【業界最大級の自社プラットフォーム】
・29万人の医師会員(日本の全医師数は約31万人)*業界No.1
・19万人の薬剤師会員(日本の全薬剤師数は約30万人)
・6000施設以上の取引病院(日本の病院数は約8500施設)
【事業内容】
エムスリーキャリアは「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションを掲げ、医師・薬剤師を始めとする医療従事者へのキャリアサービス、病院・クリニック・薬局への採用・経営支援サービスを提供しています。
■医療従事者および関連人材を対象とした人材サービス
■医療従事者向けキャリア情報提供サービス
■医療機関への医療コンサルティング
【募集背景】
医療業界は人的リソース不足、IT化の遅れの影響を受け、将来的に医療提供体制そのものが維持できなくなる懸念が生じています。当社ではテクノロジーを駆使したサービス開発により、一緒に課題解決を実現するエンジニアを積極的に採用しています。
【今後の展望】
新規事業創出、海外展開を行い、2025年までに「医療の人と組織に関する課題解決で、アジアを代表する企業になる」という長期ビジョンの実現を目指します。
【概要】
人材紹介ビジネスだけでなく新規事業含めて事業横断的にWebサイト及び関連アプリケーションの開発をお任せします。
創業から人材サービスを中心に積み上げてきた医療従事者、医療機関との圧倒的なネットワークを活かし、より生産性の高い医療サービス提供体制を実現する、これがエムスリーキャリアのエンジニアが取り組むチャレンジです。
【具体的な仕事例 】
・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
・医療機関向け採用支援サービスの開発
・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発
※上記以外にも様々な新企画がありますので、積極的に開発を主導してください。
【開発環境】
・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python
・ライブラリ:Vue.js,jQuery
・フレームワーク: Ruby on Rails,Spring Framework
・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker
・クラウド:AWS,Azure
・CI/CD:GitLab CI/CD
・バージョン管理:GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence
・コミュニケーション:Slack,Zoom
・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携
医療という成長領域でのWebアプリケーション開発に興味のある方、是非一度お話しましょう!
※ご要望に応じ選考要素なしのカジュアル面談も実施します。
◇業務効率にダイレクトにつながるため、仕事の成果を肌で感じることができる
◇新規事業開発や事業成長施策の企画に携われる
◇新技術導入に積極的な風土の中で様々なトライアルが出来る
「Kotlin」を用いたサイトフルリニューアル、AI(機械学習)を用いたアプリケーション開発など
◇月間残業時間平均20時間程度、メリハリつけて働ける
・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
・AWS、Dockerを用いた開発経験
・新規サービスの構築から運用までの経験
・論理的コミュニケーション力:メッセージを端的に、分かりやすく伝えることができる
・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
・課題解決のために必要な領域の技術・知識を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/1次面接
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
※選考過程でコーディングテストを受験していただきます
※エムスリー株式会社との共同開発は、溜池山王エリアの場所が勤務地となります。
・東京メトロ 日比谷線 神谷町駅「出口4b」より徒歩5分
・東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅「出口3」より徒歩6分
・東京メトロ 銀座線 南北線 溜池山王駅「出口13」より徒歩7分
・東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅「出口3」から徒歩10分
年俸制/年俸を14分割
※賞与年2回
※月給 35.7万円~57.1万円
※給与には、固定残業代(8.4万円~13.4万円、40時間分)を含みます。
※40時間超過分は別途支給いたします。
9時30分~18時30分(休憩1時間)
※始業時刻は8時00分~9時30分で調整可能(終業時刻は始業から9時間後)
※現在、就業規則上の休憩時間は1時間半ですが、働き方改革の一貫として、休憩時間の変更(1時間)を検討しているため、トライアル実施しています。
※多くの社員が9時30分に出社しています
※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある方で、対象条件を満たす方については、在宅勤務も可能です
【休日】
週休2日制(土日祝)
※年間休日120日以上
【休暇】
夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(有休取得率70~80%⦅過去3年実績⦆)、特別休暇(在籍6ヵ月未満で体調不良/通院等の事情により休む必要がある社員に、最大2日付与)、結婚休暇(5日)、弔慰休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、他
※育児、介護、私傷病、転居等で出社時間に制限がある場合に在宅勤務制度適用可
・交通費支給(月3万5000円まで)
・慶弔手当
・育児、介護短時間措置制度
・ビジネス図書購入制度(1万円未満の図書購入は、何冊でも全て会社負担)
・勉強応援制度(資格取得等の費用を半額負担)
・クラブ活動制度(社員同士の交流を図るため、クラブ活動費を会社が補助)
※兼業は許可制としております
賞与あり:年2回
昇給査定あり:年2回
各種 社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
試用期間3カ月
・フリードリンク
・受動喫煙防止(喫煙専用室設置)