ソフトウエア開発エンジニアとして、医療機器の自社製品開発に携わっていただきます。
チーム開発になりますので、スキルに不安な方も安心して参画いただけます。
◆具体的には
自社製品である医療機器(真空吸引器/注入器等)の電気設計業務全般をお任せします
・生産から開発まで一貫して行っており、社員の自由度が高く、世の中に 無い製品を作り出していける環境があります。
・現場第一主義で、病院への 市場調査を行い、医師をはじめとするお客様と一緒に、製品の研究開発を行います。
・ハード、ソフト両面から製品の設計、開発に取り組んでいただきます(今回のポジションはソフト部門です)。
◆開発プロダクト例
真空吸引器、医薬品注入器、輸血ポンプやマイクロポンプ関連製品
医療機器の開発から製造、販売までをすべて自社で行っており、手術や治療の分野で活躍していることがやりがいに感じます。
・コミュニケーション能力が高く、成長意欲の高い方
・現状に満足せず、自ら機会を作りだし新しいことにチャレンジできる方
何より必要なのは、医療分野への深い興味と理解力。興味があれば文系・理系問わずドクターでさえ気づかないことに疑問出しができるくらいの洞察力を身につけられます。
独創的でチャレンジ精神があること、局所的ではなく大局でモノを見る力があること、常に物事を並行して考えられることも大事な要素だと考えています。
paiza(コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面談(2~3回)
▼
内定
「和泉中央駅」徒歩30分車5分
年俸制
※家族手当、家賃補助等、別途支給
※年俸は給与と賞与から構成されています。年俸の85%を12等分して月例給与とし、15%を賞与として7月・12月・3月に支給いたします。
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩60分)
<年間休日125日>
・土日祝
・夏期休暇(3日)
・年末年始休暇(7日)
・有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日)
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(時間に応じて支給)
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・総合福利厚生制度(リロクラブ)
賞与あり:年3回(7月、12月、3月)
成果昇給あり:年1回(4月)
各種社会保険完備
3ヶ月試用期間中の勤務条件(変更なし)