IT × 美容◎美容領域で活動するビジネスユーザーへ向けた自社サービス【Webアプリケーションエンジニア】


株式会社アイスタイルは1999年に設立。『生活者中心の市場創造』をビジョンに掲げ、生活者はもちろん、私たちの事業に関わるすべてのステークホルダーと好循環を生み出しながら、日々ビジョンの実現に向けてチャレンジしています。
弊社では日本最大のコスメ・美容の総合サイト『@cosme』を中心とした「Beauty × IT」サービスを展開しています。独自のデータベースを活用し、ネットとリアルを効果的に組み合わせながら、世界中のビューティに関わるヒト・コト・モノをつなぎ、生活者を軸とするマーケットを創造しています。
弊社では既存の成功例や業界構造にとらわれることなく、あるべき姿をゼロから模索し形にしていきます。だからこそ、まったく前例のなかったクチコミサイトを開発し、業界では異例ともいえるコンセプトでリアル店舗をつくり、現在では化粧品やコスメを自社で提供することを実現しました。
私たちとともに、新しい「beauty × IT」の世界を構想し、事業展開に邁進いただける仲間を募集します。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・PHP, JavaScript, Ruby, Go言語 のいずれか 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・Laravel、SymfonyによるモダンPHP開発経験
・ES6、TypeScriptなどのモダンJavaScriptによる開発経験
・オープンソースソフトウェアコミュニティでの活動経験
・プロトコルの設計、開発経験
・Pull Request 機能を用いたチーム開発経験
・ポータル、EC、コミュニティなど、トラフィックの多いサイトでの開発経験 - 求める人物像
-
・大規模サービスの開発を楽しめる方
・適切にコミュニケーションを取りながら、チームでの開発をおこなえる方
・成果物に愛着の持てる方
・立ち上げフェーズのサービス開発に携わりたいと考えている方
・インターネットが好きで、ITの可能性を信じている方
・新しい知識、技術を貪欲に吸収する意欲のある方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談:人事、現場エンジニア
▼
2次:部長、CTO
▼
オファー面談あり、内定
「ブランド・メーカーやサロン、小売店、個人で活動する美容家など美容領域で活動するビジネスユーザー」に対するサービス開発をおこないます。
◆具体的には
・クチコミサイトの開発
・ブログサイトの開発
・Q&Aサイトの開発
・ポイントサイトの開発
・ECサイトの開発
・サロン予約サイトの開発
・新規事業の開発
・上記開発を支えるAPI開発
◆募集背景
事業拡大につき人員拡大中です。
◆入社後のフロー
研修はありませんが、OJTでフォローします。
・多種多様なサービスを提供しているので開発においてさまざまなフェーズに携われます
・コアメンバーとしてプロジェクトの成長を楽しめます
- 開発部門の特徴・強み
-
・整備されたワークフローによる開発
Gitによるソースコード管理をおこない、実装したコードのマージは Pull Request ベースでおこないます。
・オープンな情報共有による知見の蓄積
定期的に社内勉強会を開催したり、Slackによる情報共有や議論の文化が根づいています。
・社内勉強会実施
毎週木曜は定例勉強会を実施しています。
・技術カルチャー
新規開発ではさまざまな言語(Ruby、Java、Node.jsなど)やアーキテクチャの導入なども積極的におこなっています。 APIにはGoを採用したり、オンプレとAWSによるハイブリッド環境など最適なサービス提供に沿った開発をおこなっています! - 主な開発実績
-
・美容系総合ポータルサイト『@cosme(アットコスメ)』
・日本No.1の化粧品専門ECサイト『@cosme shopping』
・日本No.1の化粧品専門店『@cosme store』
・新体験フラッグシップショップ『@cosme tokyo』 - 技術向上、教育体制
-
・書籍購入制度
・社内勉強会実施
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助制度
・メンター/バディ制度 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Redmine、Jira、Git
- AI・データ分析
-
Apache Hadoop
- 環境
- Windows Server、CentOS、Apache Tomcat、NGINX、Redis、Memcached
- その他開発環境
-
・社内ではエンジニア、デザイナー、プランナーがチーム毎にホワイトボードを囲み、デイリー・スクラムをしています。発生した問題はデイリースクラムで話合いをし、KPTを使用した振返りを通して短いスパンでの改善を繰り返し実施しています。何かあった時は、垣根を越えてさまざまな部署・チームに相談できる職場です(男女比は7:3です)
・アジャイル開発手法、スプリント計画や、デイリースクラムなどを行っているプロジェクトが多いです
・定期的に社内勉強会を開催したり、Slackによる情報共有や議論の文化が根づいています
◆エンジニアの開発環境(言語・フレームワークなど)
<Webアプリケーションエンジニア>
・言語:PHP、Go、Ruby、Java
・PHPフレームワーク:Laravel、CakePHP
・JavaScriptフレームワーク:React、Angular、Vue.js
・Javaフレームワーク:Spring
・データベース:MySQL、PostgreSQL、Microsoft SQL Server
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:Redmine、JIRA
・情報共有ツール:Slack、confluence
・デプロイ環境:Capistrano、Jenkins、Bamboo、CircleCI
・ミドルウェア:Elasticsearch、Memcached、Redis、
Hadoop、HBase、Spark、Kafka、Presto、Docker - 組織構成
-
エンジニア約170名(正社員100名、業務委託社員70名)で構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
平均4名~6名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ半年〜1年くらいです。
- 勤務地
-
東京都港区赤坂1丁目12番32号
アーク森ビル 34階
転勤はありません。
- 最寄り駅
-
・東京メトロ「溜池山王駅」13番出口より徒歩4分
・東京メトロ「六本木一丁目駅」3番出口より徒歩2分
- 給与体系・詳細
-
※経験・能力・スキル等を考慮し、弊社規定により決定いたします
※年収400万~600万円の事例
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約285,715 〜 428,572円(固定残業代を含む)
■基本給:約211,397 ~ 317,094円
■固定残業代:45時間分、約74,318 ~ 111,478円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)、または専門業務型裁量労働制
※標準労働時間8時間 - 休日休暇
-
・土日祝日
・年末年始
・年次有給休暇(入社日より最大10日付与/初年度)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後/育児休暇
・アニバーサリー休暇など - 諸手当
-
交通費支給(規定による)
- インセンティブ
-
年2回(2月、8月)
※会社業績、勤務成績を勘案の上、支給額を定める - 昇給・昇格
-
考課等の結果により、会社が必要と認めるときにおこなう
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
入社より3ヶ月(短縮または延長される場合があります)
※条件面の変更は無し、一部特別休暇使用不可
・緊急時の際にはリモート勤務も対応しています
・フリーアドレスで社内にはリラックススペースも完備
・社内食堂、社内弁当販売
・ウォーターサーバー完備
◆その他福利厚生
・社員持株制度
・慶弔見舞金制度
・社内割引制度
・各種表彰制度
・部活動支援制度など

