の事例
賃金形態:月給制
賃金の決定方法:当社規定により決定
月給:270,000円〜420,000円 (固定残業代を含む)
基本給:a)233,513円~363,243円
固定残業代:b)20時間分、36,487円~56,757円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
300万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30(※勤務先によって異なります)
- 休日休暇
-
★年間休日124日(2018年度実績)
完全週休2日制
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
夏期休暇 - 諸手当
-
交通費支給(月上限3万)
- インセンティブ
-
インセンティブ報酬あり
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
健康保険、厚生年金加入、雇用保険、労災保険適用
- 試用期間
-
1ヶ月(試用期間中は有期契約社員となります/待遇変更なし)
月残業時間の平均は20H以内。2ヶ月以上続けて残業時間30Hを超えることはほぼありません。
エンジニアの年齢層が40代のベテランと20代の若手に分かれています。
わからないことは先輩に聞きやすく、若手は切磋琢磨して働ける環境です。
社員間は年齢関係なく、お互いをいちエンジニアとして尊重しており、社員仲は良好。
信頼しあって業務を進めることができます。
◆その他、福利厚生
健康診断あり(年1回)、資格受験料負担(合格時)、書籍購入費負担、インフルエンザ予防接種費用負担、社内勉強会(月1~2回)