【世界初◎超音波×IT「排泄を予測する」ウェアラブルデバイス開発】
トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社は、世界で初めて排泄タイミングを予知するウェアラブルデバイス「DFree」を提供しています。
「DFree」は超音波センサーを用いて膀胱の変化を捉えることで排泄のタイミングを予測するIoTウェアラブルデバイスです。従来の排泄ケアでは困難であった、被介護者に合わせたパーソナライズケアをサポートし、被介護者のQOL向上と介護者の負担軽減を実現することができます。介護や障害など様々な理由で「尿意を感じにくい方」や、頻尿や尿漏れなどで外出時にトイレの不安を感じるアクティブシニアの方などに広くご利用いただけます。2017年に日本での介護施設向けサービスを開始し、2018年に日本での個人向けサービス、米国・欧州でのサービスを開始しました。
2013年当時アメリカに留学していたCEOの中西は、引っ越し途中の路上で突然強い便意を催し、うんこを漏らしました。ギリギリまで我慢した末の惨事に恥ずかしさやら情けなさやらを感じただけでなく、その後しばらく外出すること自体に恐怖を覚えるほどの屈辱を味わいました。「家を出る前に便意がわかっていれば、こんな屈辱的な思いをすることはなかった」中西の原体験こそが、「DFree」スタートのきっかけとなりました。
弊社には社長席もなければ、業務の範囲などもなく、自らのアイディアを存分に活かせる環境があります。当事者意識を持ち、奢ることなく、他者のために全力で行うことをモットーにメンバー一人ひとりが自分ができることを全力で行っています。既に累計15億円以上の資金調達を行い、日本だけでなく世界中に更に拡大していくフェーズでジョインしていただけます。
弊社が手掛ける排泄予知ウェアラブル「DFree」と連携するスマホアプリの開発・運用に携わっていただきます。
◆募集背景
事業拡大のための増員
・指示されたものを創るのではなく、世の中に必要とされているプロダクトを、 自分たちの手で「0」から生み出すための土壌があります。
・世界初のプロダクトに携わることが可能です。一緒に世界に当社のサービスを広げていきましょう。
・社会問題のソリューションですので、仕事に誇りを持っていただけます。
・開発のみならず、企画から携わることが可能です。
①paiza(コーディングテスト)
▼
②カジュアル面談
▼
③面接(数回)
▼
④内定
各線「渋谷駅」より徒歩2分
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
10:00~17:00/コアタイム制
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇
交通費支給
昇給あり
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)