通過ランク | A | ランクA以上で面接可能 |
【VISION:複雑をシンプルに、なんとなくを透明に】
シェルフィー株式会社は、建設市場へ向け、シンプルでわかりやすく透明性のあるWebサービスの提供を目指し2014年に設立されました。
現在は開店・改装を考える店舗オーナーと内装会社をつなぐプラットフォーム「SHELFY」を運営。レガシーな業界にITで挑むという取り組みは、各メディアにも取り上げられるなど社会的にも注目を集めています。
建設市場は国内2番目に大きな市場であるにも関わらず、全くITが浸透しておらず、未だにFAXや電話を中心としてコミュニケーションが成り立っているため、「言った・言わない」を原因としたトラブルが日常茶飯事です。
また一部の大手を除いて、元請け→下請け→孫請けといった強固な多重構造により、 ほとんどの会社の利益率は非常に低く、現場の給与が上がらないため、 若者が定着せず人手不足が深刻化するといった問題を抱えています。
その結果こんな悲しい事件まで起きてしまいました。
『五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺』
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170720?utm_term=.ouMwD6JYk#.dsYnjqgGZ
これまでは商業建築分野にフォーカスして事業を展開してきましたが、
これからは建設業界全体のインフラとなれるようなサービスを生み出していきたいと思っています。
52兆円の巨大市場へITを浸透させるのは簡単ではありませんが、成功したときのインパクトは計り知れません。
「高い壁こそ技術の力で越えてみたい!」という方をお待ちしております!
<関連リンク・記事>
■VISION MOVIE(会社紹介動画)
https://www.youtube.com/watch?v=tUcYxzEmC0c
■Tech Crunch
http://jp.techcrunch.com/2017/09/01/shelfy/
■建設×ITの動向
https://youtu.be/fMVJc-9m9X4
■オフィス紹介
http://moffice.tokyo/matome/articles/r90gmlhH
代官山のオフィス風景
プロダクトチームの様子(各所でよく議論がされています)
ポジション | Webエンジニア | ||
---|---|---|---|
特徴 |
①“面接”ではなく“面談” |
||
職務内容 |
|
||
応募要件 |
|
||
募集人数 | 若干名 | 配属部署人数 | 4名 |
給与体系・詳細 | 年俸制+成果に応じてSOを支給 |
想定年収 | 400万 〜 600万円 |
勤務時間 | 10:00〜19:00 |
休日休暇 | ・完全週休 2日制(土日) |
諸手当 | ・各種社会保険完備 |
インセンティブ | 全社員へストックオプション付与 |
昇給・昇格 | 年2回(4月, 10月) |
保険 |
各種社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間6ヶ月 |
選考フロー | ※4回以内の面談でオファーするか決めるのが弊社のポリシーです |
開発部門の特徴・強み |
|
---|---|
組織構成
![]() |
|
配属部署 | プロダクト開発部 |
配属上司経歴
![]() |
|
平均的なチーム構成
![]() |
|
開発手法・開発の仕組み | |
その他開発環境
![]() |
|
主な開発実績 |
|
技術向上、教育体制 |
|
エンジニア評価の仕組み
![]() |
|
シェルフィー株式会社 | |
設立 | 2014年06月10日 |
---|---|
社員数 | 20名 |
平均年齢 | 27歳 |
給与 |
600万 〜 800万円
|
勤務地 | 東京都渋谷区代官山町9-10 |
---|---|---|---|
開発環境 | |||
フレームワーク | |||
必須要件 |
・Web開発(サーバーサイドエンジニア) 実務3年以上
|
シェルフィー株式会社 | |
設立 | 2014年06月10日 |
---|---|
社員数 | 20名 |
平均年齢 | 27歳 |
給与 |
500万 〜 800万円
|
勤務地 | 東京都渋谷区代官山町9-10 |
---|---|---|---|
開発環境 | |||
フレームワーク | |||
必須要件 |
・Web開発(サーバーサイドエンジニア) 実務5年以上
|
シェルフィー株式会社 | |
設立 | 2014年06月10日 |
---|---|
社員数 | 20名 |
平均年齢 | 27歳 |
給与 |
400万 〜 700万円
|
勤務地 | 東京都渋谷区代官山町9-10 |
---|---|---|---|
開発環境 | |||
フレームワーク | |||
必須要件 |
・Web開発(サーバーサイドエンジニア) 実務1年以上
|