◆翻訳システム開発のパイオニア
株式会社クロスランゲージは、機械翻訳(自動翻訳)システムの開発と人的な翻訳事業を併せ持つ総合翻訳ソリューション企業です。まだインターネットが普及する前の1987年、「翻訳のシステム化」を目指してクロスランゲージの前身会社は創業されました。いち早く翻訳システムの企画・開発・販売などに着手し、主力製品の機械翻訳エンジンは国内市場シェアトップクラスであり、「infoseekマルチ翻訳」や「Weblio翻訳」など大手検索ポータルサイト、大手自動車メーカー、官公庁にも採用されております。
◆“2020年”に向けビジネスチャンス!
翻訳ソフトは、日常生活やビジネスシーンでコミュニケーションを補足するものとして活用されるだけでなく、今や幅広い分野でなくてはならないものになっています。外国語への意識が高まり、企業の海外進出も増えており、そうした流れは翻訳業界全体、そしてクロスランゲージにとっても確実に追い風となっています。更に、2020年に開催が決まっている東京オリンピックは、確実に弊社のビジネスを拡大させる絶好の機会となると考えています。多くの外国人観光客や在留外国人の方々に確実に正確な情報を伝えていく為、クロスランゲージは挑戦し続けます。
◆今後のチャンスに向けて社内強化
弊社では機械翻訳の精度を更に高める為にも、人員を強化し態勢を整えたいと考えています。現在社員数は約60名。ワンフロアーで全部署が机を並べ、年齢や経験、部署や役職などにとらわれず、自由に侃々諤々と意見交換が行われています。経営陣との距離も近いため、直接提案して企画が実現する事も少なくありません。新しい仲間もどんどん増え、会社全体に『新しいことにチャレンジしていこう』という空気が広がっています。「異なる言語の人をつなぐ」というミッションの基、今後のグローバル社会において、弊社が果たす役割は非常に大きいものになると考えています。
・自社翻訳Webサービスの開発及び保守を担当し、お客様(企業)のルールや社内システムに合わせてシステムをカスタマイズします。
・特にユーザインターフェースの領域をメインにお任せいたします。
当社の製品導入後、5年、10年と継続してシステムを使用していただくお客様が多くいます。
そのため、導入後にお客様からの要望を吸い上げ、自分の提案を反映させながら、ツールの追加など、バージョンアップの開発に関わることができます。
・PHPによるWebアプリケーション開発経験
・HTML/CSS/JavaScript/jQuery/Ajaxを利用したUIの開発経験
・WEBサービスに関する知識・SQLに関する知識
・複数のプロジェクトを同時にこなせる方
・アジャイル開発の経験のある方
・デザインにこだわりのある方
paiza(コーティングテスト)
▼
面接(2回)
▼
内定
・東京メトロ有楽町線「麹町駅」2番出口より徒歩5分
・東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」7番出口・9a/9b番出口より徒歩10分
・東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」6番出口より徒歩10分
・JR中央線・総武線、東京メトロ南北線・丸ノ内線「四ツ谷駅」1番出口・JR出口より徒歩10分
・東京メトロ銀座線・丸ノ内線「赤坂見附駅」7番出口・D/7番出口より徒歩15分
■月給制 (約320,000円~550,000円)
経験・能力を考慮の上、決定します。
■残業代完全支給
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~17:00
フレキシブルタイム:8:00~10:00、17:00~22:00
所定労働時間:1日8時間
休憩:60分
平均残業時間:20~30時間
<年間休日125日★>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
■介護休暇
■役職手当
■休日出勤手当
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種
■交通費(上限月50,000円)
■賞与年2回(3月・9月)
■昇給年1回(8月)
各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災・確定拠出年金)
4ヶ月
★22時には完全退社
★毎週水曜日はノー残業DAY