東証プライム上場G◎大手企業取引100%/ERP・AWS案件/安心のチーム体制【インフラエンジニア】

当社は、2022年に株式会社パイオニア・ソフトと株式会社イーアイティーの2社合併により誕生しました。
その後2023年には東証プライム上場のSHIFTグループにジョインしております。
『ERP』『金融』『情報通信』『EC』の4つのビジネス領域を強みとし、大手システム会社様を中心に、広範な業界のお客様と長く緊密なお取引を続けています。
創業48年で培った技術力やノウハウを活かし、常に進化と成長を続けている企業です。
経験不足による不安や疑問をひとりで抱え込ますことなく、チームワークで乗り越え、メンバーひとりひとりの成長や達成感を重要視しております。
挑戦と成長を続けていける会社を、ぜひ一緒に盛り上げていきましょう!
- 職種名
- インフラエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- インフラ・ミドル・ネットワーク
- 給与(想定年収)
-
450万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java PL/SQL
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 服装自由 残業30H以内 女性エンジニアが在籍 一部在宅勤務可 若手歓迎 オンライン面談可 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 日本語がネイティブレベルでなくても可
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・インフラ構築 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・アーキテクチャの理解
・カスタマイズやアドオン設計・開発経験
・プログラムパッチ適用経験
・Java(Web系)の製造スキル保有者(経験2年以上)
・SQL単独で対応可能な方
・クラウド関連知識 - 求める人物像
-
・能動的に動ける方(自分で解決策を考え、自律的に動ける)
・コミュニケーション力
・ERPやクラウドに興味がある方 - 選考フロー
-
カジュアル面談
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
最終面接
▼
内定/オファー面談
※応募から内定までは約1〜2週間を予定しております
※面接日・入社日は相談に応じますので、ご気軽にご応募ください
インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。
【案件例】
①ERPインフラ(豊洲)
SCSK社製品であるProActiveのインフラ系のサポート作業
▶︎バージョンアッププログラムの適用(置き換えでなくコード記載もあり)
▶︎本番環境へのリリース作業(クラウド環境あり)
▶︎インフラ環境に対する調査・整備作業(チューニングや設定変更)
▶︎軽微なプログラム開発・設計
※担当工程:プログラム開発・リリース、インフラ環境整備・サポート
※開発ツール:Java、PL/SQL
②AWSインフラ
Web系システムのインフラ系作業
▶︎機能改善&アドオン開発に伴い必要となるAWS構築または設定作業 など
▶︎上記の設計作業、テスト、本番リリース、本番照会対応 など
※担当工程:運用保守
※開発ツール:AWS(EC2、RDS、ALB、S3、Lambda、VPC、CloudWatch、SNS)
インフラ関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
■企業の魅力
大手企業との取引が100%のため、実際の業務ではやりがいや達成感も大きく、案件によって学べる知識も豊富にあるので自身のスキルアップにもつながります。
さらにプロジェクトメンバーとコミュニケーションを取りながら業務を進めていくため、成長も早く、仲間と切磋琢磨しながらお仕事ができる環境です。
また、SHIFTグループ内で連携を進めており、市場競争力を大幅に強化し、活躍のフィールドを最大限に広げております。
■働く環境
平均残業時間は15時間程度です。ワークライフバランスを重視する方も歓迎しております。
当社社員・パートナー企業とチームを構成し、チームで対応するスタイルをとっています。
「はじめてのプロジェクトで周りに誰も頼る人がいない」なんてことはありません。 - 主な開発実績
-
・ERPパッケージ導入・開発
・大手ケーブルテレビ会社向けのシステムエンハンス
・金融系システム開発
・官公庁関連のシステム開発
・損保サービス拡張(新規開発)
・ECサイト構築 など - 技術向上、教育体制
-
・スキルアップ研修(Udemy)を準備しております。
・資格取得された際に、受験料の補助をおこないます。 - インフラ管理
-
Amazon CloudWatch
- エンジニア評価の仕組み
-
■評価について
上期1回・下期1回と年2回実施し、賞与・給与・昇格に正当に反映されるクリアな制度となっています。
社員ひとりひとりの役割や責任を明確にし、人事評価を実施していることが特徴です。
- 勤務地
-
東京都千代田区麹町一丁目7番2号
相互半蔵門ビルディング4階
社内もしくはお客様先での勤務となります。出社メインです。
就業場所の変更範囲<雇入時>
当社指定場所および自宅
<変更範囲>
常駐先(お客様先)事業所およびテレワークをおこなう場所
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内禁煙
- 給与体系・詳細
-
・賃金形態:月給制
・予定年収:450万円〜700万円
・月給:32万円〜50万円
※固定残業なし/残業代は全額支給 - 給与(想定年収)
-
450万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00(所定労働時間:8時間)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
平均残業時間:平均15時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇(7月1日〜9月30日の間で3日間)
・年末年始休暇(12月30日〜1月3日)
・有給休暇(10日〜20日間 )
※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります
・慶弔休暇
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業 - 諸手当
-
・通勤手当(月3万5千円まで)
・残業手当
・子ども手当
・深夜勤務手当
・休日勤務手当
・職位手当
・出張手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(7月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(4月)
- 保険
-
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(労働条件に変更はございません)
■社員を「なによりも大切にする」企業文化
当社の最大の特長は、「なによりも社員を大切にする」という理念を掲げ、社員の満足度を徹底的に追求している点です。よりよい環境を提供するため、2024年9月には人事制度を刷新するなど、常に「今以上」の働きやすい環境づくりに向けて進化を続けています。
社員ひとりひとりが安心して長く活躍できる場所で、あなたのスキルと経験を生かし、当社の成長をともに支えていきませんか?
<福利厚生制度>
資格取得報奨金、確定拠出年金(401k)、付加保険(会社負担)、慶弔見舞金、短時間勤務制度、定期健康診断
<教育制度>
スキルアップ研修(Udemy)
