1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【インフラエンジニア/マネージャー】インフラ・セキュリティ施策の推進/グループ全体のITインフラを最適化
通過ランク:F

【インフラエンジニア/マネージャー】インフラ・セキュリティ施策の推進/グループ全体のITインフラを最適化

正社員
求人メインイメージ

\国内で他に例を見ない「ワンストップマーケティングソリューション」企業!/
■概要
当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。
ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。

■事業内容
「ワンストップマーケティングソリューション」を実現する3つの事業
①データマーケティング事業
 750万人の生活者のデータを効率的に収集。
②インサイト事業
 生活者のインサイトを分析・理解に基づいたマーケティングコンサルティング。
③デジタルマーケティング事業
 「データ」と「理解」に基づき、Webやアプリのシステム開発やマーケティングの実行支援。

■なぜやるのか(ミッション)
近年、IT化やグローバル化などで人々の生活様式は変化し続けており、多様な価値観・ライフスタイルの中で商品やサービスを選択しています。
そのため、「消費者がいつ、どのタイミングで商品を購入したのか」といった消費動向の分析が複雑化しています。
そこで、当社はインターネットリサーチで生活者理解を促進し、企業が求めるマーケティング情報を提供するサービスをスタートしました。
現在は東証プライム上場や新規事業展開、M&Aにより前年度売上を大幅に上回る速度で急成長し続けています。

職種名
インフラエンジニア/マネージャー(情報システム部)
ポジション
チームリーダー/マネージメント、社内SE・情シス
職種
インフラ・ミドル・ネットワーク、セキュリティエンジニア
給与(想定年収)
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Microsoft Azure、Google Cloud(Google Cloud Platform)

データベース
MySQL、PostgreSQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2B、リサーチ、解析、SaaS

特徴
服装自由 副業OK 一部在宅勤務可 オンライン面談可 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 時短勤務可 若手歓迎 女性エンジニアが在籍 残業30H以内 ノートPC+モニタ別途支給
募集人数
1名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Amazon Web Services 実務1年以上
・Google Cloud(Google Cloud Platform) 実務1年以上
・インフラ設計 実務3年以上
歓迎要件

〈必須要件〉
下記全てのご経験のある方
・クラウド環境のインフラ構築経験(特にGCPに対する理解と運用経験)
・ITインフラの設計・構築・運用・保守に関する実務経験 (目安4年以上)
・インフラやセキュリティ関連のプロジェクトリードやプロジェクト推進のご経験

〈歓迎要件〉
・セキュリティ施策の立案・実施経験(脆弱性診断、インシデント対応など)。
・クラウドやセキュリティに関する豊富な経験・知識
・ホールディングス企業での情報システム部門での業務経験
・リーダーとしてチームメンバーを牽引した経験

求める人物像

・自ら課題を発見し、関係各所を巻き込みながら課題解決へ動ける方
・新しい手法や新しいサービスを積極的に活用していく方

選考フロー

カジュアル面談

書類選考

一次面接(WEB面接)

二次面接(対面面接)

内定

※ご希望に応じてカジュアル面談を行うことも可能です。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【インフラエンジニア/マネージャー】インフラ・セキュリティ施策の推進/グループ全体のITインフラを最適化/平均残業20時間以下

情報システム部インフラグループのマネージャーとして、グループ会社全体のクラウドインフラ環境の構築や情報セキュリティ体制の構築などを担当します。

----------------
■具体的な業務内容
----------------
●ITインフラの設計・構築・運用・保守(クラウド環境:GCP, AWS, Azure)
1.クラウドインフラの設計・構築:
会社のIT戦略に沿ったクラウド環境の設計と構築を担当。
GCPを推進しており、新規システムの導入や既存システムのクラウド移行プロジェクトにも参画します。
要件定義から設計、実装までを一貫してリードする役割です。

2.クラウドサービスの運用管理:
クラウド上のリソース(サーバー、ネットワーク、データベースなど)の運用・監視・保守を行い、システムの安定稼働を支えます。GCPを中心に、AWSやAzureの運用も含まれます。

3.自社での管理体制の強化:
現在外部委託しているクラウド管理の内製化を目指し、社内で運用できるスキルやノウハウの蓄積を図ります。社員やベンダーと連携し、管理体制の最適化を進めます。
-----------
●セキュリティ施策の推進(脆弱性診断、インシデント対応)
1.脆弱性診断の実施と改善提案:
外部サービスを利用した定期的な脆弱性診断を行い、システムのセキュリティ状態を評価します。診断結果に基づき、改善策の提案と実施をリードします。

2.インシデント対応:
過去に発生したインシデントを踏まえ、セキュリティインシデントの対応体制を整備。リアルタイムでのインシデント検知・対応ができるよう、社内のセキュリティレベルを引き上げる施策を推進します。

3.セキュリティ施策の立案・実行:
セキュリティ方針や施策の立案から、実行計画の策定、運用までを一貫して担当。セキュリティ知見のある人材として、社内外のセキュリティリソースを活用し、リスクを最小化する取り組みを行います。
-----------
●社内ファシリティ(WiFi、社内システム)整備
1.オフィス内ネットワークの設計・構築・保守:
新しいオフィスへの移転やレイアウト変更に伴うWiFiネットワークの設計・構築を担当。快適で安定したネットワーク環境の提供を目指し、トラブルシューティングも行います。
※場合によっては出張が伴う場合もあります

2.社内システムの整備と改善:
社内のIT環境を改善するため、各種システムの整備や新規導入のプロジェクトを推進。ハードウェアやソフトウェアの選定・導入、ライセンス管理など、社内のITインフラ全般を管理します。

3.ファシリティサポート業務:
社内で利用する各種デバイス(PC、プリンター、電話システムなど)の設定・管理を行い、日常的なサポートも担います。社員からの問い合わせ対応やトラブルシュートなど、業務が円滑に進むようサポートします。

仕事のやりがい

■CMGで実現できること

●プライベートと両立しやすい環境
フレックスタイム制を導入しており、コアタイムは11:00〜15:00。
自由度の高い働き方が可能で、ライフスタイルに合わせて仕事とプライベートを両立しやすい環境です。
また、平均残業時間は月20時間以下と少なく、
ワークライフバランスを重視する方に最適です

●スケールの大きなITインフラの整備と最適化に関わる経験
弊社は30社以上のグループ企業を持ち、成長し続ける企業グループです。
このポジションでは、その全体のITインフラの整備や最適化に関与し、幅広い技術と経験を積むことができます。
各社の異なるIT環境をグループ全体で最適化する挑戦は、
通常のインフラ管理業務とは一線を画すやりがいがあります。

●多様なシステム環境に触れることでスキルアップが可能
グループ会社ごとに異なるシステムやインフラが存在しており、
各社の多様なIT環境に触れることで、インフラエンジニアとしての幅広いスキルを身につけられ、
業界内での市場価値も向上させることができます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

社内システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務、本社でのシステム開発関連業務、ただし出向規定に従って出向を命じることがあり、その場合は、出向先に定める業務

開発部門の特徴・強み

●スケールの大きなITインフラの整備と最適化に関わる経験
弊社は30社以上のグループ企業を持ち、成長し続ける企業グループです。
このポジションでは、その全体のITインフラの整備や最適化に関与し、幅広い技術と経験を積むことができます。
各社の異なるIT環境をグループ全体で最適化する挑戦は、
通常のインフラ管理業務とは一線を画すやりがいがあります。

●多様なシステム環境に触れることでスキルアップが可能
グループ会社ごとに異なるシステムやインフラが存在しており、
各社の多様なIT環境に触れることで、インフラエンジニアとしての幅広いスキルを身につけられます。
多様なクラウドサービス(GCP, AWS, Azure)や最新のセキュリティ対策に携わることで、
業界内での市場価値も向上させることができます。

技術向上、教育体制

・TechBlogによるアウトプット
・書籍、社外勉強会・カンファレンス参加費用の補助

開発手法

プロジェクトごとに選択

インフラ管理

Docker、Terraform

AI・データ分析

BigQuery

組織構成

会社全体の正社員の男女比率は
男性55.9%:女性44.1%となります。

勤務地
東京都新宿区西新宿3丁目20−2 東京オペラシティ 24階

リモートワーク可能

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:敷地内禁煙

最寄り駅

京王新線「初台駅」駅直結

給与体系・詳細

<想定年収> 年収:500~900万円
※職務経験やスキル・能力等を考慮の上、決定いたします。

月給:350,600円〜533,400円

【月給内訳】
①基本給:284,000〜533,400円
②みなし残業代:30時間のみなし残業手当代として 月66,600円~  
 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。
 深夜労働分についての割増賃金は追加で支給します。
 (※管理監督者を除く)

給与(想定年収)
500万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックスタイム制:フレキシブルタイム8:00~22:00(コアタイム09:30~15:00)

自主性とチャレンジ精神を尊重しワークライフバランスをとりながら、能力を最大限に発揮いただけるような働き方を目指しています。

休憩時間:休憩60分

平均残業時間:20時間以内/月

休日休暇

年間120日以上 ※2024年実績:125日 
・完全週休2日(土・日),祝日
・夏季休暇/年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・出産/育児/介護休暇
・永年勤続休暇…勤続5年毎に5日間の休暇付与 ※勤続35年まで
・婚姻休暇…婚姻日から1年以内に5日間の休暇付与

諸手当

■諸手当
昇給:年1回
賞与:年2回
手当:交通費支給(月額41,000円まで ) 、時間外手当

■福利厚生
・健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険
・定期健康診断/人間ドック/インフルエンザ予防接種
・社員持株会制度
・確定拠出型年金
・社内表彰金(Golden Cross Award)
・結婚祝い金…最大50,000円支給(試用期間中は対象外)
・出産祝い金…20,000円支給(試用期間中は対象外)
・永年勤続祝い金…勤続10年毎に100,000円支給 ※勤続30年まで
・Cリーグ(サークル活動)支援金
・社内懇親会費…部署内の親睦を深めて頂くための福利厚生費
・TJKベネフィット…保養施設、特別割引(旅行・レストラン・スポーツジムetc…)
・オフィスコンビニ
・社内休憩スペース/ウォーターサーバー完備

インセンティブ

賞与:年2回

昇給・昇格

昇給:年1回

雇用関係

無期雇用

【職場環境】
・男女比男性 / 54%:女性46%
・男女別育児休暇取得率 / 男性35%:女性100%
・女性管理職比率 / 23%
・平均年齢 / 36.1歳(正社員・契約社員)
・平均残業時間 / 22時間(CMG全体/月あたり)

企業メインイメージ

株式会社クロス・マーケティンググループ

◆《東証プライム市場上場》国内で他に例を見ない「ワンストップマーケティングソリューション」企業 当社は、世界85カ国分のリサーチデータをもとに、「リサーチ・分析」×「コンサルティング」×「プロモーション実行支援」まで一気通貫で行う国内随一のマーケティングDXパートナーです。 ソリューション提供地域は日本にとどまらず、世界1700万人にリーチ可能なオンラインパネルを用意、85ヵ国以上で調査可能で、グローバル展開にも力を入れています。 ◆「ワンストップマーケティングソリューション」を実現する3つの事業 ■デジタルマーケティング事業 ・「データ」と「理解」に基づいた実行支援。 デジタルプロモーション、EC・マーケティング支援、システム開発・保守・運用、人材サービス等を提供。 ■データマーケティング事業 ・生活者のデータを効率的に収集。 オンラインを中心としたデータ収集により、顧客のマーケティング活動の意思決定を支援。 ■インサイト事業 ・生活者の“Why?”の分析・理解。 課題解決に向けたコンサル、生活者の”Why?”発掘等により、顧客の意思決定を支援。 ◆なぜやるのか(ミッション) 近年、IT化やグローバル化などで人々の生活様式は変化し続けており、多様な価値観・ライフスタイルの中で商品やサービスを選択しています。 そのため、「消費者がいつ、どのタイミングで商品を購入したのか」といった消費動向の分析が複雑化しています。 そこで、当社はインターネットリサーチで生活者理解を促進し、企業が求めるマーケティング情報を提供するサービスをスタートしました。 現在は東証プライム上場や新規事業展開、M&Aにより前年度売上を大幅に上回る速度で急成長し続けています。 ◆あなたの「挑戦したい!」を実現できる組織文化! 私たちはネットリサーチ時代の到来をいち早く見据えて2003年に創業。以来、グループ各社のシナジーを発揮しながら、 お客様のニーズに合わせたソリューションを提供するための挑戦を続けてきました。 「やればいいじゃん」のビジョンのもと、できない、ではなく、どうやるかを常に考え積極的にチャレンジをしていくメンバーを称賛する風土があります。 ◆入社後の手厚いサポートあり!様々な福利厚生と働きやすい環境で安心して業務に取り組んでいただけます! リモートワークやフレックス制度の導入、月の平均残業時間 は25h以下! 入社後に新たなスキルを身につけるための研修・学習制度や社内イベントを行うなど 能力を最大限に発揮できる様にサポートをしています! 性別、年齢に関係なく、仕事の能力と業績で評価される風土が徹底しており、女性管理職も多く在籍しています。
通過ランク:F

類似したおすすめの求人

SREエンジニア
メディアシステム株式会社
550万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
SRE
CBcloud株式会社
500万 〜 950万円
東京都
応募可能ランク:C
インフラエンジニア
株式会社Nagisa
540万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
社内SE/インフラエンジニア
株式会社エス・エム・エス
620万 〜 810万円
東京都
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

SREエンジニア
メディアシステム株式会社
550万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:C
SRE
CBcloud株式会社
500万 〜 950万円
東京都
応募可能ランク:C
インフラエンジニア
株式会社Nagisa
540万 〜 800万円
東京都
応募可能ランク:B
社内SE/インフラエンジニア
株式会社エス・エム・エス
620万 〜 810万円
東京都
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介