【社内インフラエンジニア】年休120日以上/出張転勤なし/働き方◎
 
当社は、自社製品「臨床検査システム/T-LABO」を顧客に合わせてカスタマイズできる唯一の医療系システム企業です。
一度ご導入頂いたユーザー様からのリピート率は『90%』と高水準で、全国140施設以上でご利用頂いております。
こちらの求人は、主に下記の社内インフラ全般の運用・管理・保守に携わっていただく方を対象としています。
・社内ネットワーク機器(ルーター・ハブ・DHCP等)の運用・管理・保守
・メール環境の運用・管理・保守(メールアカウントの追加・削除)
・社内サーバー構築・運用・管理・保守(機器選定、購入方法などの調査)
・バックログ、サイボウズなどの運用・管理・保守
・開発ツール等のライセンス管理(ライセンスの購入・更新手続きや価格調査)
・社屋停電時の対応(社内システムの停止・起動)
- 職種名
- 社内インフラエンジニア
- ポジション
- 社内SE・情シス
- 職種
- バックエンド/サーバサイド
- 給与(想定年収)
- 
440万 〜 570万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- SQL
- 開発言語
- C# Visual Basic(VB.NET)
- フレームワーク
- .NET Framework
- データベース
- Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス 
- 特徴
- オンライン面談可 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍 女性リーダー活躍中 第二新卒歓迎 社長が現役or元エンジニア フリードリンク ノートPC+モニタ別途支給 若手歓迎
- 募集人数
- 若干名
 
ビルの1フロアが事務所となっており、オフィス内には部署を隔てる大きな壁がないため、社員同士の相談等がしやすい環境です。
 
個人デスク以外にも、業務に使用できるフリースペースがいくつかございます。
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
 
- 歓迎要件
- 
・インフラエンジニアとしてのご経験 5年以上 
 ・開発エンジニアとしてのご経験 5年以上
- 求める人物像
- 
■テクノラボの経営方針である「発想・技術・情熱による新しい価値創造」に共感していただける方 
 ■これまでのやり方をただ漫然と繰り返すのではなく、敢えて失敗を恐れず目標に向かってチャレンジし続ける方
 ■世代を問わずコミュニケーション能力が高く、良好な人間関係を築ける方
 ■批評家、評論家ではなく、当事者意識が高く自ら行動できる方
- 備考
- 
学歴不問 
- 選考フロー
- 
paiza(コーディングテスト) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 弊社オリジナル技術テスト(VB.net/C/C#、SQL)、適性検査、面談(1~2回)
 ▼
 内定
・社内ネットワーク機器(ルーター・ハブ・DHCP等)の運用・管理・保守
・メール環境の運用・管理・保守(メールアカウントの追加・削除)
・社内サーバー構築・運用・管理・保守(機器選定、購入方法などの調査)
・バックログ、サイボウズなどの運用・管理・保守
・開発ツール等のライセンス管理(ライセンスの購入・更新手続きや価格調査)
・社屋停電時の対応(社内システムの停止・起動)
社内インフラ関係全般業務
会社の定める業務
- 技術向上、教育体制
- 
OJTおよび社外研修制度 
- 開発支援ツール
- Backlog
- 環境
- Linux、Windows Server、Windows
- その他開発環境
- 
【社内での開発環境】 
 OS:Linux、Windows
 DB:Sybase、SQL
 言語:VB.NETまたはC#
 NW:TCP/IP
- 組織構成
- 
配属予定部署は総務部となる予定です。現在4名(総務担当1名、人事担当1名、経理担当2名)で構成されています。 
- 平均的なチーム構成
- 
社内インフラ担当者は現在不在のため、ご入社後は1名で担当していただく事になります。初めのうちは、システム部長や導入サポートチームの社員から業務のレクチャーや指示を受けながら、業務にあたっていただきます。一通りの業務を覚えた後でも、業務内容によって、各関係部署の社員と協力して業務を実施していただきます。 
- 勤務地
- 
東京都杉並区梅里1-7-7
新高円寺ツインビル8F
※本社勤務となります 
 ※転勤なし就業場所の変更範囲<雇入時>
 東京本社、会社の定める場所 <変更範囲>
 変更なし 受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり 
 対策内容:敷地内禁煙/屋内禁煙
 ※顧客先では顧客先での喫煙ルールに従っていただきます
- 最寄り駅
- 
<本社> 
 丸の内線/新高円寺駅
- 給与体系・詳細
- 
■想定年収 
 440万円~570万円
 月給制 : 月給 308,000円~
 月給¥308,000~ 基本給¥235,000~ 固定残業代¥73,000~を含む/月
 ■賞与実績:年2回(平均3ヶ月分)+決算賞与
 <年収例>
 610万円 月給41万円(32歳)入社9年目
 671万円 月給42万円(34歳)入社9年目
 558万円 月給38万円(39歳)入社3年目
 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 給与(想定年収)
- 
440万 〜 570万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
<標準的な労働時間> 
 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
 休憩時間:60分
 時間外労働有無:あり
 <労働時間区分>
 みなし残業制
 休憩1時間(12:00~13:00)休憩時間:12:00〜13:00(60分) 平均残業時間:平均20-40時間/月 
- 休日休暇
- 
・休日日数124日 
 ・完全週休2日制
 ・有給休暇10日~20日
 ・祝日、年末年始(12/29~1/3)、慶弔休暇、特別休暇
 ・リフレッシュ休暇
 ※初年度は入社日より3日~10日付与します(ただし、試用期間中は原則使用不可)
- 諸手当
- 
通勤手当:5万円まで 
 固定残業手当(役職手当、リーダー手当、開発手当)
- インセンティブ
- 
賞与/年2回(7月、12月+業績により決算賞与あり) 
- 昇給・昇格
- 
昇給/年1回(6月) 
- 保険
- 
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月(延長の場合、最長6ヶ月) 
平均20時間程度/月です。
【福利厚生/社内制度】
・退職金制度:中小企業退職金共済(定年:65歳)
・定期健康診断
・社内研修制度
・永年勤続表彰
・中小企業退職金共済制度
・財形貯蓄
・保養施設(関東IT保険組合,東急ハーヴェストクラブ等)
・産休、育休制度
・事業所提携保育施設
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
